近況報告と当院クラウドファンディング応援
今夏は早い時期から猛暑が始まり、長期間、厳しい暑さが続いています。皆様、ご体調等にお変わりなくお過ごしでしょうか。以前にこちらでもご紹介した、北里大学病院と合同で行う臨床研究は、来…
もっと見る
寄付総額
目標金額 5,700,000円
今夏は早い時期から猛暑が始まり、長期間、厳しい暑さが続いています。皆様、ご体調等にお変わりなくお過ごしでしょうか。以前にこちらでもご紹介した、北里大学病院と合同で行う臨床研究は、来…
もっと見るご無沙汰しております。 皆様からご支援いただきました 本プロジェクトの近況につきまして ご報告いたします。 その1 血液診断につきまして、 2023-2024年の2年間、 筑波大学…
もっと見る前回のご報告から、1年近く経ってしまいました。皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 現在新たな検査として 「胃癌発症予測検査」を 私の所属する北里大学メディカルセンターで開設して…
もっと見る今年もあと2ヶ月となりました。皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。今年度は、まさに馬車馬のように研究に邁進しており、応援してくださった皆様へのご報告が、大変遅くなってしまいました…
もっと見る1月27日に実施いたしました湘南アイパークでの研究成果報告会に関しまして、秋田魁新報様に掲載いただきました。(web版は文頭のみ無料で閲覧いただけます。) https://www.…
もっと見る湘南アイパークにて、1月27日に研究報告会を開催しました。 KK-LC-1で医療にどんな貢献ができるのか、 これからの壮大な夢まで熱く語ってしまい、 予定時間を大幅に過ぎてしまいま…
もっと見る先週、久しぶりに湘南アイパークを訪れました。 気持ち良い秋晴れの日で、館内あちこちにクリスマスのディスプレイもありました。 館内の「ブロードウェイ」と呼ばれる目抜き通りの壁には落書…
もっと見る今年度も折り返しの時期がすぐそこまで近づいてきています。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 久しぶりに当プロジェクトのご報告をさせていただきます。 1. 新たに2名の研究補助…
もっと見る新年度になりました。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 当プロジェクトを応援下さった皆様に、 進捗を報告させていただきます。 1. 日本私立学校振興・共済事業団の2022年度…
もっと見る本プロジェクトにご支援いただきました方々、 また、引き続き興味を持っていただいている方々、 新着情報をご覧いただきありがとうございます。 現在、多くの方々からご支援いただきました …
もっと見るクラウドファンディングが終了して1ヶ月半が経ち、 少しずつ以前の研究生活に戻りつつあります。 その中で、web講演会への登壇につきまして 皆様にお知らせいたします。 どなたでも無料…
もっと見るこの度、クラウドファンディングを通じて、多くの方々からご支援のみならず、激励、本プロジェクトに対する期待をいただきました。皆さまの温かいご支援に、心から感謝申し上げます。 延べ48…
もっと見る残すところ約7時間となりました。 現在、997万円と1,000万円まであと少しとなりました! 賛同いただいた多くの皆様には本当に感謝いたします。 この応援をがんに対する明るい未来に…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 残り10時間を切り現在、420名を超える支援者様よりおよそ995万円のご支援をいただいたおります。 プロジェクトページのゲージが193…
もっと見る新着情報をご覧くださりありがとうございます。 本プロジェクトも23時までとなりました。 現在約450名の方々から約970万円のご支援をいただいております。 最後まで Next Go…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 本プロジェクトはReadyfor社さんのプラットフォームで実施しているものですが、 Readyforのトップ画面のメッセージが好きです…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 残すところ明日23:00まで約30時間となりました。 最後まで全力で頑張ってまいりますので 引き続き応援ご協力よろしくお願いいたします…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 4月21日付 東京新聞夕刊第6面に本プロジェクトの記事を掲載いただきました。 取材対応いただきました吉岡潤様にこの場をお借りしてお礼申…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 昨日、 東京新聞に掲載する旨お知らせいたしました。 当初4月21日付の朝刊で皆様にご覧いただける予定でしたが、 急遽、同日の夕刊となり…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 本プロジェクトも終了まで残り2日となりました。 本プロジェクトを多くの方々に知っていただくため、 北里大学でも様々な広報活動を展開して…
もっと見る新着記事をご覧くださりありがとうございます。 先ほど、 東京新聞様より明日の朝刊で本プロジェクトを取り上げていただけるとのご連絡をいただきました。 zoomで取材いただきました吉岡…
もっと見る新着情報に目を留めていただきありがとうございます。 本プロジェクトも残すところ3日となりました。 現在まで400人弱の方々から本プロジェクトに賛同いただき、約800万円の支援をいた…
もっと見るいつも新着情報の中で掲載する応援メッセージをご覧いただきありがとうございます。 難波様の最初の応援メッセージから数えて最後の米山様まで14名の方々に応援メッセージを寄稿いただきまし…
もっと見るついにのこり、6日となりました! クラウドファンディングは研究についてだけでなく、本当にたくさんの応援の声が集まる機会として、これまで経験したことのない経験をたくさん積むことができ…
もっと見るいつも新着情報をご覧いただきありがとうございます。 本プロジェクトも残り7日となり、 継続してきた毎週日曜日20:00のClubhouseも 終了前最後のトークとなります。 お時間…
