新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!

支援総額

2,375,000

目標金額 1,200,000円

支援者
162人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/kikannnya-omatome?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月20日 20:48

「季刊にゃー」ネクストステージへ、応援メッセージ 第3弾

 

季刊にゃーで取材を終えたあと編集作業において、歴史的な裏付け等が必要なこともしばしば。

そんな時にはやはり地元にある新庄市立図書館を頼りに、地域の歴史書を振り返ります。

しかしそれは事実を辿るために、新庄もがみ地域の郷土史や最上8市町村の市史、町史を

読み漁ると言っても過言ではありません。

それらや締切に追われる制作スタッフの顔が、よほど必死に見えるのでしょうか。

「どんは資料が必要ですか?」と声を掛けてくださり、

図書館のスタッフさんがその資料までアテンドしてくださることもあります。

いつもありがとうございます!

私たちだけでなく、季刊にゃーは地域でつくりあげているのだと感じています。

 

そんな風に手を差し伸べてくださり、支えてくださる図書館の皆さん。

今回は代表して、新庄市立図書館館長 高橋一枝さんから応援メッセージをいただきました。

 

 

WITH/AFTERコロナにむかっていくこれからの時代、

地球人へ勇気とエールを送り届けてくれる最強の郷土資料!!

100年後、200年後、季刊誌『にゃー』は、

かつて、新庄の風土や思想を取材編集したっ郷土誌の王道『葛麓』とともに

地域史研究家のバイブルになり得るでしょう。

もちろん図書館では、もうすでに永久保存の貴重資料です♪

今後も様々な切り口で、特異な個性と価値観で、編集出版されますことを

ご期待申し上げます!!

 

 

「特異な個性と価値観」ありがたいお褒めの言葉です。

しかし、特異な個性と価値観はこの地域自体にあることだと思います。

だからこそ、この地域が面白い!

「季刊にゃー」を通じて、これからもありのままを受け止めさせていただきたいと思います!

 

かずえさん、ありがとうございました!

これからも、助け舟をよろしくお願いいたします!笑

 

リターン

5,000


alt

駆け出しファンコース

■お礼のメール
■おまとめ本1冊

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


alt

宣伝部長コース

■お礼のメール
■おまとめ本1冊
■オリジナルTシャツ
■定期購読権(1年間)
■おまとめ本にお名前を掲載 ※ご希望の方のみ

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


alt

駆け出しファンコース

■お礼のメール
■おまとめ本1冊

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


alt

宣伝部長コース

■お礼のメール
■おまとめ本1冊
■オリジナルTシャツ
■定期購読権(1年間)
■おまとめ本にお名前を掲載 ※ご希望の方のみ

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る