
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 383人
- 募集終了日
- 2021年12月17日
活動報告の更新情報:【本日最終日】事務局長 木山からのメッセージ
アフガニスタン緊急食糧支援を支えて下さった皆さまへ
※ジェンでは現在、「アフガニスタン帰還民緊急支援」のクラウドファンディングを実施しています。本日が最終日です。
事務局長 木山からのメッセージを、ぜひご一読ください。
*************************
ジェン事務局長の木山啓子です。
アフガニスタン帰還民緊急支援のクラウドファンディングに温かいご支援や応援メッセージを寄せてくださったり、情報拡散を手伝ってくださった皆さま、全ての皆さまに、心から感謝申し上げます。本当に、ありがとうございます。
アフガニスタンの状況は、日本では「なんだか大変そう」といった捉え方をされていそうですが、40年以上続く紛争に加えて2021年夏にタリバン暫定政権が発足したことに関連する経済制裁で、経済は大打撃を受けていました。そんな状況に追い打ちをかける様に自然災害が頻発して昨年は大地震も起きましたが、国中に広がる慢性的な貧困で、深刻な食糧不足が人々を襲っています。
今回のクラウドファンディングは、そんなアフガニスタンから数十年前に難民としてパキスタンに逃れた人々の中で、正式な在留証明を失いパキスタン政府の方針によって強制的にアフガニスタンに帰還することになった人々を支えるためのものです。
数十年前に避難した際、人々は手に持てるだけの家財道具と共にパキスタンに移動しました。その後の数十年間、人々は文字通りゼロから生活を立て直し、何とか暮らせるようになりましたが、今回再び全てを失い、手に持てるだけの家財道具を持ってアフガニスタンに帰らざるを得ませんでした。パキスタンの難民キャンプで生まれた人々の中には、アフガニスタンの言葉を話せない方もいます。両親の出身地を目指そうにも、そこには既に親戚も頼れる友人もいない全くの見知らぬ土地です。それでも正式な書類がないために、パキスタンを離れざるを得ず、既に状況の厳しいアフガニスタンに到着しました。現地の冬は厳しく、生活再建は容易ではありません。
そんな方々の支えとなる支援を、皆さまのお蔭でお届けできたこと、本当に感謝しています。
これからもアフガニスタンでも厳しい状況が続くと思いますので、引き続き気に留めていただけたらありがたく存じます。
特定非営利活動法人ジェン
木山啓子
*************************
クラウドファンディングは、本日1月31日23時までです。
残りの時間はわずかですが、帰還民の方々の生活再建と自立した暮らしを支えるためには、皆さまのご支援が必要です。ここまでご支援や応援をいただいた皆さまの温かいお気持ちに心から感謝いたしますとともに、最後まで、クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。
==========
アフガニスタン帰還民緊急支援|冬を控えた人びとの命をつなぐ
目標金額:100万円(寄付金控除型 /All In方式)
終了日:2024年1月31日 (日)23:00
URL:https://readyfor.jp/projects/jen_af2023


ギフト
3,000円
約1人・2ヶ月分の支援に繋がります。
・領収書(2022年度の寄付控除対象)
・御礼メール
・活動報告書
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
約1.5人・2ヶ月分の支援に繋がります。
・領収書(2022年度の寄付控除対象)
・御礼メール
・活動報告書
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円
約1人・2ヶ月分の支援に繋がります。
・領収書(2022年度の寄付控除対象)
・御礼メール
・活動報告書
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
約1.5人・2ヶ月分の支援に繋がります。
・領収書(2022年度の寄付控除対象)
・御礼メール
・活動報告書
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15

歴史の欠片「公文書」を解読して本当の近現代史を知りたい
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 4/24

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13
トラブル続きのピックアップトラックを買い換えてあげたい
- 支援総額
- 166,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/31

ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい
- 支援総額
- 2,360,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 12/8
【農薬無散布】房総の里山の保全・生命の多様性を復元する米作り
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15











