第二の故郷・ケニアの子どもたちにトランペット演奏を届けたい

支援総額
1,759,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2018年12月28日
https://readyfor.jp/projects/justoneworld?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月12日 11:07
終了報告
☆☆☆
こんにちは。
皆様から沢山のご支援をいただきこのプロジェクトをなんとか実現させて頂くことが出来ました。
本来動画とともにお礼のメッセージをお送りする予定だったのですが、動画の作成がもう少し日にちがかかりそうですので先に文書にてご報告させて下さい。
☆☆☆
ケニアの子供達に音楽を届ける7日間9公演の旅から帰国しました。
ずっと温めてきたこの夢を実現させる事ができて、本当に嬉しく思います。
これも普段から応援して下さっている方々やケニアで快く迎えて下さった皆様の支えが大きな力になりました。
特に今回はクラウドファンディングというシステムを取らせていただき、自分自身驚くほど沢山の方々にご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当に、ありがとうございました。
当初「ケニアの子供達を音楽で笑顔に」という信念を掲げ望んだこの企画ですが、少し自分自身間違っていたことに気付かされました。
ケニアの子供達は僕らを120%の笑顔で迎えてくれました。
みんな心から幸せそうな眼差しで逆に僕たちツアーメンバーが幸福感で心が満たされる、そんな感覚になりました。
だから「ケニアの子供達を音楽で笑顔に」はおこがましかったかな、と、、、。^ ^
そして、今回改めて音楽には言葉はいらない事に気付かされました。
普段生の音楽をを聴く事のない子供達も一度ライブが始まれば笑顔が溢れて、一緒に歌い一緒に奏でる事が出来ました。
短期間で本当に駆け抜けるケニアの音楽旅行でしたが夢への大きな一歩になったと思います。
重ねまして
今後はクラウドファンディングのリターン企画、帰国ライブ、施設や学校へトークライブ(夢の実現に向けて、音楽を届ける活動について)を開催して行きたいと思います。
演奏、公演依頼、ご相談下さいませ。
また、ケニアで過ごした7泊を7曲にしようと思ってます。
こちらは今年の夏リリースの2ndアルバムに収録予定です。
1/23 マサイの村の寺子屋コンサート
1/24 日本人学校50周年記念公演
ライブセッション
1/25 モス先生サロンコンサート
クイーンズ ロザリー小学校公演
1/26 モヨチルドレンセンター
1/27 日曜教会公演
1/28 ジョイタウン小学校公演
ジョナサン’sツリーハウス
こんにちは。
皆様から沢山のご支援をいただきこのプロジェクトをなんとか実現させて頂くことが出来ました。
本来動画とともにお礼のメッセージをお送りする予定だったのですが、動画の作成がもう少し日にちがかかりそうですので先に文書にてご報告させて下さい。
☆☆☆
ケニアの子供達に音楽を届ける7日間9公演の旅から帰国しました。
ずっと温めてきたこの夢を実現させる事ができて、本当に嬉しく思います。
これも普段から応援して下さっている方々やケニアで快く迎えて下さった皆様の支えが大きな力になりました。
特に今回はクラウドファンディングというシステムを取らせていただき、自分自身驚くほど沢山の方々にご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当に、ありがとうございました。
当初「ケニアの子供達を音楽で笑顔に」という信念を掲げ望んだこの企画ですが、少し自分自身間違っていたことに気付かされました。
ケニアの子供達は僕らを120%の笑顔で迎えてくれました。
みんな心から幸せそうな眼差しで逆に僕たちツアーメンバーが幸福感で心が満たされる、そんな感覚になりました。
だから「ケニアの子供達を音楽で笑顔に」はおこがましかったかな、と、、、。^ ^
そして、今回改めて音楽には言葉はいらない事に気付かされました。
普段生の音楽をを聴く事のない子供達も一度ライブが始まれば笑顔が溢れて、一緒に歌い一緒に奏でる事が出来ました。
短期間で本当に駆け抜けるケニアの音楽旅行でしたが夢への大きな一歩になったと思います。
重ねまして
今後はクラウドファンディングのリターン企画、帰国ライブ、施設や学校へトークライブ(夢の実現に向けて、音楽を届ける活動について)を開催して行きたいと思います。
演奏、公演依頼、ご相談下さいませ。
また、ケニアで過ごした7泊を7曲にしようと思ってます。
こちらは今年の夏リリースの2ndアルバムに収録予定です。
1/23 マサイの村の寺子屋コンサート
1/24 日本人学校50周年記念公演
ライブセッション
1/25 モス先生サロンコンサート
クイーンズ ロザリー小学校公演
1/26 モヨチルドレンセンター
1/27 日曜教会公演
1/28 ジョイタウン小学校公演
ジョナサン’sツリーハウス
リターン
3,000円
お礼のメッセージ・記録レポート(動画)をお届けします
●ケニアで撮影したお礼のメッセージ動画
●プロジェクトの記録レポートを動画でお届け
●レポート動画にご支援者さまのお名前を記載させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
ワンマンライブへご招待&ケニアで作った曲をお届けします
●ケニアで撮影したお礼のメッセージ動画
●プロジェクトの記録レポートを動画でお届け
●レポート動画にご支援者さまのお名前を記載させていただきます(ご希望の方のみ)
●ケニアで作った曲をお届け(限定公開URLをお渡しします)
●田尻大樹ワンマンライブへご招待
★ライブの詳細は追ってご連絡させていただきます
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円
お礼のメッセージ・記録レポート(動画)をお届けします
●ケニアで撮影したお礼のメッセージ動画
●プロジェクトの記録レポートを動画でお届け
●レポート動画にご支援者さまのお名前を記載させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
ワンマンライブへご招待&ケニアで作った曲をお届けします
●ケニアで撮影したお礼のメッセージ動画
●プロジェクトの記録レポートを動画でお届け
●レポート動画にご支援者さまのお名前を記載させていただきます(ご希望の方のみ)
●ケニアで作った曲をお届け(限定公開URLをお渡しします)
●田尻大樹ワンマンライブへご招待
★ライブの詳細は追ってご連絡させていただきます
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 TSUBASA
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
テンポル・バート(株式会社ゼストエンターテ...
ピースウィンズ・ジャパン
原 源郎
下里夢美(NPO法人アラジ)
E.Saku

