寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 362人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
北大獣医学部 前川直也 先生より応援コメントを頂きました!
皆様こんばんは,青島です。
今回は私と同じ北海道大学大学院獣医学研究院の教員である前川直也特任助教から応援コメントを頂きました。
前川先生は北大獣医学部の先端創薬分野の特任助教として,動物のがん,特にがん免疫に着目した研究を行っています。
人医学ではがんに対する免疫を活性化させて治療を試みる手法が注目されていて,皆さんも PD-1, PD-L1, オプジーボ等という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
前川先生と私は動物のがんの研究を行っている仲間として,研究手法や結果の解釈,将来の展望についてなど日々ディスカッションを行い,お互いの目標達成に向けて努力を続けています。
以下,前川先生からの応援コメントになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

青島先生は、米国での研究を含めたこれまでのご経験から、幅広い知識と研究手法をお持ちの研究者です。私とは普段から仲良くしていただいていますが、研究から雑談に至るまでお話しする中でその圧倒的な知識量、豊富なアイディア、芯の通った決断力、そして新しいことにもひるまず取り組む行動力には毎度感銘を受けています。本プロジェクトは北大公式クラウドファンディングの第1号として先例がない中で進められておりますが、メディアにも複数取り上げられ注目を集め始めているとのことで大変うれしく思っております。
私たちは別のがんである悪性黒色腫を主に対象としてイヌの難治性がんの新規治療法(免疫チェックポイント阻害剤)の検討を行っています。これはヒトのがん研究から生まれた薬ですが、これが同様にイヌのがんにも有効であることが徐々にわかってきています。しかし、青島先生のご研究対象である血管肉腫はヒトでの発生がごく少ないためにこのようなアプローチは難しく、独自・獣医ならではの手法で研究を進める必要があります。今回の研究計画はこのような難しい問題に切り込む第1歩となり、将来的な治療法開発の礎となると信じています。
私も基礎を含めたイヌのがん研究を行っているのでよくわかるのですが、研究費がなく、実験手法と材料がそろっていてもなかなか研究を進められない現状があります。特に今回の研究で実施予定の網羅的遺伝子解析は最新の実験手法であり得られるデータ量は膨大かつ強力ですが、コストが高く、ほとんどイヌのがん研究への応用事例はありません。
基礎研究は、その後の薬剤の開発や臨床研究の土台をつくるもので大変重要ですが、実際に病気のワンちゃんに使ってもらえる薬ができるまでには長い道のりが必要で、研究費も付きにくい性質があります。また、希少なヒト血管肉腫のモデルとしてイヌの血管肉腫研究から得られた知見はヒト医療にもいい影響を与える可能性があります(いわゆるOne Healthアプローチ)。ワンちゃんのための研究にご協力いただけることは、巡って我々の役に立つ日も来るかもしれません。ご興味を持っていただける皆様にはぜひこのような現状を知っていただいたうえで、大きな可能性を秘めた青島先生のご研究が進められますように、温かいご支援をご検討いただけますと幸いです。
最後に皆様のご健康とご多幸、本プロジェクトの成功を心よりお祈り申し上げます。
ーーーーーーーーーーー
前川先生,ありがとうございました!
青島 圭佑
ギフト
5,000円+システム利用料

【個人向けコース】お気持ち支援
【個人でご寄附くださる方向けのコースです】
・お礼のメッセージ
・研究報告レポート(PDF)
・寄附金領収書
・北大広報誌,フロンティア基金ホームページへのお名前掲載 (希望者)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【個人向けコース】研究報告オンラインセミナー(一般向け/専門向け)
【個人でご寄附くださる方向けのコースです】
・お礼のメッセージ
・研究報告レポート(PDF)
・研究報告レポートへのお名前掲載(希望者)
・寄附金領収書
・研究報告オンラインセミナー(Q&Aと終了後のフリートークあり)
・北大オリジナル マルチクロス
・北大広報誌,フロンティア基金ホームページへのお名前掲載 (希望者)
===
研究報告セミナーは2023年3月から研究の進捗に合わせて複数回行う予定です。詳細については、1月中に別途お知らせします。日程が合わなかった方には、録画をセミナー終了から3ヶ月内はご覧いただけるようにする予定です。
一般向けは2023年3月、9月、専門向けは2023年4月、10月に複数回行う予定です。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【個人向けコース】お気持ち支援
【個人でご寄附くださる方向けのコースです】
・お礼のメッセージ
・研究報告レポート(PDF)
・寄附金領収書
・北大広報誌,フロンティア基金ホームページへのお名前掲載 (希望者)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【個人向けコース】研究報告オンラインセミナー(一般向け/専門向け)
【個人でご寄附くださる方向けのコースです】
・お礼のメッセージ
・研究報告レポート(PDF)
・研究報告レポートへのお名前掲載(希望者)
・寄附金領収書
・研究報告オンラインセミナー(Q&Aと終了後のフリートークあり)
・北大オリジナル マルチクロス
・北大広報誌,フロンティア基金ホームページへのお名前掲載 (希望者)
===
研究報告セミナーは2023年3月から研究の進捗に合わせて複数回行う予定です。詳細については、1月中に別途お知らせします。日程が合わなかった方には、録画をセミナー終了から3ヶ月内はご覧いただけるようにする予定です。
一般向けは2023年3月、9月、専門向けは2023年4月、10月に複数回行う予定です。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16

盛岡に障がいのある方が安心して過ごせる短期入所施設を!
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 4/30














