
支援総額
目標金額 351,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年3月6日
私たちの想い。大里明日香編
【READY FOR?プロジェクトに対する想い】
~大里 明日香編~
初めて学生+の伊平屋企画で実際に離島の子ども達と将来のことや、高校でやりたいことなどを話した時、一人暮らしのことや、親のいない場所でなにかつらいことがあった時、どうすればいいんだろうという不安や悩みを中学生という立場で考えるのにはキャパオーバーな部分があるとすごく感じました。
不安を楽しみに変えるためにどうしたらいいのか、どうしても閉鎖的な考えになってしまいがちな島の子ども達と、「一緒に考えること」を通してお互い得るもがあるのだと企画に参加してより一層感じました。そして島の子ども達と一緒に考えていくこの活動を継続すべきだ思いました。
離島出身者でなくても進学への不安や楽しみがあったと思います。そのつらさや楽しみを経験したからこそ島の子ども達のお手伝いができると思います。このお手伝いができるのは、学生+を含め、たくさんの人の「島の子ども達の成長を応援したい」という気持ちだと思っています。
実際に離島に足を運ぶのが難しい方もたくさんいますが、形はちがっても応援したいという気持ちからあらゆる面でサポートしてくれる人や企業さんがいるおかげで私たち学生+はこの活動を行えるのだと感謝の気持ちを持ち、継続していきたいと思います。応援ありがとうございます。そしてこれからも学生+をよろしくお願いします!

学生プラスのFacebookページです。毎日情報発信しています。
もしよろしければお立ち寄りください。
https://www.facebook.com/gakuseiplus.okinawa
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
感謝。
リターン
3,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
③次年度の年賀状の送付
④情報誌の送付
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
③次年度の年賀状の送付
④情報誌の送付
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 2日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 23日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,425,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 33日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 26日











