後輩たちのプロジェクトの紹介
ご無沙汰しています。 長すぎる残暑の中、体調を崩していないでしょうか。 われわれの「新上五島町 検診くっけん!」プロジェクトですが、現在報告書の準備が終了しつつあり、関係者との協議…
もっと見る
支援総額
目標金額 4,000,000円
ご無沙汰しています。 長すぎる残暑の中、体調を崩していないでしょうか。 われわれの「新上五島町 検診くっけん!」プロジェクトですが、現在報告書の準備が終了しつつあり、関係者との協議…
もっと見るご無沙汰しています。 現在、くっけんプロジェクトについては、報告書の作成を進めています。間もなく完成予定です。 さて今回は、われわれのプロジェクトを熱烈応援してくださった、上五島出…
もっと見る「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」最終日最後の検診場所、漁生浦での活動を無事に終えました。 これを以て、今回の移動できる医療コンテナを用いた検診活動は終了です。 多くの課題…
もっと見る「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」最終日2か所目有福での活動を終えました。 これから最後の検診場所、漁生浦に移動し活動します。
もっと見る「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」最終日2か所目、有福地区での活動開始です。 検診会場について行き違いがあり、急遽の対応をしています。 無事に終われるよう、チームで協力しま…
もっと見る最終日1カ所目、若松地区日島での活動を終えました。 少し余力があり、飛び込みの方も受け入れました。 そして、、、日島にある松園水産さまから、豪華な賄いを提供いただきました! 松園水…
もっと見る「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」3日目最終日は若松地区の巡回です。 まずは日島。 最後のカーブもドライバーの技術でクリアしました。 本日も受付、結果待ちで車両を使います。
もっと見る「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」無事に奈良尾の岩瀬浦地区、浜串地区の活動を終えました。 左:結果待ち車両、中央:受付車両、右:コンテナ まずは車両の設置場所ですが、プロの…
もっと見る新上五島町 検診くっけん!プロジェクト2日目午前の岩瀬浦地区での活動を無事に終わりました。 終始曇りで過ごしやすい環境でした。 クラウドファンディングに協力いただいた、薬剤師会の皆…
もっと見る医療コンテナを用いた巡回検診2日目、午前は岩瀬浦地区に来ています。 曇天ですが、暑いのは変わらずです。 ありがたいことに、地元のケーキ屋さん、COCOさんに差し入れをいただきました…
もっと見る新上五島町 検診くっけん!プロジェクト、初日の江ノ浜地区での活動を終えました。 地域の方のご協力で、江ノ浜地区交流センターをお借りし、待合スペースとしました。 活動中、いくつかのト…
もっと見るいよいよです。 「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」今日から開始です。 これから最初の検診場所に移動します。
もっと見る新上五島町 検診くっけん!プロジェクト、いよいよ明日から始まります。 活動の中心的存在であるコンテナが、昨日横浜港を出港しました。 Caption すでに九州に入っており、今夜のフ…
もっと見るここまで大勢の方々より温かいご支援・激励のお声をいただいており、本当にありがとうございます。支援の輪が広がると共に、プロジェクトを実行し、上五島モデルを確立しなければという使命感を…
もっと見るクラウドファンディング「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」も残り1日を切りました。 4月21日に開始してこれまで、340人を超す方々にご寄付をいただきました。改めましてご寄付…
もっと見るプロジェクト終了まであと25時間。 これまでも本当にたくさんの方から温かい支援をいただいております。 現在所要で神戸に来ているのですが、ふと空き時間に「濱町さまが住んでいる大阪は、…
もっと見るここまで大勢の方々より温かいご支援・激励のお声をいただいており、本当にありがとうございます。支援の輪が広がると共に、なんとしてでもクラウドファンディングを成功させ、プロジェクトを実…
