
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2015年8月12日
いよいよ明日!御蔵島の冒険に出発します!
支援していただいたみなさまへ
夏も佳境に入り、蝉の大合唱がいたるところで聞こえます。
そして、なんとなく秋の気配がしてくる今日この頃です。
出発の三日前の8/12日にみなさんのご支援のおかげで、Ready Forの今回のキャンプを実行するための目標金額に達成することができました。
スタッフ一同、それから福島から参加するこども達や親御さんを代弁しまして、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!!
明日の夜21:30に竹芝桟橋に参加者全員集合して、いよいよ冒険に出発します。
こども達13名+スタッフ6名+現地スタッフ2名の総勢21名のTeamで、今回のキャンプを実行します。
FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP 2015スケジュール
今回のキャンプのスケジュールをみなさんと共有いたします。
(*天候などにより予定が変更することがあります。)

Day1-2(8/15-16日)
21:30 竹芝客船ターミナル集合
22:30 竹芝桟橋出港!
23:30 就寝
6:00 御蔵島到着
バンガローに移動
ラジオ体操
自己紹介とスタッフ紹介
朝食 (持参)
オリエンテーリング
班ごとにチーム分け(チーム名前決め)
御蔵島の神社と御神木へのご挨拶
10:00 バンガローチェックイン
10:30 イルカレクチャー@御蔵島観光協会
11:30 1班昼食準備
12:00 昼食
後片付け
13:00 スノーケル練習
ドルフィンスイムへ向けての意気込みを撮影
海あそび スイカ割り
15:00 バンガロー到着
自由時間(散歩・釣り・宿題等)
17:00 みんなで夕飯準備
(カレー作り)
18:00 夕食
後片付け
20:30 一日について語る時間
21:00 就寝
Day 3 (8/17)
6:00 起床
6:30 ラジオ体操
朝の深呼吸(ヨガ)
7:00 2班朝ごはん準備
8:00 朝ごはん
後片付け
8:30 ドルフィンスイムに出発
10:30 ドルフィンスイムより戻る
11:00 3班昼食準備
12:00 昼食
後片付け
13:00 支援者へのサンクスレターを書く
FKDC シンボルフラッグ作り
15:00 自由時間(散歩・釣り・宿題等)
お風呂 (御蔵荘 日帰り入浴500円)
17:00 みんなで夕飯準備
18:00 夕飯
後片付け
19:30 ナイトウォークーオオミズナキドリ探し
森の夜遊び(肝だめし)
Day 4 (8/18)
6:00 起床
6:30 ラジオ体操
朝の深呼吸(ヨガ)
7:00 1斑朝ごはん準備
8:00 朝ごはん
後片付け
8:30 ドルフィンスイム出発
10:30 ドルフィンスイムより戻る
11:00 2班昼食準備
12:00 昼食
後片付け
13:00 タンテイロの森へトレッキング
15:00 バンガロー着
15:30 自由時間(散歩・釣り・宿題・風呂等)
16:30 班ごとに出し物を考える
17:00 御蔵の宴 BBQ 準備
18:00 御蔵の宴 BBQ 開始
花火
歌・踊り(班ごとの出し物)
POWWOW DANCE
自分の将来の夢を発表する
みなで体験したドルフィンスイムを共有する。
21:00 就寝
Day 5 (8/19)
6:00 起床
6:30 ラジオ体操
朝の深呼吸(ヨガ)
7:00 3班朝ごはん準備
8:00 朝ごはん
後片付け
島へ感謝の時間(神社と御神木にお別れの挨拶)
*コミュニティーの掃除
11:00 バンガロー清掃・後片付け
12:35 御蔵島出港
支援者へのサンクスレターを書く
将来の自分へ作文を書く
20:35 竹芝桟橋着
お別れの挨拶
21:00 解散
※各自福島へ移動
(スタッフ一名が、同行して見送りします。)
みんなで、思いっきり遊んで、安全に戻ってきます。
キャンプ中は、ネット環境がないためにキャンプの様子は、また後で、報告させていただきます。

引き続き、見守ってください!
それでは、行ってきます!
感謝
FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP TEAM 一同より
リターン
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 2本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1,0000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN オリジナル手ぬぐい
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 6本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
・ FUKUSHIMA DOLPHIN KIDS CAMP御蔵島 2014 (24分)DVD1枚
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 2本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1,0000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN オリジナル手ぬぐい
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 6本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
・ FUKUSHIMA DOLPHIN KIDS CAMP御蔵島 2014 (24分)DVD1枚
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25

「目の前の動物の命、さらにその先の命の為に」サポーター大募集!
- 総計
- 20人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,333,000円
- 支援者
- 350人
- 残り
- 4日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,544,000円
- 寄付者
- 187人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人













