宮城県石巻市で開催するこども将棋大会を成功させたい!
宮城県石巻市で開催するこども将棋大会を成功させたい!

支援総額

97,000

目標金額 55,000円

支援者
10人
募集終了日
2015年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/kodomosyougitaikai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月28日 09:43

将棋の普及も引き続き頑張っています。

平成29年度より石巻市の「放課後こども教室」の委託を受けて子どもと地域の方々をつなぐコーディネーターとして活動をさせていただいています。子ども教室の活動の中に、「将棋の練習会」を入れて、平成30年度も実施予定の「石巻地区こども将棋大会」に向けての準備を進めています。被災後元気のなかった子ども達が進んで将棋に挑戦しようとするようになり、、隣町の女川や矢本にも拠点が出来ています。これもひとえに皆様のお力添えがあっての事と感謝しています。

 さて、この度色々な流れの中で名知仁子先生の講演会を開催できる運びとなりました。「放課後こどもクラブBremen」で開催するのは少々荷が重く、皆様のお力をお借りしたいと思っています。講演会を開催して集まったご寄付は名知仁子先生のされている「ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会」に寄付させていただきたいと思っています。石巻の子どもたちと同じようにミャンマーの子ども達を応援してもよいとお考えの時には、ぜひご協力をよろしくお願いします。

https://readyfor.jp/projects/bremen0323

リターン

3,000


alt

参加した子どもからお礼のお手紙

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

5,000


希望の鶴1枚

希望の鶴1枚

・参加した子どもからお礼のお手紙

・仮設­住宅に住む被災者の方々が中心に折られた「希望の鶴」。わずかずつですが被災地支援につながります。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

3,000


alt

参加した子どもからお礼のお手紙

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

5,000


希望の鶴1枚

希望の鶴1枚

・参加した子どもからお礼のお手紙

・仮設­住宅に住む被災者の方々が中心に折られた「希望の鶴」。わずかずつですが被災地支援につながります。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る