明るく楽しいカフェを作り、過疎化で寂しくなった地元を元気にしたい。
明るく楽しいカフェを作り、過疎化で寂しくなった地元を元気にしたい。

支援総額

1,712,000

目標金額 1,500,000円

支援者
138人
募集終了日
2022年12月5日

    https://readyfor.jp/projects/honeydep2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月11日 21:30

ハニーディップに厨房器具が、入りました。


こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

年末になり、ハニーディップの作業も忙しくなりました。どうしても新年になった早々から、色々なことを店の中でやりたいので、業者の方にお願いして年末に準備してもらったんです。

一昨日は電気屋さんが来てくれて、店の照明器具からスピーカーなど、少しこだわったものを取り付けてもらいました。やはりこういったアイテムが揃い出すと、いよいよ始まるんだなという気持ちが高まってきます。

そして昨日は、待望の厨房が入りました。ここが1番に分からないところでした。飲食店をやったことのないボクですので、何が必要か何をどこで揃えればいいのか、全く分からなかったんですよね。

でも色々な方のアドバイスをいただいて、何を作るのか、何が必要なのか、厨房房の動線も考えながら考えました。そこに業務用冷凍冷蔵庫で有名なホシザキさんの磐田支店長の宮本さんを紹介してもらい全ての厨房器具を選んでいただきました。

もちろんお金がないので(笑)あちらこちらに足を運んでもらい、色々と探してもらったことだと思います。色々とメールや電話で話し、納得いく商品をかなり勉強してもらい購入ができてよかったです。特に悩むのが、中古商品を購入するときですよね。

安くなっているのですが、本当に故障なく安全に使えるのか、使い勝手はいいのかなど、素人のボクでは全く分からないんです。本当に宮本さんのおかげで、良い製品を安く購入することができて、導線もしっかり引いてもらい、使い易い厨房にしてもらいました。

元々は家庭用のもので揃えようと考えていたんです。やっぱりそれじゃ無理ですよね。友達に紹介してもらい宮本さんに出会わなかったら、色々なトラブルが起きていたかもしれません。

本当に繋がりの縁に感謝したいです。まだガスや排水などを繋がなくてはいけませんが、来年の1月中旬までには使えるでしょう。いよいよ活動がスタートする オールディーズカフェ ハニーディップ が楽しみです。

リターン

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】応援コース

心からの感謝の手紙

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


alt

【5,000円】応援コース

心からの感謝の手紙

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】応援コース

心からの感謝の手紙

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


alt

【5,000円】応援コース

心からの感謝の手紙

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る