
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2019年3月1日
終了報告を読む

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

#観光
- 総計
- 136人

福祉型専攻科(学びの作業所)「きおっちょら」の存続チャレンジ

#子ども・教育
- 現在
- 2,127,000円
- 支援者
- 200人
- 残り
- 12日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集

#子ども・教育
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!

#子ども・教育
- 総計
- 33人

おなかと心を満たしたい。「こもんず移動子ども食堂」サポーター募集!

#子ども・教育
- 総計
- 14人

スヌーズレン × 地域交流|「かんかくもーる」を応援してください!
#まちづくり
- 現在
- 160,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 30日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい

#子ども・教育
- 現在
- 104,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 27日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
はじめまして。横浜市港北区で障がいのあるなしに関係なく、"みんなちがってみんなおもしろい”をモットーに2013年から活動しているグループ「ひみつきち」です。
私たちは、子ども達が通っていた保育園で出会いました。園に通っている発達に偏りのある子や障害のある子たちを身近に感じ、共に学びを深めたいと、保護者や保育士が自然に集まりました。
親子で畑での活動から始まり、勉強会を継続する事で、子育てや福祉を学び、地域で育てるために私たちができることは、なんだろうか…と、継続した活動を目指している団体です。
私たちは年に一度「はまカラホリデー」という障がいがある人もない人も、子どもも大人も、男の子も女の子も、おじいちゃんおばあちゃんも、みんな一緒にダンスと音楽で盛り上がろうという参加型イベントを横浜で開催しています。
今回で「はまカラホリデー」は第4回を迎えますが、よりたくさんの方々に私たちの活動を知ってもらい、より広く支援をいただきたいと思いました。また、今回は会場の照明設備や音響設備の利用にこれまでよりも費用をかけ、より快適で楽しい空間の中でダンスや音楽を楽しんでもらいたいと考えており、そのための資金を得るためにこのプロジェクトを発足させました。
皆さんのご協力をお願いいたします。
facebook ひみつきち ページ
▼今までの主な活動
- H25年5~11月
畑作業活動(じゃがいも堀りや田植え等) - H25年7月
第一回みんなちがってみんないい学習会開催“インクルーシブ教育とは" - H25年8月
チョイワルナイトイベント参加 - H25年11月
第二回みんなちがってみんないい学習会開催 “発達、生活、ちょっと気になる子どもの様子" - H26年8月
第三回みんなちがってみんないい学習会開催 “子どもと一緒に成長しよう~地域で共に育つ" - H26年8月
チョイワルナイトイベント参加 - H27年1月
第四回みんなちがってみんないい学習会開催。“意外と知らない障害者の制度のこと ~まずは制度を学んでみよう" - H27年3月
畑で冬野菜収穫会 - H27年6月
ボッチャで遊ぼう - H27年8月
チョイワルナイトイベント参加 - H27年9月
第5回みんなちがってみんないい学習会開催。“障害のある人が自分らしくいきていくために"~これからの活動や暮らし~ - H28年2月
第1回HAMAカラ開催(以降、毎年開催) - H30、12月
第6回みんなちがってみんないい学習会開催 ‟憲法を学ぼう”
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
6年前から活動を開始し、色とりどりの人たちが共に育ち、共に生きていくことはみんなが願うこと、違いを知り違いを楽しむ!ということをコンセプトに私たちはイベント開催や学習会の開催など様々な活動を行ってきました。
そのような中、社会の中で障がいのある人との関わりが少ないこと、保育園では障がいのあるお友達と自然に暮らす環境があっても、その後はなかなか難しい現実があることに改めて気づき、疑問を抱きました。障がいの有無に関わらず、子ども達にも皆、楽しい事は同じなんだ!ということを自然に肌で感じられる場づくりがしたいと漠然と考えていました。
そして5年前、日ごろから活動をサポートしてくださっている保育士GASEちゃんが所属していたSOCIAL WORKEEERZ主催の「チョイワルナイト」にひみつきちのメンバーが参加しました。「チョイワルナイト」は障がいのある方も安心して遊べて様々な年齢層の方々も一緒に遊べるダンスイベントをコンセプトとしたボーダーレスダンスイベントです。
チョイワルナイト
http://social-workeeerz.com/event
言葉を交わさなくとも音楽とダンスが人と人とをつないでいく、そのパワーと同時に心地よい空間に感銘を受け、ぜひ同じようなイベントを横浜でも開けないかと思いました。
▼学びと繋がりの場としての「はまカラ」
