愛が猫ちゃんを救う!保護猫チャリティーイベント開催の為のご支援を!

支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2023年12月3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
#子ども・教育
- 総計
- 66人

せぴうるにゃんこサポーター募集
#子ども・教育
- 総計
- 19人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
#子ども・教育
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 8日

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
#まちづくり
- 総計
- 5人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
#まちづくり
- 総計
- 3人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして、「愛は猫ちゃんを救う!保護猫チャリティイベント」実行委員長の、保護猫お助け隊 嶋野美紀子です。
本職は、Actioncoach(ビジネスコーチ)、整理収納アドバイザーをしております。
私は20代の頃、弟と暮らしているときに初めて猫がいる生活を経験しました。
それはある日、弟が公園にいる1匹のミャーミャー泣いている猫を拾ってきてしまったのです。
生まれたばかりの猫を2人で飼いました。
本当に可愛い三毛猫でした。
猫がいる生活は癒され、生活を豊かにしてくれました。
私は、1年前に保護猫活動をしている団体の存在を知りました。
小さな命を大切にするための活動
そして猫たちを守る為に、多大なる費用がかかることを教えてもらいました。
私達人間が欲の為に作った世の中の環境が猫たちを苦しめていることを知りました。
そして地域ではTNR活動を通しての活動があるということを知りました。
色々な話を聴きながら、私自身も何か保護猫活動の応援ができないかと考えました。
私ができることは微力かもしれない・・・
でも保護猫チャリティイベントを通じて沢山の人にここには、家族入りしたい猫たちが沢山いること知ってもらい
里親さんになってくださる方を一緒に探したいと思いました。
7月1日に開催しました第1回保護猫チャリティイベントでは、300名程の人がきてくださいました。
30社ほどの方に出店していただきました。出店しゃの中には保護猫活動している人達もいて繋がることができて
今後の保護猫活動によい波及になりました。
そしてステージで、キッズのヒップホップのダンスチーム、クラシックバレエ、マジックショー、シンガーソングライター、アイドルの方がの出演で、身内の方やお友達、ファンの方々が来場してくださることにより、ここで保護猫活動をしていることを知ってもらえる機会を得ることができました。
そして複数の猫ちゃんたちの正式譲渡が決まり、さらに保護猫団体には15万円ほど御寄付をすることが出来ました。
第2回保護猫チャリティイベントでは600名来場を目指して、前回よりも出店者も増やし多くの里親さんがみつかることを願っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
第1回の「愛は猫ちゃんを救う!保護猫チャリティイベント」は、7人の実行委員を始めとする、多くの方のお力を借りて開催されました。
開催場所は、千葉県千葉市にある保護猫団体「一般社団法人こちねこ」さんでした。
一般社団法人こちねこの代表草切さんは、ご自身が住職をされているお寺を開放して保護猫施設を営んでおります。
住職さんなのに、猫を保護した時の傷が体じゅうに数多くあり、「猫に噛まれて死ぬ人もいるんだよ」と明るく笑っておりました。
実際に草切さんも、3週間毎日抗生剤の点滴をするほどの目にもあっております。
それでも「危なく死にかけたけど、猫達に怖い思いをさせたから仕方ないんだよ」と言っておられました。
「こういう人もいるんだ、保護猫活動を通して本気で猫たちの幸せを願っている人もいるんだ」、心を揺さぶられ、何かできないものかと保護猫チャリティイベントを開催したのです。
(第1回「愛は猫ちゃんを救う!保護猫チャリティイベント」の様子)
チャリティイベントは、たくさんの方の協力の元、無事に終えることが出来ました。
保護猫カフェを始め、物販やブース出店、キッチンカー等で多くの収益を受けさせていただきました。
草切さんや7人の実行委員をはじめ、殆どの人が無償で動いてくださる中、実費でかかるものも多く、こちねこさんへの御寄付は出来たものの、思ったより力になれなかったのかと残念な気持ちでいっぱいでした。
そこで第2回にあたる今回のチャリティイベントは、支援という形でより多くの方のお力を借りたいと考えました。
毎回クラウドファンディングで運営費を賄うつもりではありません。
今回のクラウドファンディングで実行委員の体力をつけさせていただき、そして第3回、第4回、第5回・・・、出来るだけ長く続けられるようにしたいと考えております。
▼プロジェクトの内容
まずは実行委員の紹介をさせていただきます。
嶋野美紀子 快適住まいる代表 Dream&Future代表
牧口たかの POLA千葉店トップビューティーディレクター
大日向国子 ブライドコンシェルジュ千葉代表
岩瀬眞 株式会社美波代表
高木公子 ダイアナLALA代表
川畑貴子 二十三夜代表
この、第1回目のチャリティイベントの実行委員を中心として、こちねこさんのある本円寺全ての施設を開放してのイベントを行います。
本堂では無償でショーを請け負って下さるエンターティナーの方々や、動物病院院長の講演などがあります。
地域の子供たちによるクラシックバレエ・フラダンスの方々も出演して下さいます。
有志の方々が景品を提供してのビンゴ大会も行われます。
客殿では保護猫カフェ、そして健康・美容体験等のブース出店があり、駐車場ではキッチンカーや縁日も行われます。
殆どの方が無償、もしくは収益の中から出展料やチャリティ基金を納めてくれるのですが、どうしてもチラシや運営にかかわる購入品などの出費があります。
第1回目の300人来場者の時には資金不足で準備が行き届かなった部分もありました。
今回は倍の600人の参加を目指しておりますので、前回以上の資金が必要と考えております。
必要経費を考えると、
チラシ、広告関係に50万円
撮影費や動画配信に20万円
購入品などの運営費に30万円
クラウドファンディング手数料に20万円
合計で120万円となります。
かなり大きな額ではありますが、前回の事を考えると経費を削減しても、やはりこれだけかかるものなのです。
より多くの御寄付が出来る様、そしてそのご寄付をもとにたくさんの保護猫達が幸せになれますよう、ご支援ご協力をお願い致します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
私たちは、人と動物がより幸せに共存できる世界が出来ると信じています。
現在日本では、金銭面の事情や知識不足が原因で、猫の避妊や去勢手術がきちんと行われず、その結果、多頭飼育崩壊が起きてしまったり、捨てられたり、殺処分となってしまう事例が、悲しいことにいまだにあとを経ちません。
猫と人に限らず、どんな動物にとっても住みやすい社会であってほしい。
種族によらず、しあわせに過ごせるようになってほしい。そんな世界にしたいと思っています。
今回のクラウドファンディング、そして保護猫チャリティイベントを通して全ての生命が救われる世界を目指し、小さな一歩を積み重ねていきます。
みなさまのお力を少しでもお貸しいただければ幸いです。
※プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)により保護猫チャリティイベントが開催できなかった場合、延期をして再度開催致します。
※一般社団法人こちねこ様にてホゴネコチャリティイベントを行うこと、および名称掲載の許諾を取得しております。
※本クラウドファンディングは、今回の保護猫チャリティイベントの応援先「一般社団法人こちねこ」様に直接寄贈するものではなく、保護猫チャリティイベントを行う「保護猫お助け隊」の運営費に充てさせていただくものです。
- プロジェクト実行責任者:
- 嶋野美紀子(保護猫お助け隊)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年12月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
保護猫お助け隊は、今回千葉市にある保護猫団体、「一般社団法人こちねこ」を応援する為のチャリティイベントを行います。 その為のチラシ広告関係に50万円、撮影費や動画配信に20万円、購入品などの運営費に30万円、クラウドファンディング手数料に約20万円の予算で動いております。
リスク&チャレンジ
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 親戚の食洗衛生資格を持っている方に責任者としてお願いしています。 今月中に届け出をして下さります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

