このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
「4つの旅」の第一弾!南米最南端までの1,000km全力徒歩の旅!
「4つの旅」の第一弾!南米最南端までの1,000km全力徒歩の旅!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

53,000

目標金額 800,000円

支援者
4人
募集終了日
2015年11月1日

    https://readyfor.jp/projects/journey4x4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月01日 17:14

親権と監護権を分けることが出来るのを知ってますか?②

①の続きです。

 

つまりどういうことかと言うと、この親権と監護権という2つの権利を父母それぞれに分けることによって、親権を持っているのは父親だけれど、普段一緒に暮らすのは母親、ということが出来るようになります。

 

それぞれが権利を持っているので一方の気が変わったからといって勝手に反故にはできないようになっています。

 

もちろんちゃんと共同親権制度に移行した方がいいんですが、今の日本で、現状取れる方法としては憶えておいて損は絶対に無いと思います。

 

いま結婚をしていて子供がいる人。またこれから結婚しようと思っている人もぜひ頭の片隅に入れておいてもらえれば。

 

 

 

ちなみに僕は今日も旅の準備をしています。

 

調べること、手配すること、用意するものなど様々あってバタバタとしながら有限な時間の貴重さを身に沁みて感じてます。

 

これまで1,000kmも歩いたことが無い上、場所が南米なのでいろいろと未知数な部分もありますが、とにかく全力でぶつかってきます。

 

向こうへ行ったら共同親権制度を現在導入している国の人の話も聞いてみたいと思っており、Facebookなどでも情報は発信していくので、もし興味を持ってもらえたらそちらもまた覗いてみて下さい。

 

 

リターン

3,000


alt

★引換券#1

・現地から送る旅の報告メール (写真付き)
旅の経過を複数回に渡って写真付きで報告します。

・4つの旅オリジナル缶バッジorステッカー
「南米最南端1,000km徒歩の旅」のロゴなどが入ったものを作成中です。どちらになるかはお任せ下さい。

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

★引換券#2

引換券#1+

・南米最南端の砂
透明な小瓶に入れて送る予定です。

・現地で撮った写真を使ったアイテムを一品
多数の写真の中からベストショットを選び、マウスパッドや本のしおり、スマホケースなどの作成を予定しています。

・4つの旅オリジナル日本手ぬぐい
「南米最南端1,000km徒歩の旅」のロゴなどが入ったものを作成中です。

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

★引換券#1

・現地から送る旅の報告メール (写真付き)
旅の経過を複数回に渡って写真付きで報告します。

・4つの旅オリジナル缶バッジorステッカー
「南米最南端1,000km徒歩の旅」のロゴなどが入ったものを作成中です。どちらになるかはお任せ下さい。

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

★引換券#2

引換券#1+

・南米最南端の砂
透明な小瓶に入れて送る予定です。

・現地で撮った写真を使ったアイテムを一品
多数の写真の中からベストショットを選び、マウスパッドや本のしおり、スマホケースなどの作成を予定しています。

・4つの旅オリジナル日本手ぬぐい
「南米最南端1,000km徒歩の旅」のロゴなどが入ったものを作成中です。

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る