もっと見るクラウドファンディングは、6日6日(金)23:00に終了します。ここまで多くの方々に支えられ私たちは走ることができています。 「こっしゃま魂ですね。今後も応援します。頑張ってくださ…
もっと見るクラウドファンディングの挑戦は、6月6日23:00に終了です。ここまで、皆さまのご支援や温かい応援が、私たちを力強く背中を押してくれています。残りわずかとなりましたが、最後まで離島…
もっと見る皆様の心強い応援のおかげで、300名を超える皆様にご賛同いただき、ネクストゴールとして掲げた750万円を本日達成しました。 多くのあたたかいコメントもいただきました。 ご寄付、応援…
もっと見るクラウドファンディングも残り4日。改めて、ここまで温かいご支援とたくさんの激励の声をいただき本当にありがとうございます。ラストスパートに向けて、プロジェクトメンバーのこの挑戦に対す…
もっと見るここまで大勢の方々より温かいご支援・激励のお声をいただいており、本当にありがとうございます。支援の輪が広がると共に、なんとしてでもクラウドファンディングを成功させ、プロジェクトを実…
もっと見るクラウドファンディングも残り6日となりました。 現在私は長崎県総合防災訓練に参加するために新上五島町に来ています。 訓練の行われる場所から少し足を伸ばし、私の生まれ故郷である奈良尾…
もっと見るクラウドファンディングも残り7日。改めて、ここまで温かいご支援とたくさんの激励の声をいただき本当にありがとうございます。ラストスパートに向けて、プロジェクトメンバーのこの挑戦に対す…
もっと見る5/27(火) NBCラジオ「あさかラ」 本日5/27(火)午前11:30〜放送、 NBCラジオ「あさかラ」に出演させていただきました! 先日の「NBC長崎放送 Pint」に続き、…
もっと見るここまで大勢の方々より温かいご支援・激励のお声をいただいており、本当にありがとうございます。支援の輪が広がると共に、なんとしてでもクラウドファンディングを成功させ、プロジェクトを実…
もっと見る4月21日よりスタートした本クラウドファンディングですが、皆さまの温かいご支援により、 5月23日12時時点で、目標金額である400万円を達成することができました。 誠にありがとう…
もっと見るプロジェクトリーダーの山下です。 実はこの度、大変ありがたいことにテレビ・ラジオ番組で「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」ご紹介の機会をいただきました! いくつかご紹介いたし…
もっと見るクラウドファンディングも残り16日。改めて、ここまで温かいご支援とたくさんの激励の声をいただき本当にありがとうございます。ラストスパートに向けて、プロジェクトメンバーのこの挑戦に対…
もっと見る本クラウドファンディングも後半戦。 多くの皆さまにご支援いただき、感謝の言葉しかありません。 さて、5月19日の日経新聞に紹介されました! われわれの取組ではなく、「医療コンテナ」…
もっと見る皆様、いつも温かい応援をありがとうございます。クラウドファンディングの挑戦も、残り18日です。6月6日23:00の時点で400万円に到達していない場合、私たちが今後も続けていきたい…
もっと見るいつも、プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 検診くっけん!プロジェクト、プロジェクトリーダーの山下和範です。 いよいよ、本プロジェクトも後半戦にさしかかります。 これ…
もっと見る多くの皆さまから温かいお気持ちを乗せて走り出した「新上五島健診 健診くっけんプロジェクト」! 新上五島町住民の皆様から、日々の暮らしの中から本プロジェクトの必要性や、ご期待について…
もっと見る検診くっけん!プロジェクト、プロジェクトリーダーの山下和範です。 クラウドファンディング開始から約10日で、ご支援をいただいた方が100人を超えました! 少なくとも全国に100人の…
もっと見るクラウドファンディング開始以来、若干の胃痛と闘っております、プロジェクトリーダーの山下和範です。4月21日に開始、さて皆さまにご支援いただけるか・・・。 杞憂に終わりました。 日々…
もっと見る3,000円+システム利用料
・感謝メール
10,000円+システム利用料
・感謝メール
・医療コンテナ推進協議会のホームページでお名前掲載(希望制)
3,000円+システム利用料
・感謝メール
10,000円+システム利用料
・感謝メール
・医療コンテナ推進協議会のホームページでお名前掲載(希望制)






