このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【8月の活動報告】対面相談会、ついに再開しました!!
日頃より風テラスを応援いただいている皆様、こんにちは。不安定な天候が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
8月の活動報告をお伝えします!
■対面による相談会、ついに再開!!

弁護士とソーシャルワーカーがチームで行う相談会についてのご報告です!
長らくオンラインで実施していた風テラスの相談会ですが、8月より、東京都豊島区にて対面による相談会を1年ぶりに再開しました!
この日は30℃を超える暑い中、3名の方にお越しいだきました。
お客や店舗とのトラブルを抱え「できることは対処しているつもりだけど、正しいのでしょうか」「トラブルに向き合うのが恐くてしんどい」などの言葉が聞かれました。
そして、相談者に共通していたのは「一人では抱えきれない不安」と「誰かに話したい」という思いでした。 そんな思いを受け止め、次の一歩につなげる時間になりました。
対面による相談は、相談者の表情や仕草など、画面越しでは感じ取れない空気感を通して、より深く相談者を知ることが可能になります。
相談後には「話せてよかった」「気持ちが整理できた」といった声も聞かれ、対面の場を持つことの重要性を再認識しました。
オンラインによる相談会との併用で、9月以降も当面は月1回の対面による相談会を実施していく予定です。
このような対面による相談会が再開できたのも、一重に皆様の応援のおかげです。心より感謝申し上げます!
■相談の傾向と件数
8月は、373件と先月に引き続き300件を超える相談がありました。
【主な相談内容と件数】 ※いずれも延べ件数
・気持ちを聞いて欲しい 71件(先月86件)
・客とのトラブル 40件(先月20件)
・店舗トラブル 83件(先月72件)
・生活困窮 37件(先月40件)
●新規75、継続298 累計373件
生活困窮に陥っている方からの相談は、行政の担当部署につなぐケースも多くあります。
そんな時には、相談者が住んでいる自治体窓口の職員との連携を、スタッフが1件1件丁寧に行っています。
■ホームページをリニューアルしました!

風テラスでは、ホームページで当事者と社会に向けて、活動を発信しています。
このたび、より当事者が安心して相談することができ、風俗で働く方への支援の必要性を多くの人に届けられるよう、ホームページをリニューアルしました!
大幅なリニューアルは、風テラスのNPO化後、初めての試みです。
相談者の方が安心して、そして確実に相談ができるよう、また風テラスのビジョンとミッション、また相談会や居場所事業など風テラスの活動紹介、そして性風俗で働く人の悩みの紹介などにより、一人でも多くの方に風テラスのこと、性風俗で働く女性のことなどを知っていただけることを願っています!

私たち風テラスが取り組む、風俗で働く女性の背景紹介ページなど、ぜひ、覗いてみていただけるとうれしいです。
■YouTubeチャンネルに、徳田理事長がコメントしました!

YouTubeチャンネル ❝The Japan Reporter❞ の「夜の世界に女性たちが入っていく要因」に、理事長の徳田玲亜が出演しました!
風俗で働く女性が抱える孤独や孤立、昼職へ移行することの困難さ、また当事者が抱えるスティグマや支援する立場である相談窓口側の課題など、様々な困難とその背景についてコメントしています。ナレーションは英語のため、音声にご注意ください。
よかったら、ご覧ください!
■スタッフメッセージ
今月から、個性豊かで様々なバックグラウンドを持つ風テラスのスタッフを、皆様に紹介させていただきます。風テラスを身近に感じていただけたら嬉しいです!
~~スタッフメッセージvol.1 前田さん(インターン)~~
8月よりインターンとして活動に参加しております、前田と申します。
大学では社会福祉を専攻しています。以前、風テラスの活動報告会に参加した際に、福祉と司法が連携しながら支援を行っていることを知り、大きな関心を抱きました。その後、関連書籍を読んだり、風俗業界について学ぶ中で、ぜひ自分も活動に関わりたいと考えるようになり、インターンを始めました。
現在は広報と「60分フリー」を担当しています。学生としての視点や自分の得意分野を活かしながら、団体に少しでも貢献したいと思っています。また、この貴重な機会を通じて、団体運営や支援の現場について理解を深め、今後の人生の糧としたいと考えています。
誰もが「今日の安心」と「明日の選択肢」を得られる社会の実現に向け、微力ながら尽力していきたいです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

**********************************
スタッフメッセージでご紹介させていただいた前田さんを含め、多くの新メンバーが加わり、風テラスに新しい風が吹き始めました。
これからの風テラスの活動、楽しみにしてください!
そして、10月14日(火)20時より活動報告会を開催いたします。追って開催の告知はさせていただきますが、ご都合がつきましたら是非、ご参加のほどお願いいたします。
(広報担当・山本)
コース
1,000円 / 月

1,000円コース
●月額1,000円のご寄付(1年間)で、10人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
2,000円 / 月

2,000円コース
●月額2,000円のご寄付を1年間続けていただけると、20人がソーシャルワーカーとつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
3,000円 / 月

3,000円コース
●月額3,000円のご寄付(1年間)で、30人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします。
5,000円 / 月

5,000円コース
●月額5,000円のご寄付(1年間)で、50人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
10,000円 / 月

10,000円コース
●月額10,000円のご寄付(1年間)で、100人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
30,000円 / 月

30,000円コース
●月額30,000円のご寄付(1年間)で、300人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします
100,000円 / 月

100,000円コース
●月額100,000円のご寄付(1年間)で、1,000人の女性とソーシャルワーカーの相談員がつながり、必要な支援を届けることができます
●毎月、活動報告メールをお送りいたします

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人












