次世代を担う茨城の学生たちが世界に挑戦できる環境を作りたい!

支援総額

3,020,000

目標金額 1,500,000円

支援者
209人
募集終了日
2020年7月10日

    https://readyfor.jp/projects/hitachifrogs2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月02日 12:21

応援メッセージ#5 茨城いすゞ自動車/Hakko Lab 豊崎さん

応援メッセージ#5 茨城いすゞ自動車/Hakko Lab 豊崎さん

 

こんにちは!菅原です。

ご支援頂いた皆さまありがとうございます!

 

今回は家業の茨城いすゞ自動車で事業に携わりつつ、地域で実践する場「Hakko lab」 共同代表の豊崎悟さんより応援メッセージを頂きました。

 

茨城いすゞ自動車

https://www.ibaraki-isuzu.co.jp/

 

茨城発 世界を目指す”実践型コミュニティ”Hakko lab

http://hakkolab.mystrikingly.com/

 

豊崎さんと初めて会ったのはグロービス水戸キャンパスが開校して、1期生としてご一緒したのが最初でした。

 

「地域をより良くするには?」という問いがいつも大前提にある豊崎さん。

 

Hakkolabの理念やイベント内容も、常に今いる地域をどうするかを考え抜いていつも場ができています。

 

さらに僕の友人の中では一番アウトプット量が多い方。

成長する人のロールモデルとして、参考にするなら豊崎さんです。

 

皆さまぜひご一読ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

【嫉妬してました】

 

私は世界を変えるのは人で、その人を育てるために、色々な教育環境があるべきだと考えています。

 

そんな中で、菅原さんから「Hitachi Frogs」の話を聞いた時、「いーなーやりたいー」って嫉妬してました。笑 

 

今は応援しかしてません!

 

印象的なのは「LEAP DAY」での高校生のプレゼン。その堂々たるプレゼンする姿、内容を見て、ワクワクしたし、私自身も「負けられん!」と刺激を受けました。笑

 

そして、この活動が終わった後、菅原さんと話しをした時、

 

「高校生も超成長しましたが、私自身が1番成長しましたね。笑」

 

って菅原さんが仰ってた。「育ててるようで、育てられてる」ってやつですね!

 

学生も大人もめちゃくちゃ成長する「Hitachi Frogs」。みんなで支援しましょう!

 

茨城いすゞ自動車 常務取締役 / Hakko lab 共同代表 豊崎悟

リターン

3,000


最初の一歩目を気軽に応援

最初の一歩目を気軽に応援

①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


常陸frogs ニュースレター

常陸frogs ニュースレター

①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
③活動報告 ニュースレター
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


最初の一歩目を気軽に応援

最初の一歩目を気軽に応援

①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


常陸frogs ニュースレター

常陸frogs ニュースレター

①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
③活動報告 ニュースレター
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る