
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2020年2月20日
犬の保育園という業態。
こんばんは。
plusWanの小西です。
犬の保育園という業態って。
みなさんは、想像がつきますか?
犬の保育園は、英語では「Day Service」というのが一般的だそうです。
日々のケアというところでしょうか。
さて、犬の保育園という業態ですが、日本では都市部を中心にこの保育園という業態があり、そのほとんどが犬の成長に合わせて社会化を中心とした「しつけ」を、専門のトレーナーが飼い主さんより犬を預かってケアと管理、そしてトレーニングのプログラムを実施していると思います。
そして、人の保育園と同じように、朝犬を預かってプログラムを実施して、夕方お迎えというスタイルで、月曜から金曜までの毎日のサービス事業です。
名称も「保育園」「幼稚園」「学校」と様々です。
私たちも、その類に漏れずそのような活動を行うわけですが、そこで何か価値を見出していくために、「教育と学び」をキーワードに犬と飼い主さんにサービスを提供していきます。ただの犬の預かりの施設を作りたいとは思っていません。
私がしつけ教室のなかで、多くの飼い主さんと接して「吠える」「噛む」「トイレ改善」「引っ張る」などいろいろな問題点や、「落ち着いた犬にしたい」「言うことをきく犬にしたい」「フレンドリーな犬にしたい」など希望となる点を見出してきた中で、今回の保育園にたどり着いた気がしています。
今回の保育園を通して、犬との生活には成長の初期の段階での教育を実施することで、今後の生活が飛躍的に変わることを実感してもらいたい。
犬は、私たちの一番身近にいる動物ですし、犬も私たちと暮らすことを望んでいます。あなたの身近にいる犬たちと幸せに生涯を暮らせるかどうかは、この教育にかかっていると最近感じています。
「犬の保育園」を通して、幸せな飼い主と幸せな犬づくりをみなさんとともに作り上げていきたいです。
よろしくお願い致します。
リターン
10,000円

<リターン不要な方向け>大切なペットとずっと家族でいるために全力応援
感謝の気持ちを込めて、thanksポストカードをお送りいたします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

執筆本『犬のしつけ学 基礎と応用』
・感謝の気持ちを込めて、thanksポストカードをお送りいたします。
・小西が執筆した『犬のしつけ学基礎と応用』をサイン入りでお送りいたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

<リターン不要な方向け>大切なペットとずっと家族でいるために全力応援
感謝の気持ちを込めて、thanksポストカードをお送りいたします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

執筆本『犬のしつけ学 基礎と応用』
・感謝の気持ちを込めて、thanksポストカードをお送りいたします。
・小西が執筆した『犬のしつけ学基礎と応用』をサイン入りでお送りいたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2020年4月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,460,000円
- 寄付者
- 404人
- 残り
- 41日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日
急性白血病の保護猫コアラちゃんの生命を救う支援をお願いします
- 支援総額
- 629,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 5/30

ながおかきょう福祉まつりをだれも取り残されないおまつりにしたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/14
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9
地球温暖化をひっくりかえす解決策100【ドローダウン】を出版
- 支援総額
- 8,146,080円
- 支援者
- 1,193人
- 終了日
- 9/21

難病をきっかけに夢を再び!67歳でも作曲家デビューしたい!
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/25










