
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 433人
- 募集終了日
- 2020年7月26日
彼女が描く世界はその人柄を表したように明るく楽しく美しい

ある時はふわふわと、夢見るように周囲の誰かに笑顔で話しかけては場の空気を一瞬にして暖める不思議な力を感じる工藤みどりという一人のアーティストがいる。
総理大臣官邸で行われた「安倍首相と障害者の集い」では、国の長である安倍首相に向けてみどりさんご自身のアート作品がデザインになっている洋傘を手にして彼女はこんな言葉を放った。
「お兄さん、お兄さん、私の洋傘買ってよ!」

最初は周囲も驚愕していたものの、すぐにその場は安倍首相含め一気に笑顔に包まれた。この事実からも彼女の優しくも暖かい人柄を強く感じられる。
また、彼女が描くアートからは、美しさの中に優しさや暖かさも感じられ、どこかみどりさんの人柄が現れているようにも思えた。
そんな工藤みどりさんに初めてお会いして話を伺いに向う車中で、遠足の前の日のようなソワソワ感を携えながらインタビューの現場に向かった。
(聞き手:丹野晋太郎)
Q1.みどりさんのご出身はどちらでしょうか?
みどりさんのご出身は、岩手県の八幡平市です。

左が支援員の照井彩香さんと右が写真を眺める工藤みどりさん
「猫ちゃん何やってだの〜。こっちにおいで。」(みどりさん)

近くにあった猫のポストカードが気になるみどりさん。隣にある猫を可愛らしく呼びかける彼女の姿にその場にいた全員が笑顔に。生き物が彼女は好きらしい。なんて愛くるしいんだ。前半から尊死しそうである。
Q2.みどりさんの好きな事を教えてください
好きな事は日中活動でやっている糸巻きが好きです。と言っても織り糸の切れ端を集めて山のように高くしていく感じですが。あとは、好きな物でいくと猫とか犬が好きみたいです。(照井さん)
Q3.創作活動をはじめたきっかけを教えてください
誰に言われたとかではなく、るんびにい美術館のアトリエにいる八重樫季良さんや他の利用者さんが絵を書いているのを見て絵を書き始めたみたいです。何かテーマがあるとか書きたいものがあって書いていた訳ではなかったと聞いています。(照井さん)
Q4.みどりさんのご自身の作品がアートマスクになりますがどうでしょうか?

「いいよ。マスク戻ってくるかな。」(みどりさん)
覚さん同様回答はシンプルだったが、気に入ってくれている様子だ。
Q5.併せて聞きたいのですが今回マスクになった作品のこだわりはありますか??
「何で書いたんですか?」(照井さん)
「ピンクと紫」(みどりさん)
「結構全体的に青が多い作品ですが笑」(丹野)
「特に何かテーマがあって書いた訳ではないかと笑」(照井さん)

全体的に青が多い今回アートマスクにも使用させて頂いたこちらのアートのお気に入りのポイントは青に隠れるピンク色みたいだ。まさかの回答だったがご本人が作品のこだわりはピンクと言ったらピンクだ。
Q6.みどりさんが日常でこだわっていることはありますか?
みどりさんにこだわりはあまりないかもしれないですが、人がとても好きなので「なにやってたの?」って話しかけることが多いです。結構人に会って話すと高揚しますね。笑(照井さん)
Q7.日常生活でのみどりさんとの思い出を教えてください
実はみどりさんと一緒に生活をしていたのが4~5年前の話になるので思い出しながらになるんですが、他の方が帰宅するのに付き添って電車に乗って盛岡駅に行ってご飯食べたり好きなものを買ったりすることですかね。あとは、すごく記憶力が良くて職員の名前とかはすぐに覚えます。お祭りの時とかは、音楽に合わせて踊ったりもしますね。(照井さん)