もっと見る日々、プロジェクトにご関心いただきありがとうございます! 今回は、湘南アイパーク様を通じて以前クラウドファンディングを挑戦されていた北海道大学の山田先生から応援メッセージをいただき…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 残すところ、あと7日で本プロジェクトも終了を迎えることとなります。 皆様の温かいご支援のおかげで、1st Goalは達成し、今は、多く…
もっと見るブレストキャンサーポートレート、ゴーウィ株式会社代表の岸あさこ様ご自身のクラウドファンディプロジェクトページの最新情報で我々のプロジェクトを取り上げてくださっております。 ありがと…
もっと見る(左から、キース先輩、私福山、坂東由紀先輩、山本宏明先輩、モカ先輩) 北里大学内のクラウドファンディング第一号として、挑戦の扉を開き、成立させた大先輩は当院院長(とメディカルドッグ…
もっと見る我々のプロジェクトは北里大学内のクラウドファンディングプロジェクトとしては第3弾となります。 北里のプロジェクト第2弾として成立させた先輩 北里大学東洋医学研究所の伊藤直樹先生より…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 2021年4月14日、終了まで残すところあと9日となりました。 ここまで多くの方々からご支援とともに心温まる応援をいただき、 この場を…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 終了まで残り11日となり、達成額1,095万円まであと400万円のご支援を募っております。 引き続き皆様の情報拡散等のご協力並びに、ご…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうごあいます。 本プロジェクトも終了まで残り2週間となりました。 多くの方々からの温かいご支援のおかげで1st Goalを達成し、Next Goalに…
もっと見る当研究室は動物の遺伝子資源保存の研究を行っています。福山先生は当研究室の卒業生ですが、始源生殖細胞(PGCs)と腫瘍細胞のキャラクーが非常に似ていることから、彼の提案でPGCに関す…
もっと見る私たちは一宮西病院の重松義紀先生からの紹介により、福山先生と出会い、KK-LC-1の研究に一緒に向き合う機会をいただきました。KK-LC-1の発見者である福山先生が未だ継続して粘り…
もっと見る(参加申し込みはこちらから) https://iparkinnovator-210413.peatix.com 新着情報をご覧いただきありがとうございます。 おかげさまで3月30日…
もっと見る私の決意は、 あの辛い治療はもう無理!だからもう二度とがんは作らないのです。 そう思って、がん発症抑制方法に着目しまくって、毎日実践あるのみで過ごしておりますが、生活だけでなく、検…
もっと見る今回、クラウドファンディングの先輩でもあり、がんサバイバーとして、がんにかかった方々へさまざまな形で貢献している岸あさこ様より賛同いただき、許可をもらって応援コメントを掲載させてい…
もっと見るこちらは、今回のプロジェクトの背景や今後の展望について女優の古村比呂様と対談した動画です。 再生時間19分と、古村さんが主演されていた朝ドラの尺より少し長いですが、古村さんが上手に…
もっと見る福山先生が発見したKK-LC-1は、多くの「がん」で発現しているため、がん治療のターゲットとして期待されています。また、福山先生は、「ユニークな発想力」「諦めない気持ち」「物怖じし…
もっと見るプロジェクトにご関心をいただき、ありがとうございます。 今回は北里大学の主要メンバーからのメッセージを紹介させていただきます! 私が発見してからずっと研究を重ねてきた前がんマーカー…
もっと見る福山君が岩手大学の学生時代に実験の指導をしてから現在に至るまで共同研究を行っています。この研究プロジェクトでは、抗体と分析装置を使ったKK-LC-1の高感度検出法の開発を担当してい…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。現在、262名の方からご支援いただき、目標金額の88%を達成いたしました。皆様の温かいご支援に心より感謝いたします。 タイトルにあります…
もっと見る私は産業医科大学大学院で福山先生と同じ研究室で福山先生と同時期に腫瘍免疫の研究をしていた者です。大学院に入る前、福山先生は岩手大学の農学部で「ウシの生殖免疫」の研究をされていたとの…
もっと見る新着情報をご覧いただきありがとうございます。 本プロジェクトは、 「前がん診断」で体内に前がん病変があることを予見し、 超早期にがんを発見し、処置する。 つまり 進行がんになる前に…
もっと見るまだ福山先生が胃がん患者の正常組織でKK-LC-1が発現しており、困っていらっしゃった時、当時の医療衛生学部の佐藤雄一先生の紹介で私のところに訪れました。それが今から5年前です。一…
もっと見るいつも新着情報をご覧いただきありがとうございます。 3/19日現在、残り35日にして237名の方より目標額の80%を超える4,778,000円のご支援をいただいております。 みなさ…
もっと見る今回のプロジェクトとは別にはなりますが、以前の新着情報でトリプルネガティブ乳がんに対する治療薬開発のお話をさせていただきました。 治療薬開発のビジネスプラン発表会で私が登壇してスピ…
もっと見る私は20年以上前に、若年性乳がんの治療を受けました。早期発見が幸いし、寛解を保ったまま元気に過ごしております。その間患者会のスタッフとして、患者サロンの運営にも携わってきました。 …
もっと見る現在、199名の支援者より、目標額の75%である、4,321,000円をご支援いただいております。数字が綺麗に並んでいたのでとりあえず、スクリーンショットをしました。 そして、その…
もっと見る3,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
5,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
3,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証
5,000円
□ お礼のメールを送付
□ 活動報告書の送付(pdf)
□ 寄付金領収証


#医療・福祉




