支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2014年6月7日
あと2日です!
みなさま
NPO法人こどもNPOです!
生活保護家庭の子どもたちの学びの場を充実させようと始めたクラウドファンディングですが、あと2日となりました。おかげさまで多くの方々のご支援が集まってきています。ありがとうございます。あと2日間の期間ですので、まだご支援いただいていない方も、ページだけでも見ていただき子どもたちやサポーターたちの様子を知っていただけたらと思います。
さて、今回はサポーターの声を発信したいと思います。
<大学生サポーターの声>
学習サポートでは新学期が始まり1回目の定期テストが終わり、
子どもたちもテストの結果に一喜一憂している今日この頃です。
同じ問題を解いている2人の中学生の間違えた箇所は同じでも、“根本的な理解不足”なのか“単純な凡ミス”なのかで、その先の学習方法は異なってきます。学習サポーターは子どもたち一人ひとりに対して、どのように授業を展開するか自ら考え実施しています。
授業展開を考えるにあたり重要なのは、学習サポーター間における情報共有です。授業が終わると、その日の授業内容だけでなく子どもたちの気づきについて、さまざまな意見が飛び交い時間が経つのも忘れて話し合っています。
学習サポート事業とは事業を通して学力の向上を行っていくだけでなく、大学生を中心とした学習サポーターが自ら考え自分の意志をもって実践することのできる学びの場にもなっているのではないかと思います。
子どもたちを支えるサポーターたちも頑張っています。このクラウドファンディングも残り2日間です!どうぞよろしくお願いします。
リターン
3,000円
お礼メール
機関紙最新号
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
こどもNPOオリジナルTシャツ(色はお任せください)
学習サポート見学
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 5
3,000円
お礼メール
機関紙最新号
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
こどもNPOオリジナルTシャツ(色はお任せください)
学習サポート見学
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 5

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

奈良県御所市から発信!石けん普及の旅を応援してください!
- 支援総額
- 577,500円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 1/26

雲上で栽培される幻のお茶!ホンモノの日本茶を世界へ届けたい
- 支援総額
- 121,920円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/26

20周年!ゴスペルクワイア「ラーダマーシー」が歌声で高知を元気に!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/31
事故ゼロフォーラム×こどもミュージアムが安全な社会創りに挑戦
- 支援総額
- 757,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/1
非接触型オーダー&レジシステムの開発-2021/01/25
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/23

発達障害も一つの個性としてみんなが輝ける世の中になってほしい
- 支援総額
- 917,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/29










