いざ、世界へ!障害者の祭典「全国アビリンピック」優勝に挑む。
いざ、世界へ!障害者の祭典「全国アビリンピック」優勝に挑む。

支援総額

495,000

目標金額 400,000円

支援者
45人
募集終了日
2018年2月26日

    https://readyfor.jp/projects/kazuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月22日 17:44

残り4日となりました。

1月17日から始まりましたクラウドファンディングも、残り4日となりました。

たくさんの方々からご支援、サポートいただきありがとうございます。

 

最後まで、どうぞよろしくお願いします。

 

今日は、友達の子供の入園グッツ「レッスンバック」の製作をしました。

型紙となるのは、方眼紙です。

母が、持ち手になる紐やポケットの位置を方眼紙に書いてくれます。

僕は、これを基に布を裁断して1cmの縫いしろを作っていきます。
ポケットやもち紐の位置は、目打ちを使い印をつけます。

この作業は、アビリンピック全国大会でも行うので日ごろから練習している内容です。

 

 

途中まで仕上がったのが下の写真です。

 

この後、持ちて付近の入口を、2度ミシン掛けをします。

 

下のが完成したレッスンバックです。

 

内側のポケットです。


子育てに忙しいお母さんの代わりに入園グッツを製作してお届けに行った時、ありがとう!って言われると人の役に立ってるんだなぁ~って幸せになります。

明日は、頼まれている別の入学グッツ(レッスンバック、体操着袋、コップ入れ)を作ります。

 

リターン

3,000


【全力応援】心を込めてテッシュカバーをお作りします

【全力応援】心を込めてテッシュカバーをお作りします

・お礼のサンクスメール

・会津木綿ティッシュカバー
*写真と同じ柄でないこともありますのでご了承ください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


【全力応援】心を込めてふくさをお作りします

【全力応援】心を込めてふくさをお作りします

・お礼のサンクスメール

・会津木綿ふくさ

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

3,000


【全力応援】心を込めてテッシュカバーをお作りします

【全力応援】心を込めてテッシュカバーをお作りします

・お礼のサンクスメール

・会津木綿ティッシュカバー
*写真と同じ柄でないこともありますのでご了承ください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


【全力応援】心を込めてふくさをお作りします

【全力応援】心を込めてふくさをお作りします

・お礼のサンクスメール

・会津木綿ふくさ

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る