加茂荘花鳥園|栽培環境を守り、新たな安らぎ空間:味噌蔵カフェ誕生へ

支援総額

7,403,604

目標金額 7,300,000円

支援者
314人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/kamosoukachouen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月12日 15:01

【加茂荘花鳥園のスタッフ紹介】栽培温室チーム 大石さん 大西さん

 

こんにちは。いつも加茂荘花鳥園のプロジェクトを応援いただきありがとうございます。

今回の活動報告は前回に引き続きスタッフ紹介です。

 

紹介いたしますのは、加茂荘花鳥園の縁の下の力持ち栽培温室チームのお二人

 

【大石ひとみ】さんと

アジサイを整理する大石さん

 

【大西京子】さんです。

アジサイの鉢上げをする大西さん

 

お二人は同い年で同じ時期に同じ人からの紹介で、加茂荘に入社した仲良しコンビです。

 

それではお二人に質問していきましょう。

 

Q:先ずはお二人のことを詳しく教えて下さい。

 

大西さん:昭和31年生まれで、O型、趣味は食べ歩きや旅行です。

大石さん:昭和31年生まれで、O型、趣味は寝ることです。

 

Q:加茂荘花鳥園(旧加茂花菖蒲園)で働き始めたのはいつですか?またその経緯を教えて下さい。

 

大石さん&大西さん:1990年ごろ、加茂荘で働いていた方からの紹介で入社しました。

 

Q:栽培温室では普段どんな仕事をしているのですか?

 

大石さん:アジサイの栽培管理ですね、挿し木や鉢上げ、出荷や在庫の管理など全般です。

大西さん:展示温室用の球根ベゴニアやペチュニアなど、様々な花の栽培管理です。

 

Q:加茂荘で働いていて嬉しかった事、やりがいはなんですか?

 

大石さん&大西さん:やっぱり自分たちで育てた花々が綺麗に咲いたときが嬉しいですね。

それをお客様に喜んでもらえたらなおのことです。

 

Q:働いていて、大変なことはなんですか?

 

大西さん:真夏の水やりかな?

大石さん:じゃあ私は真夏の草取りかな(笑)

 

Q:最後に一言お願いします。

 

大石さん&大西さん:スタッフの高齢化など様々な問題がありますが、後継者不足が根本的な問題のように感じます。 いつまでやれるかはわかりませんが、綺麗な花を咲かせてお客様に喜んでもらえるよう頑張っていきますので、どうぞご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

出番を待つ栽培された花々

 

 

ーありがとうございました。

今後も当園自慢のスタッフたちをこちらでご紹介してまいります。

 

 

 

加茂荘花鳥園

温室・植物スタッフ 加茂洋平

リターン

10,000


【応援&来園:1万円】HPにお名前/企業名を掲載(希望制)&年間パスポート

【応援&来園:1万円】HPにお名前/企業名を掲載(希望制)&年間パスポート

・HPにお名前/企業名を掲載(希望制)

- - - こちらもセットでお届け - - -
・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
・クラウドファンディング限定:年間パスポート
花菖蒲、ダイヤモンドリリーの季節が見どころです。

※ご来園時に発行しますので、4月、5月にご支援いただければ、今年の花菖蒲・アジサイシーズンをお楽しみいただけます
※来園毎に「花鳥カフェか味噌蔵カフェでコーヒー or 緑茶」を1杯飲める権利つき
※有効期限:発行日から1年間(期限は別途ご案内します)
※富士花鳥園は対象外
※万一期間中に何らかのトラブルが発生しリターンが履行されない場合も返金は致しかねます。

申込数
26
在庫数
制限なし

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:1種類

申込数
29
在庫数
制限なし

10,000


【応援&来園:1万円】HPにお名前/企業名を掲載(希望制)&年間パスポート

【応援&来園:1万円】HPにお名前/企業名を掲載(希望制)&年間パスポート

・HPにお名前/企業名を掲載(希望制)

- - - こちらもセットでお届け - - -
・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
・クラウドファンディング限定:年間パスポート
花菖蒲、ダイヤモンドリリーの季節が見どころです。

※ご来園時に発行しますので、4月、5月にご支援いただければ、今年の花菖蒲・アジサイシーズンをお楽しみいただけます
※来園毎に「花鳥カフェか味噌蔵カフェでコーヒー or 緑茶」を1杯飲める権利つき
※有効期限:発行日から1年間(期限は別途ご案内します)
※富士花鳥園は対象外
※万一期間中に何らかのトラブルが発生しリターンが履行されない場合も返金は致しかねます。

申込数
26
在庫数
制限なし

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

・感謝のメールをお送りします。
・加茂荘花鳥園デスクトップ画像:1種類

申込数
29
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る