「がん制度ドック」リニューアルプロジェクト始動しました
「がん制度ドック」リニューアルのプロジェクトが始動しました。 ●リターンとして ご支援いただいた皆様にはお礼のメッセージやステッカーを準備し発送させていただきました。がんと暮ら…
もっと見る支援総額
目標金額 1,250,000円
終了報告を読む
「がん制度ドック」リニューアルのプロジェクトが始動しました。 ●リターンとして ご支援いただいた皆様にはお礼のメッセージやステッカーを準備し発送させていただきました。がんと暮ら…
もっと見る「がん制度ドック」の更新に関するクラウドファンディングにご支援・ご協力してくださいまして本当にありがとうございました。 驚くほど多くの方々からご支援を預かることができ、第一目標…
もっと見る7月16日からのクラウドファンディング開始でしたが、いよいよ明日9月4日23時をもちまして、終了となります。 コロナ禍の混乱の中でも、多くの個人の皆様からお預かりしたご支援は、…
もっと見る皆様本当にありがとうございます。 「がん制度ドック」のリニューアルのためのクラウドファンディングの第一目標を達成することができました。 これで、サイトのスマホ対応とリニューアルを行…
もっと見る「がん制度ドック」は、患者さん・ご家族のために制度を調べることができるシステムです。ただ、サイトを利用していただきたいのは必ずしも、患者さん・ご家族だけではなく、『医療従事者』や他…
もっと見る「がん制度ドックはどんな人がどうやって作っているの?」と質問されることがあります。がん制度ドックを作っている人がどんな人達かをご紹介したいと思います。 「がん制度ドック」が公開…
もっと見る2015年より「がん制度ドック」に寄せられた461件のコメントの中で、患者さんの【困りごと】【社会への要望】を紹介させていただきます。 私たちのような小さな団体でもこのような声…
もっと見る「がん制度ドック」は2015年から5年間の間に約460件のコメントを寄せていただきました。その中から今回は、【不安の軽減や問題解決】【サイトの機能や周知に関する期待】に関するものの…
もっと見る今年で「がん制度ドック」がリリースされて8年目になります。 8年前の6月にどのようにして「がん制度ドック」が生まれたか、その経緯についてご紹介できればと思います。 【申請主義の…
もっと見るクラウドファンディング最初の1週間が過ぎました。 本当にありがたいことに、既に55名の方から553,000円の支援をいただきました。寄せられた「応援コメント」にも勇気づけられ、これ…
もっと見る3,000円
■お礼状
10,000円
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
+
-------
■お礼状
30,000円
■サイト内に支援者さまのお名前または団体名を掲載させていただきます。
※民間の治療方法・健康食品等の団体様についてはリンクをお断りする場合がございます。
+
-------
■お礼状
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
30,000円
医療機関様を対象に講演を行います。内容などはご希望をヒアリングさせていただきます。
※日本全国
※交通費は別途いただきます。
※会場費はご負担いただきます。
※講演は、90分を予定しています。
※有効期限:1年
+
-------
■お礼状
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
100,000円
■サイト内に支援者さまのお名前または団体名とバナーとURLへのリンクを掲載させていただきます。
※民間の治療方法・健康食品等の団体様についてはリンクをお断りする場合がございます。
■全国のがん診療連携拠点病院のポスターに協賛企業名を掲載させていただきます。
+
-------
■お礼状
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
100,000円
■企業様を対象に講演を行います。内容などはご希望をヒアリングさせていただきます。
※日本全国
※交通費は別途いただきます。
※会場費はご負担いただきます。
※講演は、90分を予定しています。
※有効期限:1年
■全国のがん診療連携拠点病院のポスターに協賛企業名を掲載させていただきます。
+
-------
■お礼状
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー