支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
【動画】フェスティバルスタッフ野村香子よりご挨拶
このフェスティバルに参加していつのまにか14年経っていました。スタッフとしても13年在籍していたことになります。
その間に様々な国の講師や、全国から集まる沢山のダンサーに出会いました。京都にいながら海外で活躍するアーティストのワークに触れたり、同世代や他府県のダンサーたちと熱い議論を交わしたり、またそこから発展して別の場所で企画が立ち上がったり。。。このフェスティバルはダンスを多角的に学べるだけでなく、確実にフェスティバル以降の自分の身体や目標を更新し、それぞれのダンス活動推進に火を点ける、ダンサーや振付家にとって重要な場所だと思っています。このフェスティバルは日本(もしくはアジア)最大の国際ダンスワークショップフェスティバルを目指して、25周年以降も継続していくべきでしょう。
今回、私は25周年記念公演の第2部である即興的パフォーマンスのキュレーションを担当しています。フェスティバル初期を知るダンサー、お馴染みのダンサー、近年参加中の若手ダンサーなど、このフェスティバルを通過した様々な身体が空間を彩る祝祭的な集団パフォーマンスを実施したいと思っています。また、このパフォーマンスではゲストとして今年度講師を担当したカティア・ムストネンとダイ・ジアンも出演いたします。この公演でしか見ることのできない豪華メンバーの共演になること間違いありません。メンバー発表をお楽しみに。
みなさんのご支援どうぞよろしくお願いいたします。
野村香子(ゴーダ企画)
・・・福岡県出身。2006年本フェスティバルのオーディションに合格し、ディディエ・テロン作品『La Dolce Vita』に出演。この経験がきっかけで2007年より京都に移住しMonochrome Circusの活動に参加。翌年より正式なカンパニーメンバーとして約10年間在籍。以降、国内外問わず多くの舞台に立ち経験を積む。その他、ディディエ・テロン『HARAKIRI』やチョン・ヨンドゥ『カラスとカササギ』、フランチェスコ・スカベッタ『Suprised body project Kyoto』など、本フェスティバルがきっかけで出会った講師の作品への出演なども果たす。現在は合田有紀と共に「ゴーダ企画」として多分野のアーティストとの共同制作プロジェクトを精力的に行っている。2018年京都芸術センターのアーティスト・イン・レジデンスプログラムにおいて2ヶ月半ケルン(ドイツ)に滞在。また、京都市内や教育機関、企業研修などダンス講師としての経験も豊富。本年度フェスティバルにて「ビギナークラス」と「こどもとおとなクラス」講師を担当。
フェス2019B-1坂本&森クラスより(撮影:ドキュメント・アクション2019)
リターン
5,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

1万円ご祝儀コース
・サンクスメール
・パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

1万円ご祝儀コース
・サンクスメール
・パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日
新潟の小中高生へSDGsから地域を考えるきっかけを届ける!
- 支援総額
- 181,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 3/6

目の難病(FEVR)と発達障害の子を抱える親が創る支援の拠点
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/26
交通事故に遭って骨折した保護猫を救いたい
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/30
今よりあと3歩、お肌がぐんと元気になり美しさを纏えるスキンケア
- 支援総額
- 440,380円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 2/28
滋賀県湖南市を「サスケ」で盛り上げたい!
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/29
国内外で活躍する若手ダンサーのための"WorldDream"を開催したい
- 支援総額
- 1,446,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 3/24

エコキャンドル活動を通じて地球にやさしい取組を子どもたちに伝えたい
- 支援総額
- 201,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/5











