
支援総額
目標金額 1,440,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
サンタさんはいつも大忙し☆
3/27の夕方から、ひとり車で東京へ向かうサンタ(坪井代表)さん。
28日は、「シリア難民支援のため」と「福島の子供たちの水、飲食品確保のため」に奮闘しました。
日本記者クラブで、某大手新聞社の方々と、今回の物資と今後も継続するための渡航ルートの話し合いが詰められました。その場にいたシリア人女性が、涙を流し坪井の話を聞いていました。坪井の思いとシリア人女性の思いが同じだったからです。
その中で、急きょ、坪井が4月下旬にシリア隣国へ行き、政府関係者と会い、直接物資を届けることが出来るよう話し合いを進めることとなりました。
スタッフも思いがけないことでした。そして、老齢のサンタさんの決してあきらめない、前に進み続ける姿を今回も見ました。
その後は、水の確保のため、2つの提供予定団体を訪ねました。
福島のお母さん方の多くが、今もミネラルウォーターで、ご飯を炊き、味噌汁を作り、学校に持ってゆく麦茶を作っていること、言葉に出せない押しころしている不安が常にあることなど、こちらの現状をお話ししました。
1つの団体の担当女性は、お子さんをお持ちの方で、坪井の話に熱心に耳を傾け、「福島のことがずっと気になっていました。実はこちらから福島に水を差し上げたいと考えていたんです。」とおっしゃって下さいました。
その後は29日の夜中に東京を出発、途中SAで仮眠、8時には郡山に到着。すでに着いていた10トン車1台の物資の荷卸しと続きます。スタッフが「少し休んで下さい」というと「大丈夫、大丈夫」と通常業務に戻りました。(いつものことです(^_^;))
写真もあるのですが、まだ詳細を公にすることができません。
安全に、また確実にシリア近郊まで届け、シリアの子供たちの手に渡るよう、慎重に進めています。
下の写真は、長野県の富士見小学校の3年生が、「シリアの支援物資に貼ってください」と送って下さった応援イラストの一部です。まだすぐ送ることが出来ないので、数枚ラミネートをし、サンタハウスとチャリティーバザー会場に掲示してあります。

子供たちのメッセージイラスト。200枚以上送ってくださいました。
福島の子供たちにもこれから描いてもらいもらいます。
子供たちのイラストを張り、全国から寄せられた物資をシリアの子供たちに届けるため頑張ります。
どうぞご支援よろしくお願いいたします!
FUKUSHIMAいのちの水スタッフ
平栗
リターン
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,096,000円
- 寄付者
- 376人
- 残り
- 41日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人
日本が誇る技術と芸術の力でアパレル業界から日本を活性化させたい!
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/16

譲渡のご縁のなかった保護犬・保護猫たちに、安心安全な施設を!
- 支援総額
- 2,313,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 3/27

部活動から、クラブに変更するにあたり、ミニゴールの購入を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/8
コロナ対策緊急支援:Give to Save Lives!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/28

月刊タウン誌「街の灯こおりやま」発行継続のためにご支援を!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 1/31