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
27%
- 現在
- 3,530,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 55日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,791,000円
- 支援者
- 12,289人
- 残り
- 29日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
継続寄付
- 総計
- 8人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト
岡崎翔平(合同会社GAIBF代表 刀削麺をひろげ隊)
村上 吉宣(全国父子家庭支援ネットワーク 代表)
さんいん若者サポートネットワーク
株式会社ポラリス
玉谷 誠一
関谷 里美(スルシィ代表・デザイナー)
捜索救助犬HDS K9
私が愛した刀削麺を神戸から世界へ広げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/27
成立

遺族基礎年金の対象外である父子家庭に救いの手を差し伸べたい!
202%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/13
成立

山陰地方を、生きづらさを抱えた若者が安心して暮らせるふるさとへ。
102%
- 支援総額
- 2,043,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/25
成立

里帰り波島と湯乃華芸妓の競演、伝統芸能と秋田湯沢の活性化への挑戦。
109%
- 支援総額
- 3,277,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 8/30
成立

楽天ファンと気仙沼の復興を繋ぐ「楽天さんままつり」の継続へ!
118%
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/1
成立
フィリピンの女性たちが安心して働ける自社工房をつくりたい!
212%
- 支援総額
- 4,256,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 10/25
成立

令和6年愛知 蒲郡市土砂崩れ 捜索救助犬派遣
736%
- 支援総額
- 1,472,000円
- 支援者
- 364人
- 終了日
- 10/9











