
支援総額
97,000円
目標金額 55,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2015年12月15日
https://readyfor.jp/projects/kodomosyougitaikai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年03月28日 09:43
将棋の普及も引き続き頑張っています。
平成29年度より石巻市の「放課後こども教室」の委託を受けて子どもと地域の方々をつなぐコーディネーターとして活動をさせていただいています。子ども教室の活動の中に、「将棋の練習会」を入れて、平成30年度も実施予定の「石巻地区こども将棋大会」に向けての準備を進めています。被災後元気のなかった子ども達が進んで将棋に挑戦しようとするようになり、、隣町の女川や矢本にも拠点が出来ています。これもひとえに皆様のお力添えがあっての事と感謝しています。
さて、この度色々な流れの中で名知仁子先生の講演会を開催できる運びとなりました。「放課後こどもクラブBremen」で開催するのは少々荷が重く、皆様のお力をお借りしたいと思っています。講演会を開催して集まったご寄付は名知仁子先生のされている「ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会」に寄付させていただきたいと思っています。石巻の子どもたちと同じようにミャンマーの子ども達を応援してもよいとお考えの時には、ぜひご協力をよろしくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/bremen0323
リターン
3,000円
参加した子どもからお礼のお手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

希望の鶴1枚
・参加した子どもからお礼のお手紙
・仮設住宅に住む被災者の方々が中心に折られた「希望の鶴」。わずかずつですが被災地支援につながります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円
参加した子どもからお礼のお手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

希望の鶴1枚
・参加した子どもからお礼のお手紙
・仮設住宅に住む被災者の方々が中心に折られた「希望の鶴」。わずかずつですが被災地支援につながります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
NPO法人障がい者みらい創造センター
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人
最近見たプロジェクト
seiya
西村京子(しまのぱん souda!)
富永朝香
都留文科大学体育会サッカー部
三浦紀子(ここからファーム)
泊まれるおもちゃ館🄬マツモトサトヤマドアー...
おおさきゆうすけ
皆さんはお子さんに日本の改造された野菜を食べさせられますか?
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/17
成立

人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
151%
- 支援総額
- 4,540,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 1/31
成立

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
121%
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
成立
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
441%
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21
成立

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
126%
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30












