READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
寄付金控除型
成立

風化する先祖からのメッセージ、みんなで解き明かすアプリをお手元に

風化する先祖からのメッセージ、みんなで解き明かすアプリをお手元に

寄付総額

6,530,000

目標金額 3,800,000円

寄付者
358人
募集終了日
2022年12月2日
プロジェクトは成立しました!

2022年11月28日 16:51

終了まで四日! カウントダウンと開発秘話を少し

 

10月5日に始まったクラウドファンディングも、残すところあと4日となりました。
当プロジェクトは公開後2日でご寄附額が第一目標の50%を超え、二週間後の18日には第一目標380万円に至りました。


さらに、子どもたちが地域の石碑をひかり拓本を用いて拓本化していけるよう、教育現場への貸出用機材の調達に対するご支援を呼びかけたところ、公開一か月後の11月9日には第二目標の500万円を達成しました。

 

500万円を超えた後も多くの方にご支援を賜り、皆様本当にありがとうございます!皆様のご支援とプロジェクト趣旨への賛同、応援、今後のへの期待のお言葉を励みに、最後まで頑張ってまいります。

 

【開発秘話(一部)】

今回は「ひかり拓本」攻略冊子に掲載予定の開発秘話を、少しだけですが書きたいと思います。

 

この技術は、そもそも開発者の上椙が学生の頃に出会った三重県伊勢市にある一基の宝篋印塔に刻まれた文字を読みたくて開発を開始しました。
最初は撮影機材の開発から進めていましたが、石造物撮影に伴う要件のあまりの多用さに、定格化した撮影手法・機材を整えていくよりも、個人の感覚を重視して撮影する技術を開発する方が良いと軌道修正しました。

 

ひかり拓本は簡単に言えば、影だけを撮影(抽出)する技術です。
技術開発に着手した当初は「影が見えているのだから、影だけを抽出することが出来るはずだ!」という、今思うと安易な考え方をしておりました。

 

そこから、
・見えているもの、そして見えるようにしているものは何か?
・何故見えているのに、画像から影だけを分離できないのか?
と問いながら、試行錯誤して少しずつ今の形に近づいていきました。

現在のひかり拓本は目視で撮影者が一番よく文字が見えると感じる光の角度で撮影するのが、一番効果的な撮影方法となっており、思えば、最初の「影が見えているのだから、影だけを抽出することが出来るはずだ!」という問いかけに拘ったことが良かったのだと考えています。

 

ひかり拓本の技術の核となる手法に行き当たったのは、2017年の岡山県真庭市での調査においてでした。
それ以降、最初は既存の医療用画像処理ソフトでマクロを組んで画像処理を実行していましたが、もっと簡単に使いたいと、2018年に専用アプリの開発に着手しました。

 

最初はシェルスクリプトで書いておりましたが、2019年にPythonに変更しWindows版とMac版を自作、そこからは一気にひかり拓本を使った石碑調査の速度があがり、二日半で60基の拓本を作成するまでになりました。

 

現在作成中の『ひかり拓本攻略冊子』(※)には、初めてひかり拓本が成功した画像など、歴代の画像を加えつつ、もう少し具体的に書いていきます。
どうぞお楽しみに!

 

12月2日の最終日まで、600万到達するかギリギリのところです。
引き続きのご支援と、周りの方々への周知拡散にご協力をお願いいたします。

 

※コース1、3、4、7~13にご支援いただいた方には、特典として製本した『ひかり拓本攻略冊子』をお届けします。(コース1及び3は予定数終了しました。)

Twitter応援企画をはじめます!終了まで三日! アプリの試作版のデモを行ってきました
一覧に戻る

ギフト

10,000+システム利用料


コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈します。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。

寄付者
69人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

30,000+システム利用料


コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈し、内容を解説した動画を一緒にご覧いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●「ひかり拓本」の入門書(※2)
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書解説動画閲覧権(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

50,000+システム利用料


コース四|【コース一にお気持ちをもっと上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

コース四|【コース一にお気持ちをもっと上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。

寄付者
25人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


コース五|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

コース五|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)

寄付者
78人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


コース六|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

コース六|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)

寄付者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

30,000+システム利用料


コース七|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

コース七|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

50,000+システム利用料


コース八|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

コース八|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

100,000+システム利用料


コース九|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

コース九|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

100,000+システム利用料


コース十|上椙研究員によるオンライン撮影指導コース

コース十|上椙研究員によるオンライン撮影指導コース

上椙研究員によるオンラインの撮影指導を受講いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員によるオンライン撮影指導(※4)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

300,000+システム利用料


コース十一|上椙研究員による出張指導コース(別途旅費必要)

コース十一|上椙研究員による出張指導コース(別途旅費必要)

上椙研究員による出張撮影指導に参加いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ 6ライセンス(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員による出張撮影指導(別途旅費必要)(※4)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

500,000+システム利用料


コース十二|上椙研究員による出張調査+調査報告会開催コース(別途旅費必要)

コース十二|上椙研究員による出張調査+調査報告会開催コース(別途旅費必要)

上椙研究員による出張調査・調査報告会に参加いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ 10ライセンス(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員による出張調査+調査報告会(別途旅費必要)(※4)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。調査内容としては、成果物としてのひかり拓本100枚、もしくは調査日数4日(移動日含む)の内どちらかまでとさせていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

1,000,000+システム利用料


コース十三|上椙研究員による出張調査+調査報告会開催(別途旅費必要)&謹製「ひかり拓本」撮影BOX贈呈コース

コース十三|上椙研究員による出張調査+調査報告会開催(別途旅費必要)&謹製「ひかり拓本」撮影BOX贈呈コース

上椙研究員による出張調査・調査報告会に参加いただけます。
上椙研究員手作りの「ひかり拓本」を簡単に撮影できるBOXをご提供します。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ 20ライセンス(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員による出張調査+調査報告会(別途旅費必要)(※4)
●上椙研究員謹製「ひかり拓本」撮影BOX

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。調査内容としては、成果物としてのひかり拓本100枚、もしくは調査日数4日(移動日含む)の内どちらかまでとさせていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


コース一|【先着10名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

コース一|【先着10名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

【先着10名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧権

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。

寄付者
10人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


コース二|【iOS対象・先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ体験版先行利用コース

コース二|【iOS対象・先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ体験版先行利用コース

【iOS対象・先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ体験版先行利用コース

「ひかり拓本」アプリ(体験版)が先行利用いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」アプリ(iOS体験版)(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリ(体験版)は2023年1月までに提供いたします。最大90日間ご利用いただけます。詳細は個別にご連絡いたします。

寄付者
50人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2023年3月

30,000+システム利用料


コース三|【コース一にお気持ちを上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

コース三|【コース一にお気持ちを上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

【先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧権

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。

寄付者
50人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2023年3月

あなたにおすすめのプロジェクト

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局

#子ども・教育

11%
現在
2,789,000円
支援者
237人
残り
85日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
NEW
マザールーフサポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を! のトップ画像

マザールーフサポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を!

マザールーフマザールーフ

#環境保護

継続寄付
総計
2人
プロジェクトの相談をする