わざわざ写真を持参してくれたみどりさん。写真を見せてもらいながら普段の生活について教えてくれた。顔の2倍くらい大きなピースで映るみどりさん。写真のみどりさんや他の利用者さんとの写真はとても楽しそうで見ていてなんだか心が温まる。
Q8.みどりさんの人柄を教えてください
「穏やかですね。誰とでも壁がなく接してくれる方です。」(照井さん)
「みどりさん安倍首相と会ったこと覚えてますか?」(丹野)
「お兄さんだ〜!何やってだんだよ〜」(みどりさん)

きっと僕なら安倍首相を目の前にしたら、就職活動の面接など比にならないほど緊張で硬直してしまう自信があるが、みどりさんの前では国の長である安倍首相も「お兄さん」という位置付けだ。
最後に
対面した瞬間から一気に場の空気を暖めたみどりさん。一人の人として彼女の人柄や表情が場の空気を暖めていたように今振り返ると思います。その証拠にこの屈託のない笑顔を見て欲しい。
みどりさんの笑顔から逆に元気を分け与えられたような気がします。みどりさん照井さんありがとうございました!

アーティストプロフィール

工藤 みどり(くどう みどり)
ある時はふわふわと、夢見るように周囲の誰かに笑顔で話しかけていたり。またある時は、一人自分の内側の世界に深く意識を沈めていたり。工藤のまなざしは、彼女の心だけに映る何かを追いかけてたゆたう。 心を満たす幸福なイメージが浮かぶのか。それとも痛みや悲しみを心に映さないようにするためなのか。それとも。
工藤の制作は、瞑想から生み出されるような果てしなさがある。自分が今なにかを作り出しているという意識はあるのだろうかーー。彼女が描く時、縫う時、あるいはよくわからない「なにか」をしている時。ふとそんな疑問を感じさせる、不思議な空気が彼女の制作には漂っている。
リターン
4,000円

アートマスク スタンダードプラン【1枚】
●リターン品:アートマスク1枚(希望するアートマスク、サイズ(M/L)をお選びください。)
●割引額:通常価格より¥400オフ
●一般小売価格:¥4,400 / 1枚(送料別)
●配送時期:クラウドファンディング達成後は、9月上旬から順次に配送を行う予定です。
●送料:配送料込
- 申込数
- 203
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
7,800円

アートマスク ペアセット【2枚】
●リターン品:アートマスク2枚(希望するアートマスク、サイズ(M/L)をお選びください。)
●割引額:通常価格より¥1,000オフ
●一般小売価格:¥4,400 / 1枚(送料別)
●配送時期:クラウドファンディング達成後は、9月上旬から順次に配送を行う予定です。
●送料:配送料込
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
4,000円

アートマスク スタンダードプラン【1枚】
●リターン品:アートマスク1枚(希望するアートマスク、サイズ(M/L)をお選びください。)
●割引額:通常価格より¥400オフ
●一般小売価格:¥4,400 / 1枚(送料別)
●配送時期:クラウドファンディング達成後は、9月上旬から順次に配送を行う予定です。
●送料:配送料込
- 申込数
- 203
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
7,800円

アートマスク ペアセット【2枚】
●リターン品:アートマスク2枚(希望するアートマスク、サイズ(M/L)をお選びください。)
●割引額:通常価格より¥1,000オフ
●一般小売価格:¥4,400 / 1枚(送料別)
●配送時期:クラウドファンディング達成後は、9月上旬から順次に配送を行う予定です。
●送料:配送料込
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,601,000円
- 支援者
- 12,275人
- 残り
- 30日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 535,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 37日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

独居高齢者におき去りにされてしまった猫たちの命を救いたい
- 支援総額
- 762,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/24
医療従事者支援プロジェクト「困ったときほど美味しいものを!」
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 3/31

弘法大師誕生の地 善通寺|重要文化財 五重塔・金堂を、100年先へ
- 支援総額
- 21,300,000円
- 支援者
- 783人
- 終了日
- 5/30

ミャンマーの女性の未来をつくる。収入向上を目指す訓練を継続したい!
- 総計
- 1人

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
- 現在
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 4日










