寄付総額
目標金額 5,700,000円
- 寄付者
- 480人
- 募集終了日
- 2021年4月23日
新型コロナワクチンは、がんの研究が起源となっている!?
本プロジェクトにご支援いただきました方々、
また、引き続き興味を持っていただいている方々、
新着情報をご覧いただきありがとうございます。
現在、多くの方々からご支援いただきました
「前がん診断の実用化」を進めるにあたり、
コロナ禍の状況も鑑みまして
湘南アイパーク様への入居するタイミングを調整しています。
新型コロナ感染はあらゆるところに影響を及ぼすことを実感しながら、
私たちの平常な生活に、少しでも早く戻ることを祈るばかりです。
さて、このページをご覧になっている方々の中にも
すでに新型コロナワクチンの予防接種を完了された方も多いと思います。
ご存知だったでしょうか?
実は、新型コロナワクチンは、ワクチン開発の歴史上、最速で作られたことを。
そして、
がんの研究者による開発が欠かせなかったことを。
この話は、共同研究者である、川崎医科大学の岡三喜男先生より情報を提供いただきました。
とても興味深い話だったのでぜひ皆さんとも共有させていただければと思います。
まず、左側のグラフは病気の原因となる細菌やウイルスが発見されてから、ワクチンが完成するまでにかかった期間を示しています。今までの病気のワクチンは完成までに10-90年の期間を要してきました。
いっぽう、今回のコロナワクチンはたった10ヶ月で完成しています。
このスピードはワクチン業界の革命ではないかと思います。
なぜこれほどスピーディにコロナワクチンが完成したのか。
その理由の一つに、今回のワクチンがmRNAワクチンであるということが挙げられます。
mRNAはコロナウイルスの一部のタンパク質を我々の体の中で作らせます。
(一部のタンパク質だけではコロナウイルスとしての悪さはしません)
mRNAは壊れやすいので、体の中にずっと残ることもありません。
その他たくさんの理由がありますが、集約すると、安全かつ、製造も比較的簡単かつスピーディで、効果的にウイルスのタンパク質を体の中で作らせることができ、そのタンパク質に対する免疫応答を活性化できるのがmRNAワクチンです。
新型コロナに対するmRNAワクチンというのは、世界初のmRNAワクチンとなりました。
しかしながら、mRNAワクチンというコンセプトが新型コロナの流行前にできていなければ、新型コロナに対するmRNAワクチンの開発にすぐに着手することはできません。
実は、mRNAワクチンのコンセプトは新型コロナ感染が起こるずっと前に、がんワクチンのコンセプトとして考えられていました。右側の写真のUgur Sahinさん(BioNTech社CEO)はmRNAワクチンの生みの親であると同時に、そのコンセプトをがんワクチンで確立された研究者でもあります。
つまり、SahinさんはmRNAワクチンコンセプトをがんワクチンの開発としてスタートし、その技術を新型コロナワクチンへ転用したと考えられ、がんワクチンでmRNAワクチンのコンセプトが作られていなければ、新型コロナワクチンの接種はこれほどスピーディなものではなかったことが想像できます。
今回のワクチン接種で、mRNAワクチンの有効性が一般的に認知されたかと思います。
がんワクチン療法も含め、これから開発されるワクチンはmRNAワクチンが当たり前となる世の中が来るかもしれません。
私たちが最終目標として掲げている「がん予防ワクチン」も、mRNAワクチンと同様、がんの予防に対して有効であることが認知されるように、これからも粛々と研究を進めていきたいと思います。
まずは、予防の前に、皆様のご支援によりスタートする前がん診断の実用化に向けて励んで参ります。
ギフト
3,000円
前がん診断の研究に協力!|3,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円
前がん診断の研究に協力!|5,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円
前がん診断の研究に協力!|3,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円
前がん診断の研究に協力!|5,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 177人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 31,278,000円
- 支援者
- 1,986人
- 残り
- 46日
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
- 現在
- 888,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 8日
ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 90人
にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 113人
食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 63人
車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 137人