もともと保育士と保護者の勉強会だった「ひみつきち」がこのようにイベントを開催できるようになったのは多くの人との出会いがあったからです。また、出演者同士がこのイベントで知り合い新たな活動のきっかけなることもありました。
イベント運営にボランティアとして参加していただいている保育士の方たちにとっても「学びの場」となっています。保育や教育の世界でも近年特にインクルーシブ教育やアクティブラーニングの重要性が強調されているなかで、それを実践する貴重な機会となっていると思います。
▼イベント運営と支援のお願い
イベントは出演者と観客が一体となったイベントです。様々な人たちがたくさん参加しています。
今年は4回目となり、昨年までは入場料と寄付、多くのボランティアの方たちから支援をいただき開催してきたのですが、よりたくさんの方々に私たちの活動を知ってもらい、より広く支援をいただきたいと考えました。
また、今回は会場の照明設備や音響設備の利用にこれまでよりも費用をかけ、より快適で楽しい空間の中でダンスや音楽を楽しんでもらいたいと思っています。
定員は100名となっており、全ての支援者の方をご招待することができないかも知れません。そこで当日のイベントに参加できない方のために出演者のCDや出演団体が運営等のするカフェのお菓子等を郵送する形のリターンもご用意しました。
「はまカラホリデー」という障がいがある人もない人も、子どもも大人も、男の子も女の子も、おじいちゃんおばあちゃんも、みんな一緒にダンスと音楽で盛り上がろうという参加型イベントにぜひご協力ください!!
イベント概要
はまカラホリデー YOKOHAMA COLORFUL HOLIDAY
~ INCLUSIVE DANCE & MUSIC PARTY ~
- 開催日 :2019年3月3日(日)
- 会場 :横浜ラポール
- 地図 :GoogleMap
- アクセス:会場へのアクセス
- 受付 :12:00
- 開催時間:12:30-16:00
- 定員 :100名
- 料金 :誰でも300円(当日直接会場へ)*手話通訳有り
入場チケットの前売りについて(2019/2/15追記)
入場チケットは前売りしておりません。当日、会場でお支払いいただくか、以下のリターンを購入後、「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メールを提示していただければ当日の入場料1人分(300円)が無料になります。
- 「入場券コース」
- 「カフェおからさん食事券(無料入場券付)」
- 「喫茶店カプカプ川和食事券(無料入場券付)」
- 「Ko-seiくんのCD「Ko-seiⅤ」(無料入場券付)」
- 「Ko-seiくんのCD+お買い物券コース(無料入場券付)」
出演者
今回のはまカラⅣの出演者の紹介です。小さなダンサーから中学生の大道芸人、高校生のシンガーソングライター、ヒップホップダンサー、平均55歳を越えるダンサーのおやじーづまで!障がいがあるないもダイバーシティあふれたカラフルな出演者です。
- Three × Seven:
http://sports-class.com/
スリーセブンはダウン症、自閉所、発達障害、そしてそのきょうだいや障害を持たない子どもたちが一緒にレッスンいているチーム。
- DO!NUTS:
バリバリ子育て、拿事、仕事をこなすパワフルなママ&キッズダンスチーム!
- 大道芸コーキ:
https://www.facebook.com/performer.kouki/
(URLを修正しました)
中学1年生の大道芸人コーキさん。クラプや中国ゴマのほか、ちょっと珍しいデカポールのジャグリング、椅子を便ったバランス芸など。
- 根本ノブヒロ&高橋友輔:
鶴見区にある地域作業所「雑貨工房みらい」の職員と所員というコンビのお二人。いつもトンコリと三線で音楽活動をしている根本と養護学校のころからダンス部で踊っていた高橋のユニット。
根本ノブヒロさん
https://www.facebook.com/nobuhiro.nemoto.35
- JEWEL:
http://jeweldancestudio.com/
綾瀬市にあるDance Studio『JEWEL』ポカリスエットCMやライブ出演経験のあるメンバーたちがRUIナンバーで!
- Ko-sei コーセイ:
https://ko-sei2003.wixsite.com/mysite
高校1年生のシンガーソングライター。東京都公認アーティスト。神奈川、東京を中心にライプ活動を展開中。
- カポエイラアライエ:
https://www.capoeira-araiye.com/
カポエイラは、格闘技や音楽、ダンスなどの要素が盛り込まれたブラジル発祥のスポーツ。輪の中で二人組が相手との駆け引きを楽しみながら、歯車のように動きます。
- PIERCE ピアース:
https://www.facebook.com/pierce.aoba/
横浜を中心にダンスと音楽で地域活性活動としてイベント、施設、学校に伺い地域出身アーティストの振り付けや子ども用スクールを開催。
はまカラのMCも担当。
- 手話通訳ケーマトーマ:
慧馬と冬馬の二人組。東京オリ・パラ応援イベントやライブ・ファッションショー寄席などで手話通訳や高校の手話通訳指導等で活躍中。
- Power in the performance:
https://www.power-in-da-performance.com/
様々なジャンルのパフォーマーが集まる福祉施設パフォーマンス団体。パフォーマンスの力で誰もが遊べる楽しい空間を作り出します。
- はまちゃん&チーム保育士:
お手玉パフォーマンスで心とからだを癒します。日本古来の伝承選びは世代をを越えて一緒に楽しめるオモチャ。五感が躍るよ~♬
- DIESEL:
メンバーは保育士、SE、公務員、エンジニァ、児童指導員とそれぞれの視点を持つダンサーが終結した盛り上げ弾ませ型の祭り的ダンスチーム。
- おやじダンサー:
http://hp1.cyberstation.ne.jp/ats-008/oyj.htm
湘南で活躍の平均年齢55歳のおやじにしか醸し出せない渋さ、面白さを。!二日酔いにもマケズ.日曜の朝一練習。本番後の一杯のために今日も踊る。そんなおやじなダンサーでありたい!一緒に踊りましょう!
- かぷかぷ川和:
http://kapukapukawawa.seesaa.net/
https://twitter.com/kapukawawa
都筑区川和町で喫茶店をしています。隔月で即興楽団ウジャさんとのワークショップを続けてきました。自分を表現すること、相手の表現に耳を傾けること、そして共鳴するようにその空間を楽しみ創り上げること。会場のみなさんと一緒にステージを創ります!
- かぷかぷ川和:
2018年 第3回 はまカラホリデーの様子
前回の様子を動画で紹介します。
前回の様子(写真)
昨年の様子を写真で紹介します。
初めのあいさつ
座ってゆっくり観覧席もご用意しています
小さい子どもたちもノリノリです♪
ブラジル気分でカポエイラを一緒にやってみようよ!
カポエイラは車いすの方も楽しめるんです♪
「日本お手玉の会・東京支部」さんと保育士さんたちのお手玉パフォーマンス。
世界にもいろいろなお手玉があります。お手玉は世界共通の「あそび」なんです♪
イベントの最後はKo-seiくんの即興ソングで会場中がヒートアップ!
「すべての縁に感謝です!」ひみつきちのメンバー
▼リターンについて
以下がリターンです。あまりリターンにお金がかけられませんが以下をご用意しました。
■カフェおからさんのお買い物食事券700円
カフェおからさんはNPO法人フラットハートが横浜市港北区で運営しているカフェです。豆腐を作ると大量に廃棄されていたおからを使ったランチやスイーツを提供しています。
カフェおからさん
https://bit.ly/2SnS7rw
〒222-0021神奈川県横浜市港北区篠原北1-2-24
地図:https://goo.gl/maps/3xxzmgvPchB2
TEL:045-834-8839
食事券は店舗にてサンクスメール提示で引き換えとなります。
遠方の方でカフェおからさんにお越しいただけない方は700円分のお菓子(おからクッキー おからバターケーキ等)を郵送します。
■喫茶店カプカプ川和のお買い物食事券1000円
喫茶店カプカプ川和はNPO法人カプカプが横浜市都筑区で運営している喫茶店です。横浜市からの助成金で事業を行っています。障害の有無にかかわらず、地域でその人らしい当たり前の生活を支援する場所です。
第4回 はまカラホリデーにも出演します。
喫茶店カプカプ川和
〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区川和町1331-1(川和公会堂前)
地図:https://goo.gl/maps/AUFG8t2Mm6F2
TEL:045-938-5801
Twitter:喫茶店カプカプ川和
https://twitter.com/kapukawawa
食事券は店舗にてサンクスメール提示で引き換えとなります。
遠方の方で喫茶店カプカプ川和にお越しいただけない方は1000円分のお菓子を郵送します。
■Ko-seiさんのCD「Ko-seiⅤ」プレゼント
Ko-seiさんは横浜出身の高校生シンガーソングライターです。学校での出来事や感じたことを歌にしています。ピアノ弾き語りで横浜を中心にライブで活動、CDリリース等、精力的に活動、夢は日産スタジアムでライブをすること。東京都公認アーティスト。
Ko-seiさんは一昨年の『はまカラVEVOVol.2』に観客で参加してくださったのですが、「楽しかったです!来年は僕も出ます!」と、とても嬉しいことをおっしゃってくださったので、即その場で、出演依頼させていただき、昨年の第三回から出演していただいています。
YouTubeでもKo-seiさんの歌は聴けますが、今回もはまカラVol.4に出演していただけます。是非、Ko-seiさんの生歌を聞いてください。
公式サイト:https://ko-sei2003.wixsite.com/mysite
YouTube公式チャンネル:https://www.youtube.com/user/kame3tekuteku
Twitter:https://twitter.com/kouseitwotop
最後に
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。このイベントに少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
皆様のご支援を、心よりお待ちしております。
2019/3/3、横浜ラポールで第4回 はまカラホリデーを開催したことをもって、プロジェクトを終了とする。
天災等やむを得ない事情により予定していた日にイベントが開催できなかった場合、返金する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
横浜港北区で障がいのあるなしに関係なく、"みんなちがってみんなおもしろい”をモットーに2013年から活動しているグループ「ひみつきち」です。色とりどりの人たちが共に育ち、共に生きていくことはみんなが願うこと。違いを知り、違いを楽しむ!ということを私たちは実行していきたいと思っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

