支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 571人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
保護主様エピソードリレー Vol2:ホンドタヌキ「フウタ」
皆さんこんにちは。JWCの佐草です。
保護主様から保護エピソードををリレー形式でご紹介致します!
本日は、5月に 埼玉県 加藤様から保護され、JWCにご連絡いただきましたホンドタヌキの「フウタ」です。

■保護主様:埼玉県 加藤様
フウタをはじめに保護したのは自分の職場の方です。
勤務中に「子猫が2匹マンホールに落ちていたので保護した」と慌てて来ました。
その時に一度見せてもらいましたが、暗いのでじっくり見られずまさか子ダヌキだとは気付きませんでした。
手のひらサイズでしたが
「やけにしっかりした体の子猫だな…」とは思いましたが、
今考えると骨格が子猫と比にならない程しっかりしています。
そして次の日保護した本人から明るい所で撮影した画像と一緒に
「猫ではないような…」と連絡があり画像で検索をしてみましたらホンドタヌキの赤ちゃんでした。
それからはうちで引き取り2、3時間おきの授乳をしながら
行政での保護機関に電話をかけたりもしましたが「元に戻して下さい」とのこと。
二度ほど元の場所に深夜から日の出前まで置いてみましたが、母親は引っ越してしまったらしく迎えに来てはくれませんでした。
後で聞いてみたところ夕方明るい内から近所の子供たちにも見つかっていて、その後夜に連れて来た方達がマンホールをあけていたようなので怖かったでしょう。保護した2頭以外にも子ダヌキがいたようです。
残りの子を連れて逃げて母親はもう戻っては来ないだろうなと諦めました。
ネットやSNSなどで調べて探して、やっとJWCさんを見つけました。
一縷の望みをかけてご連絡をさせて頂き、ご親切に相談に乗っていただけけました。
施設まで距離があるので移動の時間を考えて、とにかく体重を目標まで増やしそれから引き取りとの事で必死に授乳をして何とかやりましたがミルクの飲みが悪く体の小さい一頭は残念ながら亡くなってしまいました。
野生でも全員が育つ可能性は低いでしょうが、お母さんや兄弟と一緒ならと、戻してあげられなかったことを残念に思い申し訳なかったです。
体重が目標まで無事に増え、”フウタ”を連れて行かせていただききましたが、施設にはケガをしたタヌキや鳥達などがおり、とても細やかにお世話をされていました。
人工保育の野生動物がリリース後、無事に生きていく可能性は低いとのこと。
フウタの成長記録を拝見しておりますが、どうか事故など合わずに立派なタヌキとして里山で生きて欲しいと祈る気持ちでおります。
そして今回、フウタを保護しなければこんなに頑張っている人達がいることを知らずにいたでしょう。
私に今できる事はクラウドファンディングの参加と思い、家族と支援させて頂きました。
どうか目標金額を達成しますように。
本当にありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
一頭一頭、一羽一羽に保護された経緯や治療・リハビリを頑張る日々があります。
どうか一人でも多くの方に彼らの現状を知っていただき、野生動物のことを考えていただくきっかけになればと思っております。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
最初は誤認保護として保護してしまったという経緯がありましたが、フウタを通じて「タヌキは側溝やマンホールの中などで出産することが多く、子猫が落ちてしまったのかと誤って保護されてきてしまうケースが多い」といったことや、タヌキの疥癬とネコ餌の因果関係の可能性についてもお伝えするができ、良かったと思っています。
一頭は残念な結果となってしまいましたが、弱い子の授乳は本当に難しいので、その中でもフウタは体重を増やしていくことができたのは、それだけ加藤様に献身的にお世話していただいたお陰です。
最初は片手で収まってしまうほどに小さかったこの子も、今では立派にタヌキらしい模様も出てきました。
8月末~9月頃のリリースになるかとは思いますが、それまで気を抜かず、無事に山へ帰してあげられるようにリハビリを積みたいと思います。

現在のフウタ
《クラウドファンディング概要》
【傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ】
第一目標金額:550万円
支援募集期間:6月1日(木)12時〜7月28日(金)23時
応援ハッシュタグは『#JWCクラファン』で!!
*目標金額到達とならなかった場合、全額ご返金となるAll or Nothingでの挑戦となります。
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人



















