
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 297人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
オガちゃんの「お店ニュース」 ~①ごんぼっぱ凍み餅を試作っ~
こんにちは!
地域おこし協力隊のオガちゃんです。
「ひっぽのお店 ふでいち」の準備、少しずつ進行中です。
ふでいちでは、特産品の開発もおこなっていく予定なんです。これ、じつは数年前から、地域のお宝を育てよう!と、住民自治組織の職員さんたちで取り組んできた活動の一つでもあります。

「ごんぼっぱの凍(し)み餅」づくり
ごんぼっぱは、夏の野草で本当はオヤマボクチというらしい(wikipedia調べ)のですが、ひっぽのみなさんはごんぼっぱと呼んでます。(余談ですが、ごぼうのことは方言でごんぼと言います)
この葉っぱを湯がいてお餅に混ぜこむと、よもぎ餅のような感じで、しかもよもぎ餅よりあっさりした味わいの草餅になるんです。(個人の感想です)
この葉っぱを、凍らして干すことで保存性を高めたものが、凍み餅。
教えてくれた、凍みもちづくりベテランの郁子さん曰く
「外に出して凍らすのは一晩だけ。それも、お星様がきれいな夜に、干してね」
と。
山里の保存食づくりを教わっていたら、「お星様がきれいな夜」と、素敵なフレーズが飛び出したものだから、思わず目をまん丸にしてしまいました、私。
雪が降る日ではあまりよくないみたい。しっかり寒さのある日の晴れた夜~朝に凍らすことが大切なんだそうです。(郁子さん曰く)
お餅を縛るヒモは、藁を使います。
郁子さんの手付きはそれはそれは素早くて、気づくと編まれた餅が量産され、口をあんぐり開ける、私。
手仕事って、スピードと美しさが大切なんだなぁ、そう思った凍み餅づくりでした。
この凍み餅、ふでいちで販売する日が来るのが楽しみですね~♪
なんせ、ひっぽでも、今では作っているお宅が数えるほどで、本当に稀少なんです。
保存食づくりの知恵も、ふでいちを拠点にして継承していけたらと思っています!

リターン
3,000円

サンクスメール
ご支援ありがとうございます!
①感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

筆甫特産品セット「お宝便」!コース
ご支援ありがとうございます!
①筆甫特産品セット「お宝便」お届け
※画像はイメージです。
②ひとくちオーナーとして施設にお名前掲載
③感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

サンクスメール
ご支援ありがとうございます!
①感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

筆甫特産品セット「お宝便」!コース
ご支援ありがとうございます!
①筆甫特産品セット「お宝便」お届け
※画像はイメージです。
②ひとくちオーナーとして施設にお名前掲載
③感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

「不登校を学びの可能性に変える」ことを目指す!小田急運転士の挑戦!
- 支援総額
- 2,592,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 6/30
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
フィリピンで命の危険に屈せず抗い続ける労働者たちの声よ届け!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/29
ウェブアニメMAD CITY PRESS!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/10
トーチバーナーでウクライナに貢献
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22












