
支援総額
2,929,000円
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 273人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
https://readyfor.jp/projects/hopetolife02020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月22日 19:00
【あと8日!】保護猫「もこたーしょ」さんに痙攣発作が起きました。視覚と聴覚に異変も...
いつもありがとうございます。
本日は通院と、保護猫たちの体調のご報告をさせて頂きます。
保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
◎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024
◎目標金額:350万円
◎募集終了:4月30日(火)午後11:00まで
---------------------------------------
4月18日、午後の診察で病院へいきました。
病院へ連れて行きたかった猫さん
本当は3頭でしたが
連れて行けた実頭数は2頭さま。
センターに収容され引き出した
”もこたーしょ”
多頭飼育崩壊でセンターに収容された
”なごくん”もセンターから
三毛猫のもこ
お口が痛いので投薬を継続して居ました
やっぱり抜歯してもらおうかな。。。と
考えて居ました
恐らく歯から来て居ると思われる
目ヤニ、鼻水が見られ
そんなことを考えて居た昨日
何となく様子が変でした
徘徊するように部屋を歩きまわり
夜ご飯を出して間もなく
大きなお皿にはドライフード
大きな器には並々に入れたぬるま湯
1階で他の猫さんのご飯を準備して居ると
食器が転がる大きな音がして
2階に駆け上がりました
エイズキャリアっこルーム
もこたーしょがご飯もお水も全てひっくり返し
顔からしっぽまでずぶぬれになり
痙攣を起こして居ました
痙攣はほどなく落ち着きましたが
徘徊し続け
トイレも忘れてしまったのか、床に
もこちゃんの身体をタオルで拭いて
床。。。相当ビチャビチャになりました
拭き上げ
そんな事があり
全く原因がわからず病院へ連れて行きました
先生から血液検査をしようと言われ
お願いし結果を待つ間
近親交配を繰り返したことによる
前脚に奇形
脳に障害(水頭症と言われました)の
なごくんの診察
一昨日から食欲が落ち
おしっこの色も無色透明で多尿
腎臓が悪くなってしまったのか?
何れにしましても腎臓どうこうより
ご飯を食べなければいけないと思い
ご支援で頂いた退院サポートを
シリンジで食べさせて居ました
なごくんも血液検査
結果
2頭とも赤く記されている数値がありますが
総合的に考えると
原因となることが見えないとの事でした
もこたーしょの痙攣発作は一過的な
ものかもしれないとのこと
ただ、発作のあとから目が見えなくなって居るようで
呼んでも目線が定まりません
痙攣発作で目が見えなくなる仔はいるとのこと
回復するのかな。。。
なごくん
腎臓に問題があるとは感じられないと
兎に角
お水は飲みたいだけ飲ませること
ご飯は強制給仕を続ける
今日は2頭とも
持続性抗生剤のお注射と
単発のステロイドをお注射
そして点滴
これで症状が落ち着けば。。。
本当はもう1頭
お顔。。。額のところに何かポツンと
できものがあり診察して頂きたかったのですが
捕まえそびれ
手が出る口が出るの
こーかっぱひゅが隠れるハウスに入り
手を入れることが出来ませんでした
はぁ。。。
近く診察に連れて行こうと思います
↑
お外の
ちゃいろ&とらちゃんにクレデリオを
購入しました
ノミ・ダニなどのお薬です
特にちゃいろは首に垂らすお薬は
出来ないので
2可愛いちゃんの医療費¥31,460円でした
もこたーしょが一番心配な状況。
---------------------------------------
突然、痙攣発作が起きた”もこたーしょ”
4月20日の早朝
キャリアっこルームに様子を見に行くと
やはりトイレの認識がなくなってしまったか
お部屋はおしっこで惨状となってましたが
肝心の”もこちゃん”は
少し落ち着いて居ました
床を拭き上げて
昨日、受診の際に使ったキャリーを
置いておくとその中に入って居ました
ご飯もお口の痛みで嫌々しましたが
半日分は食べさせてあげられたと思います
おしっこを床にしてしまい
目が見えないからなのか
徘徊する時に踏んで歩く為
他の猫さんたちが違和感を感じ
ストレスになっているように思いました
なので。。。
”もこちゃん”少しの間
オムツをすることにしました
13歳か14歳にはなると思います
シニアですが
まだ元気で居られるはずの年なんです
なので
ケアをしっかりしてあげたいと思います
昨日よりは顔つきも良いようです
目が見えなくなり
耳も聞こえて居ないようです
こんな事が急に起きるのですね
これが生命ということなのですね
頑張るよ
もこたーしょ
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【今いる猫さんたちの暮らしを守る】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【お気持ちコース】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【今いる猫さんたちの暮らしを守る】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 ハナコプロジェクト
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
あわねこ保育園
NPO法人セブンデイズ
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
一般社団法人まあくんの家 
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
継続寄付
- 総計
- 665人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
継続寄付
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 19時間

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
継続寄付
- 総計
- 189人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

















