
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2018年7月27日
<応援メッセージ> Fujikoさん (プロジェクトサポーター)

プロジェクトをサポートして下さっている、Fujikoさんから、応援メッセージを頂きました。その篤い想いを、皆さまと共有させて頂ければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日々与えられていることに感謝しながらも、なかなか行動に表していくことが難しいと思っている人が多い中、チーコさんの実行力はすごいなぁと心から思います。
ですから、私に限らず、この機会は多くの人にとっても、感謝を表す良いチャンスとなったのではないでしょうか。
自分の人生だからと好きに生きると言う人は多いですが、
私は自分の命は大いなるものから与えられたものだと思っています。
生かされている存在で与えられた存在であるなら、今の自分がおかれている環境に感謝し、少しでも恩返ししていけるように心がけて生きていきたいと思っています。
私の恩返しは、笑顔であったり、小さな心遣いであったり、見えないサポートであったりと小さなことですが、その積み重ねを止むことなく続けることが大切だと信じています。
障害で制限されている行動範囲がチーコさんの様な方の力で、広い世界に踏み出して行けるようになることは、本当に素晴らしい出来事ですよね。
できないと思っていたことが、チーコさんの研究によって、180度変わっていくのですから、期待も大きいはずです。
2020年はオリンピック、パラリンピックですから、そのときにこの技術が多くの方に活かされるのではないでしょうか!
盲ろうの福島智さんは、じわりじわりと目や耳の機能が失われていくことがどんなにか恐怖だったでしょう。
指点字もお母様が考えてくださらなかったら、真っ暗で何も聞こえない世界に置き去りされたような、耐えきれぬ孤独にさいなまれ、気がおかしくなるほどつらいものだったでしょう。
お母様の愛で、自分と外の世界が繋がった時は、当事者でしかわからないお気持ちだったのでしょうね。
私には絶対にわからない気持ちです。
盲ろう者の方に与えられた使命はどんなにかすごい使命なのかと思います。
人は、自分の人生計画をしてこの世に生まれてくると、私は本で読みました。自ら親を選び、今世はこのようなことを学ぶのだと心に決めて生まれるのだそうです。
だからこそ逃げずに、この自分の人生と向き合っていくことが大切なんだなぁ、自殺などしてはしてはならないのだなぁと思います。
だとしたら障害者の方の人生計画は本当に過酷なものです。
その障害を持ちながら頑張る姿で多くの方を勇気づけたり、健康のありがたさを教えてくれたり、逆境と思えるなかでも努力することの大切さを気づかせてくれたり。ほかにも数えきれません。私たちは、大きなパワーをいただいています。
とにかく健常者は何事も、もっとがんばらなければ、恥ずかしいですね。
自分中心に生きるのではなく、自分はもっともっと人のために何かできるはずだと考えて行動する人が増えるといいなぁと思います。
まずは自分からですが…。
さて、私事ですが足を捻って、骨折してしまいました(笑)
昔、母にサザエさんだと言われたことがあります。せっかちで慌て者なんです。現在、いたく反省中です。
骨折してもうすぐ20日が過ぎますがまだまだ松葉杖生活は、ペットボトルの水を買うことさえ苦労する毎日で、健康のありがたさを深く感じております。
また、自分が恵まれていることの多さに気づかされております。
多くの方のからいただく優しさにも感謝する日々です。
普段の何不自由ない暮らしでわからなかったこともたくさんありました。
足のケガだけで、自力ではどこにも行けず、自宅でこもりきりになっていると、孤独を感じて取り残された気持ちになることもありました。
もっと、このような思いをされている人がいるんだなぁなどと思ってみたりして、反省することもありました。
少しずつ回復している足を見ながら、元気になったら、いままで以上にもっとがんばらねばならないと強く思っています。
だからチーコさんの真剣に多くの方のために行動を起こしておられる姿を見るにつけて、ただただ応援するしかできないのですが・・・。
どうぞ体に気をつけて愛情のバトンが継続して行けるよう、がんばってくださいね。
リターン
3,000円
サンクスメール
◆開発者の米山より、ご支援のお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!
◆プロジェクトの一員の証、HeartwareLabロゴ入りオリジナルデザインTシャツ
※サイズをS/M/Lからお選びください
◆サンクスメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円
サンクスメール
◆開発者の米山より、ご支援のお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!
◆プロジェクトの一員の証、HeartwareLabロゴ入りオリジナルデザインTシャツ
※サイズをS/M/Lからお選びください
◆サンクスメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人












