
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2015年7月24日
扇子職人・中西潤吉が斬る12 香典返しとハロウィン
【香典返しとハロウィン】
「漆器屋の社長が死によって葬式に行ったんですけど、京都だけやのうて日本の都会ではこの頃葬式行っても香典は受け取らへんってなってますやん。ところがその漆器屋は受け取りよるんですよ。なんでやいうて考えてたら、はっきり言うて漆器屋はんとか陶器屋はんとかは慶びごと、お悔やみごととか、その時の喜びとか悲しみとかの気持ちをモノで伝えてきたという土壌の上に商売が成り立ってきたわけです。漆器屋はん死んで、そういう意味で香典取ってくれたんやなと。
逆にそういう風な香典返しもなくなってますけど、私も親父を送った時にも高島屋で考えてる時に、その人がお茶が好きやとか、この人はお菓子にうるさい人やとか、香典返しする時にでもその人のなんていうんですかね、お茶を返すんだったらどこのお茶を返すのか、どんなお茶を返そうかという風にね、なんちゅうんすかね、ひとつひとつのことが、その人らとの関わりの中で起こってきたことやというのを慣習を通して認識せざるを得ない。
でも今は違うんですよね。ハロウィンやなんやとか日本の生活圏とは全く関係のない、よう知りませんけどケルトの文化が発達してきてとか、わーっと仮装するのを楽しんでますけど、その意味とかはどうでもいいわけです。仮装したいだけ。それを文化というのかどうか、ということです。

香典返しする時にその人の生活、日常を思って常日頃どういう風にその人のことを自分が意識してんのかという、改めて検証させられる場面があるわけです。それで今度次になにがおこってくるかというと、自分はどういうもんを大事にしながら生きてくのかという自分を問わならんという往復の中で物事が起こった時に、そういう思考をする場面もなくなってきているという。
全部与えられたもんや仕掛けられたもんの中にいるんですわ、この頃の日本人見てたら。そやから私らモノを見ててもスーッと冷めて行くんですよ。そういう風な思考の中で物事ていうのはずうーっと続いていくんですよ。」
(つづく)
リターン
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日
眼球摘出手術を受けさせてあげたい!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 4/10

発達障害児の子育も楽しめる。必要な人や情報とつながるカフェを
- 支援総額
- 1,900,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 6/29

古民家を再生して、私の夢がすべて詰まったカフェを作りたい!
- 支援総額
- 776,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/19
秋田を美しい高齢女性の活躍する町へ
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/31












