
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2024年7月30日
【活動報告書】ご支援いただいた皆様本当に有難うございました!!
【活動報告書】ご支援いただいた皆様本当に有難うございました‼️
長文となりますが是非、最後までご覧いただけますと幸いです‼️
■目次
・ご挨拶
・活動趣旨
・活動内容
・参加者からの感想
・次年度の展開
・ご挨拶

サポーター企業・団体、ご支援者の皆さまをご紹介させていただきます。

・活動趣旨

美原区の地域資源

・活動内容
【体験プログラムの活動】
①昔ながらの手植えで古代米を植える
②鴨のヒナとふれ合い、田んぼに放つ
③古代米と鴨の成長観察
④昔ながらの鎌で古代米の稲刈り
⑤鴨の屠畜・解体見学 ※希望者のみ参加
⑥収穫感謝祭・生徒報告会
活動をダイジェスト動画にしてみました!
鴨や子ども達の笑顔を是非ご覧ください♪



・参加者からの感想
共育ファームに参加いただいた方々に、今後の展開の参考にするため、共育ファームに参加されて、下記のヒアリングを実施しました。

「貴重な経験なので、地域で継続してほしい」「更に広げていってほしい」などの意見もあり、次年度以降の展開も加速させていこうと考えています。
・次年度の展開

多くの方々に本プロジェクトに取り組みを知っていただき、共感の輪を
広げていきたいと考えています!「体験ファーム・田んぼオーナーに関心がある」「何らかの形でプロジェクトに参画したい」という方は、
是非、お気軽にお問い合わせください!
報告は以上です!
改めて、今年度ご支援いただきました皆様、心より感謝申し上げます。
引き続きよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

古代米をちょこっとお試し!(3,000円)
●堺市美原区で採れた古代米150g
●お礼のメッセージ
●活動報告
※プロジェクトページ「活動報告」欄にてご報告させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

応援プラン(3,000円)
●お礼のメッセージ
●活動報告
※プロジェクトページ「活動報告」欄にてご報告させていただきます。
※いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

古代米をちょこっとお試し!(3,000円)
●堺市美原区で採れた古代米150g
●お礼のメッセージ
●活動報告
※プロジェクトページ「活動報告」欄にてご報告させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

応援プラン(3,000円)
●お礼のメッセージ
●活動報告
※プロジェクトページ「活動報告」欄にてご報告させていただきます。
※いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 34日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 52日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,890,000円
- 寄付者
- 218人
- 残り
- 53日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人










