支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 406人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
応援コメント・応援メッセージ以外にもこんなお声をいただいています
これまでのご支援いただいた皆様はもちろん、クラウドファンディングはたくさんの嬉しいご縁をもたらしてくれました。
いただいた温かいお言葉の中には、応援コメントとしてプロジェクトページに見えるものだけではなく、直接お声がけいただいたものもございます。
なかなかご紹介する機会がなかった言葉たちを、本日はいくつかご紹介させていただきます。
(写真は、ドイツ、リューベックの街並み模型)

お電話でお振り込みの連絡をくださった横浜の方
母が数年前、全盲になってしまい、建長寺のミニチュア部分模型をプレゼントしたいと考えています。プロジェクトの成功をお祈り致しております。
取材の件で連絡くださった記者様
私自身、先天性の弱視で学生時代は普通学級に通う中で、どうしても周囲と違いが出てきてしまうことにさみしさを覚えることが多々ありました。そのような経験から、ユニリーフ様の「みんなで発見や感動を共有できる、分かち合える」機会を増やしたいという思いにとても共感いたしました。
(私の時代から関東一円の小学6年生の修学旅行は日光、皆が訪れる場所でも一緒に楽しめない子がいるなんて残念過ぎる、という話から)
日光東照宮の模型、ぜひ実現してほしいです!私は宇都宮出身でして、東照宮にもよく行っていたのですが、いつも混んでいて立ち止まってじっくり見られないので、眠り猫とか有名な柱も正直あんまりよくわかってなかったんです…(笑)。
観光地に行くと、せっかく実物が目の前にあって、みんなそっちを見上げているのに、私はいつもスマホで撮った写真を拡大して、スマホを見ながら観光…という、なんとも悲しい状態になります。そんなのつまらないよね、ということに大下さんのこのプロジェクトで気が付きました。
そういう思いもありまして、模型を通して同じものを見て、発見して、一緒に旅を楽しめるためのこのプロジェクトは多くの人に共感してもらえるものでもあると思っています。鎌倉の件も東照宮の件も、とても楽しみにしております。今後の展開を心から応援しております。
Aさんがイベントでプロジェクトをご紹介いただいた時に
障害当事者の方がお話ししてくださったこと
白杖で電信柱にさわってもそこに障害物があることしかわかりません。それがどのくらいの高さに伸びていて、その柱の上には電線が渡っていることはわかりません。
ぼくはスカイツリーの模型にさわってみたい、同じ縮尺の東京タワーと比べながらさわってみたい。だからこのプロジェクトはとっても意味があると思うのです。
皆様からの奇跡のような出会いに感謝して。残りの4日間を全力で走り抜けてまいります。
ネクストゴールもまだまだ諦めていません!どうか最後まで応援をよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
- 総計
- 13人
利用者様に安心と喜びを。古くなった大釜と食器乾燥機を新調!
- 寄付総額
- 1,135,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 12/10
東ティモールの農村部の人々に、現地語で必要な情報を届けたい!
- 支援総額
- 251,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26
大人も子どもも集まる絵本専門店で、三島を「本の街」にしたい!
- 支援総額
- 3,280,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 9/28
病気やひとり親家庭でがんばっている子供たちを音楽で笑顔にしたい!
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 4/26
旅する櫂伝馬2019 10th anniversary編
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/8
世界一のタオルを目指す男たちのインタビュー本を出版したい
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 5/31

千年前から継承される希少な在来種そばの原種を守り続けてきましたが…
- 支援総額
- 682,500円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/21















