支援総額
目標金額 430,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2021年2月1日
実習現場を支える人ミニインタビュー①:監理団体に勤めるYさん
みなさま、ご支援&応援ありがとうございます!
GINO-Tの目的は「コミュニケーションを生み出すこと」です。同時に、Tシャツという身近なツールで、「一人でも多くの方が実習生の諸問題を考える機会を増やす」ことでもあります。
そこで、クラウドファンディング期間中はここ(新着情報ページ)で、同じ問題に取り組む人々を紹介するミニインタビューを書いていくことにしました。よろしくお願いします!
最初にお話を聞いた相手は、かつてお互いにベトナムに住んでいた友人Yさん。現在は監理団体の日本人職員として働いています。メディアでは悪質なケースが報道されがちで、真摯に取り組んでいる監理団体や送出し機関の方々がどうしても見えづらくなってしまいます。
Yさんは10年以上前に監理団体で働いてその実情に触れながらも、一度は違う業界で働いたのち、再び同じ現場(就職先は別)に戻ってきたという経歴を持ちます。その理由について伺ったことをこれから書いていくのですが、それはこの問題解決にもつながってくる話なので知ってほしいと思います。
*
水嶋:お仕事について教えてください。
Yさん:監理団体で働いています。私の仕事は受入れ企業様の定期巡回にて、実習生と企業の双方からのヒアリングで、問題があれば一緒に解決方法を考えます。具体的には、下記のような内容です。
1.毎月行う受け入れ企業と実習生の双方からのヒアリング&解決に向けた相談
2.三カ月に一度の監査にて、賃金や勤務時間は適正か、生活環境は適切か、などの確認&改善に向けた相談。
3.季節ごとの注意事項の案内(今ならコロナ禍での過ごし方や感染予防対策など)
4.違反をした実習生の指導
5.勉強会やスポーツ大会などイベントの実施
※一部重複したり、一般企業に共通する業務は水嶋の方で省略しました。
水嶋:実習生や監理団体を取り巻く現状はよく知っているはず、そこで再び業界に戻った理由は?
Yさん:一度目の就職では受入れ企業の開拓だったのですが、今回は受入れ後の実習生と企業のサポートに携われると聞いてやり甲斐を感じたためです。何より、以前働いていた職場の尊敬できる先輩が立ち上げた監理団体で、その理念にも共感したことが大きな理由です。
水嶋:理由になった理念とは?
Yさん:先輩はベトナム人女性です。そこでやはり同郷の人たちの力になりたいという思いから、実習生が幸せに働いてほしいと考えていて、それが叶いそうになければ紹介をお断りしている企業もあります。監理費も関東圏内では安い方ですが、それは実習生のお給料を少しでも上げてもらいたい気持ちがあるためです。オンラインの日本語学習チェックをしていますが、日本語検定の合格ごとに組合からお祝い金を差し上げることもしています。
なお、うちは日本人よりベトナム人職員の方がお給料が高いです。彼らの力なしに成り立たない事業なので当然なのですが、入社前にその話を聞いてとてもうれしくなりました。
水嶋:ずばり、どうすれば失踪や過労死といった諸問題をなくせると思いますか?
Yさん:理由は様々かと思いますが、職場の人間関係が良好で、勤務時間帯の管理や給与手当が適正であるふつうの環境であれば、ほとんど起こらないことかと思います。
発展途上国から来た労働者だと下に見られてしまうこと、双方のコミュニケーションがうまくいかないことから、実習生側が感じる孤独やストレスによって生じる問題だと思います。もちろん、実習生も日本語の習得に努力をする必要があるかと思いますが、受け入れ企業さんにも、技能実習制度への理解や、実習生のバックグラウンドや国の習慣などに興味を持ち、双方の歩み寄りが大事かと思います。
水嶋:GINO-Tを見たとき、どう思いましたか?
Yさん:かわいいーー!!!!と思いました。思わず笑顔になってしまうほっこりとしたイラストと、実習生の母国語がプリントされたTシャツで、日本人社員さんが着てくれたら実習生もとてもうれしいかと思います。お互いに着れば、実習生は日本人社員さんに「これ読んでみて!」とお互いに母国語を教え合い、コミュニケーションのきっかけになるのではと思います。
***
Yさん、ありがとうございました!
監理団体のお仕事、だいたい把握しているつもりでしたが、お祝い金を出すと聞いて驚きとともに、Yさんが転職した背景に納得しました。Yさんとは7年くらいの付き合いになるのですが、お互いにベトナムと日本の関係を考えて…これは自分の手前味噌にもなってしまいますが、大事なことなのであえて言えば、身体を張って実践する仲間だと感じています。
私は実習生問題を取り巻く報道に対して、たとえ一部であっても、「監理団体や送出し機関が悪い」というシンプルな構図に持って行くほど、一方で真摯に取り組んでいる人達までもがときには巻き込まれ、問題解決に向かっているようで遠のいていってしまうと考えています。
問題が十分に認知された今、これから必要なのは「ネガティブな非日常の話」ではなく「ポジティブな日常の話」ではないかと。そこで誰もが網羅的に情報にアクセスできることで、ただ報道して叩かれて終わりじゃない、本当の意味での問題解決があると考えています。
ネルソン水嶋
リターン
1,500円
感謝!『GINO-T』サンキューレター
『GINO-T』オリジナルサンキューレターをお贈り(郵送)します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
網羅!『GINO-T』100通りの実習用語&イラストポスター
『GINO-T』サンキューレターとともに、100通りの実習用語とイラストを印刷したポスターをお贈りします(A2サイズ予定)。実習現場での掲示や学習教材などにお使いください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,500円
感謝!『GINO-T』サンキューレター
『GINO-T』オリジナルサンキューレターをお贈り(郵送)します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
網羅!『GINO-T』100通りの実習用語&イラストポスター
『GINO-T』サンキューレターとともに、100通りの実習用語とイラストを印刷したポスターをお贈りします(A2サイズ予定)。実習現場での掲示や学習教材などにお使いください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
【能登豪雨】地震の被災地が浸水 緊急支援を開始!
- 現在
- 16,982,000円
- 寄付者
- 1,780人
- 残り
- 4時間
野良猫を保護できる部屋づくり
- 現在
- 98,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 34日
骨盤骨折した野良母猫と子猫4匹を救いたい
- 現在
- 421,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 51日
ほじょ犬育成応援プロジェクト2024|補助犬が当たり前にいる社会へ
- 現在
- 1,565,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 55日
緊急:パレスチナの劇場・映画館アルカサバシアターの存続危機を救おう
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 30日
【第2弾】あきらめたくない目の前の命。保護猫たちの医療費緊急支援
- 現在
- 720,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 22日
元OD当事者の名大生の挑戦!起立性調節障害の測定装置の開発!
- 現在
- 457,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 76日