応援コース(サンクスメール)
■「ひみつきち」スタッフからお礼のメールを差し上げます。
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1,000円

入場券コース
■サンクスメール
「ひみつきち」スタッフからお礼のメールを差し上げます。
■はまからⅣへの無料入場券(1人分300円)
「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メールを提示していただければ当日の入場料1人分(300円)が無料になります。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

カフェおからさん食事券(無料入場券付)
■サンクスメール
「ひみつきち」スタッフからお礼のメールを差し上げます。
■はまからⅣへの無料入場券(1人分300円)
「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メールを提示していただければ当日の入場料1人分(300円)が無料になります。
■カフェおからさんお買い物食事券700円
カフェおからさん
https://bit.ly/2SnS7rw
〒222-0021神奈川県横浜市港北区篠原北1-2-24
TEL:045-834-8839
食事券は「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メール提示で引き換えとなります。
遠方の方でカフェおからさんにお越しいただけない方は700円分のお菓子(おからクッキー、おからバターケーキ等)を郵送します。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2019年3月
4,000円

喫茶店カプカプ川和食事券(無料入場券付)
■サンクスメール
「ひみつきち」スタッフからお礼のメールを差し上げます。
■はまからⅣへの無料入場券(1人分300円)
「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メールを提示していただければ当日の入場料1人分(300円)が無料になります。
■喫茶カプカプ川和 お買い物食事券1000円
喫茶カプカプ川和
〒224-0057神奈川県横浜市都筑区川和町1331-1(川和公会堂前)
TEL:045-938-5801
https://bit.ly/2WzfNIx
食事券はサンクスメール提示で引き換えとなります。
遠方の方で喫茶店カプカプさんにお越しいただけない方は1000円分のお菓子を郵送します。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

Ko-seiくんのCD「Ko-seiⅤ」(無料入場券付)
■サンクスメール
「ひみつきち」スタッフからお礼のメールを差し上げます。
■はまからⅣへの無料入場券(1人分300円)
「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メールを提示していただければ当日の入場料1人分(300円)が無料になります。
■Ko-seiくんのCD「Ko-seiⅤ」をプレゼントします。
https://ko-sei2003.wixsite.com/mysite
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

Ko-seiくんのCD+お買い物券コース(無料入場券付)
■サンクスメール
「ひみつきち」スタッフからお礼のメールを差し上げます。
■はまからⅣへの無料入場券(1人分300円)
「[Readyfor] ご支援ありがとうございました!」メールを提示していただければ当日の入場料1人分(300円)が無料になります。
■Ko-seiくんのCD「Ko-seiⅤ」をプレゼントします。
https://ko-sei2003.wixsite.com/mysite
■カフェおからさんお買い物食事券700円
カフェおからさん
〒222-0021神奈川県横浜市港北区篠原北1-2-24
TEL:045-834-8839
遠方の方でカフェおからさんにお越しいただけない方は700円分のお菓子を郵送します。
■喫茶カプカプ川和 お買い物食事券1000円
喫茶カプカプ川和
〒224-0057神奈川県横浜市都筑区川和町1331-1
TEL:045-938-5801
食事券はサンクスメール提示で引き換えとなります。
遠方の方で喫茶カプカプさんにお越しいただけない方は1000円分のお菓子を郵送します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年3月
プロフィール
横浜港北区で障がいのあるなしに関係なく、"みんなちがってみんなおもしろい”をモットーに2013年から活動しているグループ「ひみつきち」です。色とりどりの人たちが共に育ち、共に生きていくことはみんなが願うこと。違いを知り、違いを楽しむ!ということを私たちは実行していきたいと思っています。