
イラク情勢:過激派組織ISと避難民
皆さん
Marhaba!(アラビア語でこんにちは)
IVYイラク事務所の片野田です。
日本も随分寒くなってきたと思いますが、イラクも同じです。
日本に住むもっと多くの方々が、吹きさらしのテントで暮らし
寒い思いをしている避難民の方々のために
ご支援をしていただけることを信じています。
さて今日は、避難民の方々が暮らすイラクについて、知っていただくため
地図を用意しました。
下の地図で、真ん中の黒くなっている部分が、ISの支配地域です。
IVYのイラク事務所は、エルビルという都市にあります。
(ちなみに、イラク北部の黄色い部分は、クルド自治政府が支配する地域
イラク中央から南部の赤い部分は、イラク政府が支配する地域です。)
今回のプロジェクトでは、主に今年の7月までISに支配されていた
イラク第2の都市、モスルから逃れてきた人々に冬服を配布します。
2つの地図を見比べてみると、ISが1年間でどれだけ支配地域を減らしたか
わかると思います。
(*Liveuamapより)
イラク軍が領地を奪還したので、元々住んでいた場所に
帰りはじめている人もいます。
10月はじめに320万人いた避難民の数も、今は300万人まで減りました。
しかし、イラクや避難民の方々にとって、まだ多くの課題が残っています。
地図上では、ISの支配地域が減っていますが、ISの戦闘員は
いたるところに隠れていて、一般人にもテロ攻撃を行っています。
奪還された土地も、戦闘や空爆でボロボロになっています。
上下水道、病院、学校、そして家。すべて破壊された地域に
避難民の方はどうやって帰ればいいのでしょう。
帰ったとしても、また元のような生活ができるかどうかわかりません。
避難民キャンプに住む人々は、もう帰る家がない
もしくは、家があってもいつ帰れるかわからないという
不安な日々を送っているのです。
私たちのできる事は限られていますが、せめて冬服を配って
避難民の方々に、暖かく冬を越していただきたいと思うのです。
どうか皆さま、ご支援をよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円
あなたの支援で2人が冬を越せます
●寄附金領収書
●お礼のメッセージ(E-mailでお届けします。)
*5,000円で、コート2着分(男女各1着)の購入費となります。
- 寄付者
- 83人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円
あなたの支援で4人が冬を越せます
●寄附金領収書
●お礼のメッセージ(E-mailでお届けします。)
●越冬支援の詳細をお伝えするニュースレター
●ポストカード
*10,000円で、コート4着分(男女各2着)の購入費となります。
- 寄付者
- 68人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
50,000円
あなたの支援で20人が冬を越せます
●寄附金領収書
●お礼のメッセージ(E-mailでお届けします。)
●越冬支援の詳細をお伝えするニュースレター
●ポストカード
*50,000円で、コート20着分(男女各10着)の購入費となります。
- 寄付者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
100,000円
あなたの支援で40人が冬を越せます
●寄附金領収書
●お礼のメッセージ(E-mailでお届けします。)
●越冬支援の詳細をお伝えするニュースレター
●ポストカード
100,000円で、コート40着分(男女各20着)の購入費となります。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月