【感謝を込めての御礼メール、チャリティイベントご報告メール】
感謝を込めての御礼メールをお送りいたします。
このご支援により、多くの尊い生命が救われます。
どうぞ宜しくお願い致します。
また、イベント終了後、ご報告のメールを致します。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
4,000円+システム利用料

【保護猫「こうちゃんのありがとう」刺繍ハンカチ限定10枚】
【限定10枚】
みんな大好きこうちゃんのかわいい刺繍ハンカチです。
こうちゃんの愛らしい表情に思わずほっこりします。
ひとつひとつ丁寧に仕上げる特別な刺繍ハンカチです。
今治タオルハンカチは日常の様々なシーンで大活躍。
ねこ好きな方にとてもおすすめです。
size:25×25cm
タオル地:綿100%
今治タオル認証マーク付
※12月3日のチャリティイベントにて直接お渡しも可能です
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年1月
1,000円+システム利用料

【感謝を込めての御礼メール、チャリティイベントご報告メール】
感謝を込めての御礼メールをお送りいたします。
このご支援により、多くの尊い生命が救われます。
どうぞ宜しくお願い致します。
また、イベント終了後、ご報告のメールを致します。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
4,000円+システム利用料

【保護猫「こうちゃんのありがとう」刺繍ハンカチ限定10枚】
【限定10枚】
みんな大好きこうちゃんのかわいい刺繍ハンカチです。
こうちゃんの愛らしい表情に思わずほっこりします。
ひとつひとつ丁寧に仕上げる特別な刺繍ハンカチです。
今治タオルハンカチは日常の様々なシーンで大活躍。
ねこ好きな方にとてもおすすめです。
size:25×25cm
タオル地:綿100%
今治タオル認証マーク付
※12月3日のチャリティイベントにて直接お渡しも可能です
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年1月












