
支援総額
553,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
https://readyfor.jp/projects/kodohiro_project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年06月24日 22:21
「生活と福祉」6月号に掲載
全国社会福祉協議会さん発行の「生活と福祉(2014年6月号)」に村井が参加した座談会の様子が掲載されました。
「生活と福祉」は、福祉事務所のケースワーカーを主な対象とした保護行政の専門誌で、社会保障の根幹としての生活保護の最新動向や指針を解説するとともに、福祉事務所の活動事例・論文を掲載されています。手に取られる方おられましたら、ぜひご一読ください。
http://www.fukushinohon.gr.jp/esp.cgi?_file=book2642&_page=_index&_page2=contents&_page3=detailbook&_sys_id=2642&_class=120101&_category=05595

リターン
3,000円
1)しおり&缶バッチ
2)感謝状&年次報告書
3)完成したサポートBOOK
をお送りします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)~3)に加えて、
4)書籍「子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち」
5)成果報告会への招待券
をお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)しおり&缶バッチ
2)感謝状&年次報告書
3)完成したサポートBOOK
をお送りします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)~3)に加えて、
4)書籍「子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち」
5)成果報告会への招待券
をお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
女性長期入所施設 かにた婦人の村
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
平安養育院
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
97%
- 現在
- 9,755,000円
- 寄付者
- 144人
- 残り
- 7日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
87%
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人
最近見たプロジェクト
PRICER
ヒサキ
野良犬ふれあい広場
岡本 淳
結心
石橋
『ももざくら』 代表 鈴木艶子
成立
【防護服を医療従事者に】キルギス共和国のイシク・クル州へ届けたい!
120%
- 支援総額
- 1,202,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 1/28

笑顔の種、障害者支援の手で芽吹く沖縄お守りストラップ
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 3/31
成立
小さなワンコ保護施設を日本にも作りたい!百年続くワンコ支援を世界で
124%
- 支援総額
- 856,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 9/26

おりづるコースター作成
- 支援総額
- 29,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 10/7
成立
胆嚢破裂の愛犬ララの手術費用をお願い致します。
105%
- 支援総額
- 894,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 12/25
高齢者や、障害者の方をイベント等にお連れする福祉タクシー
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/19
成立

保護犬が住む犬舎の補修と片目を失った猫ちゃんの治療を続けたい
183%
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/26











