
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2018年7月27日
あと2週間となりました!
改めまして、米山 爾 (ちかし)です。
これまで、たくさんの応援・ご支援いただき本当にありがとうございます。
残り2週間で、約半分の49%まで到達しました!
多くの方々と、こころのつながりが築けたことは、僕にとって、お金には換えられない、大変貴重な財産です。
僕の肩書きは、ハートウエアラボのハートウエアデザイナーです。ハートウエア?聞き慣れない言葉ですよね。
科学技術がどんなに発達して、ハードウエアやソフトウエアが進化しても、それらをどう使うかという「こころ」が一番大切であるという気持ちが込められています。
ラボといっても、どこかに立派な研究所がある訳ではありません。取り組みの場所はどこでもラボ。取り組みにご協力いただいている方々は、皆、ハートウエアラボのアスリード・リサーチャーです!
超高齢社会は、誰もが何らかの障害を抱えて生きてゆく社会。障害者が日常を支障なく過ごせないとすれば、周りの社会や私たちの心の中にこそ障害があるのかもしれません。未来の社会を先取りして、様々な問題提起をしてくれる障害者の方々を、「我々の明日を先導するアスリート」という意味で、「アスリード」とお呼びすることにしています。目と耳の両方に障害がありとりわけ不自由な毎日を送っているアスリードが盲ろう者です。
見えなくて聞こえない盲ろう者の方々とスポーツでつながれる「ウエアラブル指点字ツール」をつかって、ランニングやサイクリングなど、様々なスポーツシーンで活用します。これまで、盲ろう者の方々が”やりたくてもできなかった”こと、そもそも”やれるとは思っていなかった”ことにチャレンジしていきます!
盲ろう者が颯爽と輝く姿を、世界にアピールし、勇気と感動を届けたいと思います。
この挑戦は、7月27日23時までに目標以上の支援が集まらなければすべて支援がキャンセルになる仕組みです。
このプロジェクト実現には、皆さまのご支援が必要です。
どうか、あと少し力を貸していただけませんか?
何卒よろしくお願い致します!
リターン
3,000円
サンクスメール
◆開発者の米山より、ご支援のお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!
◆プロジェクトの一員の証、HeartwareLabロゴ入りオリジナルデザインTシャツ
※サイズをS/M/Lからお選びください
◆サンクスメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円
サンクスメール
◆開発者の米山より、ご支援のお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!
◆プロジェクトの一員の証、HeartwareLabロゴ入りオリジナルデザインTシャツ
※サイズをS/M/Lからお選びください
◆サンクスメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,705,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 23日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,447,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 11日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人
消える街の映画館、西山陰海岸唯一の映画館とこれからも日常を
- 支援総額
- 4,325,000円
- 支援者
- 281人
- 終了日
- 6/28

カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/31

オヤジの夢を叶える学食プロジェクト
- 支援総額
- 1,420,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 12/31
心臓病の息子の折り紙作品展示で難病啓発を全国に
- 支援総額
- 1,173,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 9/29

せっかくつくった中学数学事典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅳ期)
- 支援総額
- 151,780円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 2/22
障がい者アートを日常に。誰もが活躍する場をつくるアートプロジェクト
- 支援総額
- 595,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/20
世界中の孤児院の子どもたちにダンスを通して夢と笑顔を届けたい
- 支援総額
- 1,672,000円
- 支援者
- 237人
- 終了日
- 3/10









