
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
衆議院議員 岬まき様から応援メッセージ
岬まき様
衆議院議員

NPO法人「陽和」を運営する渋谷さんは痛みが分かるからこそどこまでも愛情に満ちていると感じます。いつも相手の話を真摯に、まっすぐな眼差しで丁寧に聴いていらっしゃるのです。
私が初めてお会いしたのは、若者の無免許運転により交通事故でご家族であるお嬢さん、お孫さんを亡くされた被害者遺族からのご紹介でした。渋谷さんのお話を聴き、青少年・少女が一瞬にして加害者となり、また被害者となってしまう悲劇を知った。どちらもと底知れない不幸の闇に青少年・少女を陥れてしまう。光を当てもう一度人生をやり直してほしい。
青少年・少女が犯罪に手を染めてしまう、理不尽な虐待に耐えかねて逃げても行き場をなくしてしまう現実に渋谷さんは手を差し伸べる。ご自身の過ちや体験を重ね合わせて何度でも、いつでも、いつまででも温かく寄り添い続ける渋谷さん。
うずくまっていても、後ろ向きでも、心を閉ざしていても、時に裏切られたとしても諦めることなく、渋谷さんは根気強く、まっすぐに活動していらっしゃる。共感せずにはいられない。応援せずにはいられない。
子どもたちは素直にひたむきに生きている、思春期を迎え大人になっていく過程での生きづらい社会につぶされそうになる。いつしか自分の居場所が分からなくなる、どこへ行けば安全があるのか。いつになったら安心できるのだろう。
さまよい、途方に暮れている青少年・少女がまだまだ全国には多くいる。もう一度、前を向いて一歩踏み出してほしい。愛される喜び、愛する幸せを見出してほしい。
私たちに何ができるのか、私たちはどうしたら良いのだろう。せつなる願いを込めて、希望の支援をしていく渋谷さんへの敬愛を表し応援メッセージをお送りいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース【感謝のメール】
・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

陽和応援コース【会員になる】
感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。
・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴
※毎年4月が更新月になります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース【感謝のメール】
・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

陽和応援コース【会員になる】
感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。
・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴
※毎年4月が更新月になります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日

不登校の子ども・保護者のための居場所支援活動の情報サイトを作りたい
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 32日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,794,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

親子の孤立を防ぎたい。みんなで子どもを育てる社会の実現にご支援を
- 寄付総額
- 3,357,000円
- 寄付者
- 282人
- 終了日
- 2/28
被災地から観光地へ!宮古市で復興を後押しする音楽ライブを開催
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/8

インディーズに光を!秩父で開催する音楽祭開催サポーター募集中
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/14

今年も厳しい冬がやってくる。ネコ達の清潔で温かな生活のために
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/19
子供達をフィリピンの学校に短期留学させたい
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/28

住みたい!をカタチに。学生ドリームルームプロジェクト!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13

精神疾患・精神障害の人とその家族を孤立させない、取り残さない。
- 寄付総額
- 3,345,000円
- 寄付者
- 131人
- 終了日
- 1/17










