
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 284人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
あらたなる挑戦!

皆さまお元気にされていますでしょうか?急に寒くなりました、異常な暑さで本当に秋は来るのだろうかと心配しておりましたが秋の訪れを感じるこの頃です。
前回のクラウドファンディングでは皆様には大変お世話になりました。お送りしました拝観券もお使いいただけているようで何よりです。
さて、ご報告がありこちらのブログを久しぶりに投稿いたします。
今秋、11/1に新たなクラウドファンディングプロジェクト。開山堂に続くチタンによる境内修繕を行います。今回は本堂へとつづく際の唐門となります。こちらも境内にある多くの建物と同じく檜皮で屋根が葺かれています。開山堂同様、長年の風雨により疲弊しておりました。
開山堂でのクラウドファンディングで皆様にいただいたお力が私たちを後押ししてくれました。これらの修繕を含む未来へ繋げるプロジェクトを「PASS THE BUTTON」プロジェクトとしています。このプロジェクトではお寺に山積する課題を解決するだけでなく、その運営の過程で寺が持つ多くのもの、人と文化を発信していきます。11月1日から始まるクラウドファンディングも修繕という課題解決だけでなく、多くのクリエイターとの品々をリターンとしてご紹介しています。
今回ご用意したものは、以前人気だった朱印帳に関わるものをはじめ実にバラエティに富みかつそのクオリティは他を圧倒するほどのものと自負しております。限定のものやここだけしか手に入らないものばかりです。11/1 9時スタートとなります。皆さまのご支援お待ち申し上げております。
宗弘 拝
リターン
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 660,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,001,000円
- 寄付者
- 241人
- 残り
- 30日
女性が生活しやすい社会を目指して
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30

ミャンマーと日本の絆を深める学生会議をヤンゴンで開催したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/20

棚倉田舎倶楽部「誰もが楽しめるゴルフ場」をともにつくりたい。
- 支援総額
- 10,935,000円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 11/25

遍在する音楽会|8/25 世界は、音楽に満ちている。
- 支援総額
- 5,303,000円
- 支援者
- 322人
- 終了日
- 8/8

【常設型子ども食堂】毎日営業で子どもたちの居場所づくりを
- 総計
- 62人

仙台を世界に誇る音楽都市へ!ライブレストランJʼZを共に創ろう
- 支援総額
- 5,089,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31

名器ブーシェを再現し、クラシックギターの音色の秘密を解明したい
- 支援総額
- 4,481,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 9/15










