支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 571人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
【ご支援のお願い】クラファン挑戦開始!!
皆さんこんばんは! JWCの佐草です!
さて!!
ついに本日12:00よりケージ型酸素室『ICU』の導入を目標としたクラウドファンディングがスタートいたしました!
現在、大変ありがたいことに273,000円のご支援が集まっており、目標額の300万円まで9%到達となっております……!!
クラウドファンディングでは最初の5日間が肝心となり、この時点で30%を突破しているかどうかで達成率が大きく左右されるそうです。
当団体へ運び込まれる子の多くが交通事故など生死の境目にいるような状態です。
そのような場合、外見的な損傷だけでなく、肺挫傷など内臓にもダメージがあるケースも多く、肺機能の低下やストレスやショック状態による低血圧で酸素を上手く取り込めなくなってしまっています。
その為、酸素酸素供給は必須のものとなりますが、野生動物にとっては酸素マスク自体がストレスに繋がる為、ケージ自体を酸素室にするICUが理想なのです。
プロジェクトページ内でも書かせていただきましたが、『数か月後、このクラウドファンディングが成功したかどうかの未来で、救える命の数も変わってくるはず』。
これは比喩ではなく、実際にそうだと確信しています。
実際に調べていないので、あまり下手なことを言っても……とは思うのですが、もし今回のクラウドファンディングが達成すれば、恐らく東京では初めて野生動物専用のICUを導入した団体になるのではないかと思います。
(違っていたらすみません……!!)
今回のクラウドファンディングを通して、『野生動物の為にこれだけ必死になっている人間がいる』『懸命に治療を受け生きようとしている野生動物たちがいる』ことを、一人でも多くの方に知っていただければと思っています。
最近、少しずつではありますが、日本人の中でも野生動物の保護について関心を寄せてくださる方が増えてきたように思います。
まずは知ってもらうところからで良い。
一歩ずつで良い。
その関心が、興味が、ほんの少し先の未来の命を救うことに繋がるはずだから。
私はそう信じています。
さっそくご支援くださった方々に温かいメッセージも頂きました!
涙が出る程嬉しく、とても励まされています!!!
いっつも、いっつもご支援をお願いしてばかりで、本当に……本当に恐縮なのですが、何卒!! 何卒!!!!!
ご支援のご検討に併せ、情報拡散のご助力をいただけますと幸いです!
【資金使途】ケージ型酸素室ICUの購入と設置に伴う電気工事費用
【募集期間】10月15日(火)12:00~12月13日(金)
【目標金額】300万円
〈応援は #JWCクラファン で!〉
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 28日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 34日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日
江戸城築城石採石地に残る四百有余年の痕跡を写真集として紹介したい。
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/4

起業家精神を身につける半年で茨城の子供たちの可能性を広げたい
- 支援総額
- 1,387,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/19

第2回 引きこもり文化祭 を開催したい!
- 支援総額
- 147,500円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 11/16
電気屋さんが集まるキャンプファイヤーにななちゃんを招待したい
- 支援総額
- 31,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/18
大学の森から、宮城や日本の森や林業を考えていきたい!
- 支援総額
- 42,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/17
猫伝染性腹膜炎/FIPから猫の命を救う為に今私たちにできること
- 支援総額
- 780,500円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 9/30

稲田堤@こども食堂をオープン!1人でも多くの子供達に食事を!
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/7


















