
支援総額
目標金額 680,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2017年7月11日
『フラフラしてしまった時に、甘いもの以外で効果的な方法は?』
ありがとうございます!キセキです^^*
いよいよあと187,000円でゴール達成、残り50時間を切り
ただいま57名を超える皆さまより、本出版へお心のこもった
有難いご支援の資金を頂戴しております。
みなさまのお力に、心より感謝申し上げます。
本出版に向けて皆さまがお聞きになりたいことに
お答えしていきますね^^*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
< K.M.さんからのご質問 >
●『フラフラしてしまった時に、甘いもの以外で効果的な方法は?』
貧血?低血糖?でフラフラしてしまった時に、
また日々の体調管理方法は?
.......................................................
< キセキからの回答 >
K.M.さん、ありがとうございます。
フラフラしてしまった時の回復方法ですね。
はい、やはり『タンパク質』なんです^^b
低血糖からくるフラつきの原因は、
下がりすぎた血糖値にあります。
ここで、糖質を使ってあげてしまうと
さらなる低血糖が起きますので
対処としては『 タンパク質 』を使って
じっくり回復させていくイメージです。
◎補給のための「タンパク質」
・豆乳
・小魚
・煎り大豆
・お豆腐、納豆
・ゆで卵
・チーズ
・お肉、お魚 等
フラつきがありながらでも、食べられそうなものから
ゆっくり噛んで、ジワジワ安定をさせてあげてください。
また、サプリをお持ちの場合は
フラつきの回復を助けるサプリを補強してください。
◎「フラつきの回復」を助けてくれるサプリ
・アミノ酸
・鉄
・ビタミンB群
・ナイアシン 等
そして、このフラつきが起こる原因を起こさないためにも、
1日中血糖値を安定させてくれる『食べ方のコツ』が大切です^^b
この食べ方が、毎日の血糖値を安定させてくれるので
結果として、体調管理を助けてくれるのです^^*
K.M.さんもぜひ、食べ方のコツを
今日から意識されてみてください^^love☆
=======================
◎「食べ方のコツ」カンタン3ステップ
1。『食べる順番』を意識する。(=ご飯・パン・麺類を最後に食べる)
2。毎食『手のひら一枚分』の「タンパク質」を食べる。
3。食事と食事の間に『補食』(ナッツ・チーズ等)をとる。
=========================
ぜひ「食べ方のコツ」を取り入れて
一緒に、タフでパワフルな毎日を創りましょう^^☆
私は、この本によって食べ方のコツが広まることで
世の中が、ますます元気になり、
さらに笑顔で輝く毎日が広がっていくと信じています^^love☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
残り50時間を切りました!ゴール達成まであと187,000円、
ただいま57名を超える皆さまより、本出版へお心のこもった
有難いご支援の資金を頂戴しております!
みなさまのお力に、心より感謝申し上げます。
本当に、皆様のお力のおかげです。ありがとうございます^^☆!
▽引き続き、こちらから応援もお願いいたします!
リターン
3,000円
お礼のメッセージをお送りします!
◯お礼のメール
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

うつ・パニック症状を乗り越えた私の体験本をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯低血糖によるうつ・パニック症状を乗り越えた私の体験本をお送りします!
◯体験本の巻末にご支援者様のお名前を入れさせていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
お礼のメッセージをお送りします!
◯お礼のメール
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

うつ・パニック症状を乗り越えた私の体験本をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯低血糖によるうつ・パニック症状を乗り越えた私の体験本をお送りします!
◯体験本の巻末にご支援者様のお名前を入れさせていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 40日

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,981,000円
- 支援者
- 1,898人
- 残り
- 37日











