
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
目標達成のお知らせと、ご支援・ご協力頂いた皆さまへの御礼
筑後市の花、山茶花が街を彩っています。歩く先々で花束を受け取ったような気持ちになって嬉しくなりました。昨日23時をもちまして、クラウドファンディングの募集が終了しました。おかげさまで最終的に目標金額を上回り、1,220,000円のご支援を頂くことができました。無事に目標達成できましたのも、皆さまの多大なるご支援のおかげです。ご支援くださった69名の皆さま、そしてこのプロジェクトの拡散にご協力くださったすべての方に、心から御礼申し上げます。
『MEIJIKAN』は2017年1月のリニューアルオープンに向けて、工事が進んでいます。伝統ある明治館を新たな複合施設「MEIJIKAN」として蘇らせるために、皆さまから頂きましたご支援を、予定通り改修費の一部に充てさせて頂きます。現在、並行してアーティストたちも滞在制作を行っています。また、1月半ばから3月半ばまでアーティストたちによる展覧会を2階のギャラリーで開催致します。『宿泊プラン』をご支援して下さった皆さまには、2月から1年間有効の宿泊チケットを1月までに送付させて頂きます。『宿泊プラン+作品』をご支援して下さった皆さまには、先だって作品画像をご支援の先着順にお送りさせて頂きます。その後、宿泊チケットと一緒に送付させて頂きます。『筑後在住の方限定 オープンルームにご招待』にご支援して下さった皆さまには、2月から6月まで月毎に行うオープンルーム開催日をお知らせいたします。その他のご支援を頂きました皆さまにも1月の発送を予定しております。
現在、『MEIJIKAN』のホームページを作成中です。今後の進捗状況や活動内容に付きましてはそちらでお伝えしていければと思っております(ホームページ完成に付きましては後日、こちらでもお伝え致します)。最後に、皆さまの温かいお力添えに重ね重ね御礼を申し上げますと共に、今後とも『羽犬塚プロジェクト』にご理解と『MEIJIKAN』にご支援を賜われますよう、お願い申し上げます。この度は本当にありがとうございました。
リターン
3,000円

筑後をテーマにした田中千智さんのポストカードセット
①サンクスメール
②田中千智さんの筑後をテーマにしたポストカードセット(5枚)
※写真はイメージです。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

【筑後在住の方限定】オープンルームにご招待
①サンクスメール
②オープンルームにご招待
③コーヒー(久留米のCOFFEE COUNTYのドリップコーヒー。1階カフェにて)
④館内とHPに名前を掲載させて頂きます(希望者のみ。
アーティストが手がけた客室を特別にご覧頂けます。後日日程をお知らせします(写真はイメージです)。
※筑後は大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、みやま市、大刀洗町、大木町、広川町を指します。
※客室の公開は基本的にプレスの方や地元、中・高生のみを予定しています。
※写真は参考画像です
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

筑後をテーマにした田中千智さんのポストカードセット
①サンクスメール
②田中千智さんの筑後をテーマにしたポストカードセット(5枚)
※写真はイメージです。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

【筑後在住の方限定】オープンルームにご招待
①サンクスメール
②オープンルームにご招待
③コーヒー(久留米のCOFFEE COUNTYのドリップコーヒー。1階カフェにて)
④館内とHPに名前を掲載させて頂きます(希望者のみ。
アーティストが手がけた客室を特別にご覧頂けます。後日日程をお知らせします(写真はイメージです)。
※筑後は大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、みやま市、大刀洗町、大木町、広川町を指します。
※客室の公開は基本的にプレスの方や地元、中・高生のみを予定しています。
※写真は参考画像です
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 26日

保護っ子ハウスの継続支援!
- 総計
- 2人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,424,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,255,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 20日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

オシャレがつなぐルワンダと日本。Dress For Two更なる進化へ!
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 3/16
自分らしくいられる社会に。NYでLGBTについて学びたい!
- 支援総額
- 676,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/16

埼玉おもちゃ美術館幼稚園|地域全体で「子育て支援の場」をつくりたい
- 支援総額
- 8,115,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30

【松山・東温】住み慣れた家で自分らしく!看護師が届ける介護保険外サ
- 支援総額
- 801,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/5
日本への避難を希望するウクライナの方々を 1人でも多く受け入れたい
- 支援総額
- 6,188,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 12/24
ドイツ爪の専門書を日本語で限定出版
- 支援総額
- 5,870,000円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 8/8

プロ野球OB選手が被災地や施設の夢を持つ子どもたちの架け橋に
- 支援総額
- 731,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 4/26












