このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【10月の活動報告】「夜職女子のお悩み解決チャットボット」利用者1,000名を突破
いつも風テラスを応援して頂き、ありがとうございます。10月の活動報告をお届けします。
■「夜職女子のお悩み解決チャットボット」利用者1,000名を突破
風テラスの運営している「夜職女子のお悩み解決チャットボット」(LINE公式:@futeras)、利用者1,000名を突破しました!
夜職の人がぶつかりがちな悩み・困りごとの解決策を、いつでも・どこでも無料で知ることができます。よりたくさんの方のお悩みを解決できるよう、邁進していきます。
■10月の相談者数411人
10月は累計411名のご相談に対応しました。
8月から毎月約100名ずつ増加する傾向にあります。
また、通常のご相談とは別に、休眠預金活用事業の相談会では、10月中に222件のご相談がありました。
<10月のご相談の内訳>
|
生活困窮・家賃滞納 105件(10月時点で今年に入って最多。先月から22%増) メンタル 77件(こちらも今年最多。先月から14%増) 借金 57件(こちらも今年最多。先月から19%増) 食料支援 10件 (あわせてヒアリングを実施・緊急支援などに絞り込みました) |
11月も既に多くのご相談をいただいておりますが、「寄りそいの秋」ということで、引き続き多くの相談者に寄りそっていきたいと考えております。
■10月の食糧支援
10月は特に生活困窮のご相談が多く、食糧支援の需要も上がっていたように思います。
ご自宅に調理器具がなくても簡単に調理できる、パックごはんやレトルト食品を中心に配送しています。食料だけでなく、栄養ドリンクや生理用品も大変喜ばれております。
いつもご支援いただき、風テラススタッフ一同、大変感謝しております。
食料のご支援に関しましては、風テラスAmazon欲しいものリストから受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。
■【連載コラム】風テラスに相談しよう!#20 盗撮に関する法律が変わりました
ヒメヨミで連載中のコラム『風テラスに相談しよう!』第20話が公開されました。
今回のテーマは、「盗撮に関する法律が変わりました」です。
撮影罪の基礎知識がわかりやすくまとめられていますので、ぜひご覧ください!
■マンガ「あしたの嬢」第21話、公開
風テラスでは、夜職でよくあるお悩みとその解決策を、マンガの形で誰にでもわかりやすいように、発信しています。
今回公開した最新話のテーマは、「ピンサロでの退店トラブル、どうすればいい…?」です。
■オンライン自助グループ「女の子たちの60分フリー」
10月は、LINE通話グループにて開催いたしました。
風テラスのスタッフが司会をし、少人数のメンバーで語り合う場です。夜の世界で生きる者同士が今の気持ちやこれまでの体験、今後の情報について話し、分かち合いました。
それぞれの課題に前向きに向き合っている女性たちとお話していると、スタッフも元気をもらえます。
来月以降も、引き続きLINE通話グループでの形式を維持し、月1回ペースで開催していく予定です。
詳しくは、女の子たちの60分フリーのXアカウント(@60_min_foryou)をご覧ください。
少しでも、夜職の女性たちにとって癒しの場になるよう、精進してまいります。
■夜の世界と社会をつなぐNPO理事長の月報
10月、理事長の坂爪は、行政や他団体、企業など、外部との関わりを多く持ちました。
先月に引き続き、困難女性支援法の提言を行ったほか、新潟県子ども家庭課との打ち合わせも行いました。また、新事業である休眠預金事業につき、他団体との事例共有会にも参加いたしました。
おかげさまで、風テラスは多くの悩める女性たちとつながることができるようになってまいりました。つながった後、より良い支援を提供するため、風テラスだけではなく、他団体や行政と連携・協働していくことが、次の課題だと考えております。
事例共有会の様子・連携協働の必要性について、理事長のnoteにて詳しく記載しておりますので、ぜひご覧ください!
*****
おかげさまで、夜職の女性たちへのアウトリーチがより良くできるようになり、風テラスの活動の幅も広がってまいりました。
最近は徐々に寒くなり、体調を崩す方も多くなりますが、みなさまもご自愛ください。
(インターン・横田知子)
コース
1,000円 / 月

1,000円コース
●月額1,000円のご寄付(1年間)で、10人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
2,000円 / 月

2,000円コース
●月額2,000円のご寄付を1年間続けていただけると、20人がソーシャルワーカーとつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
3,000円 / 月

3,000円コース
●月額3,000円のご寄付(1年間)で、30人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします。
5,000円 / 月

5,000円コース
●月額5,000円のご寄付(1年間)で、50人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
10,000円 / 月

10,000円コース
●月額10,000円のご寄付(1年間)で、100人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
30,000円 / 月

30,000円コース
●月額30,000円のご寄付(1年間)で、300人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
100,000円 / 月

100,000円コース
●月額100,000円のご寄付(1年間)で、1,000人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人
歌声ホールの自主開催
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/19
“美味しい”で生駒市をもっと盛り上げたい~想いを繋ぐ物語~
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/12
香取の鹿を護りたい
- 支援総額
- 1,394,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 9/7

「本当に健康になれる情報」だけを伝えるアプリを開発したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/22

【超早割りあり】大きすぎて規格外の大玉あまおうを朝摘み発送します!
- 支援総額
- 61,100円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/17

学校に行かなくても経験が積める!希空(ノア)高等学院を広めたい!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/30
残された自由、小劇場演劇。今こそ、書を捨てよ町へ出よう!
- 支援総額
- 1,128,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/29











