
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2022年3月21日

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
#動物
- 総計
- 54人

競馬場周辺の猫を救う!ハンデのある子や傷病猫たちの医療費にご支援を

#動物
- 現在
- 5,044,000円
- 支援者
- 589人
- 残り
- 11日

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。

#動物
- 現在
- 5,239,000円
- 支援者
- 326人
- 残り
- 11日

聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を

#まちづくり
- 現在
- 18,532,000円
- 寄付者
- 750人
- 残り
- 4日

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中

#環境保護
- 総計
- 10人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように

#動物
- 総計
- 164人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 100人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
はじめまして。
シニア猫3匹と暮らしています。
今回クラウドファンディングは初めてなので至らない点があるかと思いますが最後まで目を通して頂けたら幸いです。
今回の経緯
よく見かけていた野良猫ちゃんが1週間くらい姿を現さなくなり心配していたところ、両脚が全く機能しておらず両手を使いほふく前進の様にして動いているのを見つけました。家の前まできていたのですがかなり衰弱している状態でした。
病院に連れていき色々検査しましたが手術が必要なこと、一生通院が必要な病気と診断されました。
かなりの費用が必要なことも伝えられました。先生からも野良猫ちゃんだけどどこまでやりますか?と。。。
保険にも入っていない野良猫ちゃんなので正直不安がありました。
が、すでに治療をすすめています!
海外では安楽死を選択するケースもあるそうですが私の家まで助けを求めに来たのではないかと思いうちで引き取ろうと決めました。
病気の事を沢山調べて保護猫ちゃんが幸せになるようになんとかしてあげたいと思いこちらを見つけました。
初めての事なので不安がありますがやれることはやりたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
保護猫ちゃん→シロクロちゃんと明記します。
推定3歳
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2021 12.27
近所に住んでいる野良猫ちゃんです。(シロクロちゃん)
両脚麻痺の状態で発見しました。
すぐに病院に連れていきましたが年末で大きな検査ができずエコーと血液検査をし、衰弱していたのでまずは点滴で栄養を補いました。
2021.12.30
大きい病院にて再検査
病名は肥大型心筋症による脚への血栓ができたことでの麻痺でした。
脚の壊死は徐々に始まっており断脚をするかこのまま様子を見るかとの診断。
心筋症になると肺水腫などの懸念があり手術の際の全身麻酔がかなりのリスクになるそうです。
しかし、手術をしないと脚の壊死は進行する一方で壊死による敗血症などの感染症で死に至るケースもあるそうで早い判断をしなければならない状態でした。
断脚することで不自由な事があるかもしれないと思いましたが色んな意見を聞き少しでも長生きできるようにとの結論に至りました。
まだまだ若いシロクロちゃんに長く生きて欲しいと思っています。最後まで面倒みると決めました。
2022 1月
手術日を決める為に通院の日々が始まりました。
2日に1回壊死の洗浄 包帯の交換
呼吸も早いので酸素室はマストになりました。
薬は4種類
血栓の薬も効いていたようで食欲も回復してきました。
家にも慣れ始めてゆっくり過ごせる様になってきました。
しかし肥大型心筋症は一生薬と付き合う病気でいつ急変するかもわからないそうです。
1日1日気が気ではない状態です。
脚の壊死の手術をして少しでも長生き出来る様に最善をつくしたいと思います。
下記写真は
肥大型心筋症により大きくなってしまった心臓です。
サイズが戻ることはないのでとにかく血栓を作らないように薬がマストです。
脚は動きませんがうんちも上手にできます。
ご飯ももりもり食べるまでに!
▼プロジェクトの内容
2022 1月中旬
これまで通院をしてきて薬による体調管理と野良猫ちゃんの時より体重も増え、呼吸も安定してきた事で手術できるまでになってきました。
一度に両脚はできないので壊死が進行している左脚からの手術になります。
壊死は進んでおり臭いもではじめてきていました。
2022.1.22
手術前検査により貧血が確認され1日かけて輸血をすることに。
2022.1.23
貧血回復
エコー検査にて肺水腫なども今の所発症していないとのことで手術日が決まりました。
2022.1.24
手術当日
無事に終わりました。
太ももまでは血が通っていたようですが
太ももの3分1は断脚しました。
心臓の状態も変化はないそうですが薬は継続
左脚を断脚しました。
右脚も今後の状態をみて断脚予定です。
2022.1.28
無事に退院
今日から家での生活がはじまります。
まだまだ不安はありますが薬の効果にかけて少しでも幸せに過ごせるように可愛がっていきたいです。
最後に現在の家でのシロクロちゃんです。
断脚をしてまだ1週間ですがご飯も沢山食べる様になってきました。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
シロクロちゃんが少しでも長生き出来る様にと思っています。
断脚により不自由にはなりますがまだまだ若い猫ちゃんなので体力にかけています。
肥大型心筋症は治りませんが薬を継続して血栓をつくらない事で安定してくれればと思います。
野良猫だったこともあり家の中という新しい場所で快適に安心して暮らせるように、ストレスをためないように過ごせる環境を作ります。
今後も体調をみて右脚手術と心筋症の通院は続きます。
一部手術費などの明細を載せています。
金額の参考になればと思いました。
注:あってはならないですが万が一シロクロちゃんが治療中に亡くなった場合、いただいた支援金につきましてはこれまでの手術費、入院費にあてさせて頂きます。
ご支援頂いた金額は通院費、手術費、readyforへの手数料に使わせて頂きます。
少しでもご協力頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:https://www.instagram.com/crmcmg62272454
READYFOR事務局:
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
- プロジェクト実行責任者:
- 長 久美子
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月20日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
シロクロちゃんの 入院、手術費 通院費 Ready forへの手数料 心筋症の状態をみて右脚の断脚手術も予定している。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
シニア猫3匹と新しくシロクロちゃんが来てくれて 4匹になりました。賑やかな生活が始まりました!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

¥1000コース
ご支援ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
お礼のmailと経過報告、シロクロちゃんの最新の画像を送らせて頂きます。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

¥3000コース
ご支援ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
お礼のmailと経過報告、シロクロちゃんの最新の画像を送らせて頂きます。
- 支援者
- 28人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

¥5000コース
ご支援ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
お礼のmailと経過報告、シロクロちゃんの最新の画像を送らせて頂きます。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

¥10000コース
ご支援ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
感謝のmailと経過報告、シロクロちゃん最新の画像を送らせて頂きます。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
30,000円

¥30000コース
ご支援ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
お礼のmailと経過報告、シロクロちゃんの最新の画像を送らせて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
プロフィール
シニア猫3匹と新しくシロクロちゃんが来てくれて 4匹になりました。賑やかな生活が始まりました!