支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 265人
- 募集終了日
- 2018年4月13日
倉敷市児島に、地域の人が集う自家焙煎コーヒースタンドをつくりたい!
#まちづくり
- 現在
- 2,430,000円
- 支援者
- 195人
- 残り
- 8日
『名入れ陶器ボトル』を広めたい!とっくり王子の挑戦!
#地域文化
- 現在
- 3,031,000円
- 支援者
- 214人
- 残り
- 1日
孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
#子ども・教育
- 総計
- 90人
廃校の小学校を「米沢ならではの体験」が楽しめる合宿施設に!
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 19日
ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
#地域文化
- 総計
- 1人
Rinne.bar 新御徒町店 5周年と次のステージへの挑戦
#まちづくり
- 現在
- 3,034,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 8日
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
#地域文化
- 現在
- 1,981,500円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 31日
プロジェクト本文
ご支援いただいた皆さまへ
無事、目標金額に達成することができました。心から感謝を申し上げます。開業準備を進める中では想定外のトラブルなどもあり、心が折れすぎて粉になるくらい辛かったりもするのですが、この辛い時期に支えてくださった皆さまのことを僕は一生忘れません。
私はこのプロジェクトを通じて「人の温かさ」と「お金の大切さ」を心から感じています。6年以上会っていなかったのに突然支援をしてくれる友人がいたり、周囲に呼びかけてくれる後輩がいたり、人に支えられていきているんだと心から実感しています。
今回、もっともっと多くの人から愛されるKoru Takanawaを作るために、200人以上の方にご支援いただくことを目標に、ネクストゴール400万円を目指していきます。
いただいた支援金は、引き続き改装費用(カフェ&バー工事、地下工事、屋上工事など)の一部として、大切に活用させていただきます。より快適で過ごしやすい空間作りをしていきます。
いただいた愛を恩返しできるよう、「あの時の南を助けてよかった」と思っていただけるよう、これからも全力で走り続けます。皆さま、引き続きご支援をいただけますと本当に嬉しいです。
2018年4月2日 南祐貴
2018年4月
東京都港区高輪「初」のゲストハウス
「Koru Takanawa Hostel, Café&Bar」
をOPENします!
Koru(コル)とはニュージーランド・マオリ語で「シダの芽」という意味。
シダは形状が矢印に似ていることから
民族が集まる目印として使われていました。
私たちは
みんなが楽しみながら集える場
また帰ってきたくなる場
をつくります。
ここで新たな出会いが「芽」吹き
つながっていきますように…
そして
Koru Takanawa はシダのように
この地域の目印になります。
大好きだった麦屋の魂を受け継ぎ
みんなが「ただいま」といえる場所を作りたい!
初めまして!Koru-workers株式会社の代表の南祐貴です。新卒から6年間勤めた大手広告代理店を退職して、起業をしました。
私は学生時代からラグビーを始め、就職、退職した今でも続けています。海外ラグビーの国際試合も大好きで、長期休暇のたびにニュージーランド・オーストラリア・イングランド・フランス・スコットランド・ウェールズなどの国に行ってラグビーの試合を観ながら広い世界を旅して各国のホステルやゲストハウスに泊まっていました。
1Fが「交流の生まれるカフェバー」になっている空間が大好きで、定年後いつか自分がそんな場を作れれば…とぼんやり考えながらサラリーマン生活を送っていました。そんな時、衝撃的なことが耳に入ってきました。
「麦屋(むぎや)」という和食・蕎麦のお店が取り壊されてしまうというのです。麦屋は東京都港区・赤坂にあり、38年間テレビ局や新聞社や広告代理店などの業界人たちに愛され続けていました。私もこのお店を愛していたうちの一人です。
仕事が長引いて夜遅くなっても、女将のゆいさんは毎回温かい笑顔、美味しい食事とお酒でおもてなしをしてくださいました。仕事でめげそうになっても、行くたびに心を癒やしてくれる、サラリーマン人生の支えとなる場でした。
100回以上この場所に通いながら、「いつか麦屋のように、また帰ってきたくなる場を創りたい!」と思うようになっていました。
しかしながら2017年12月、麦屋が入っているビル全体が老朽化によって建て替えることになり、取り壊しが決まってしまいました。
そこで私は「麦屋の魂を少しでも未来に残したいです!」と懇願をして、愛のつまった麦屋の建具・お皿・グラス・鍋・机・椅子などを譲り受けました。
お世話になりすぎてしまった「麦屋」の魂を未来に残していきたい!少しでも麦屋のために貢献したい!と思い、いつかの夢であったゲストハウス『Koru Takanawa Hostel, Café&Bar』の開業を決め、麦屋の魂を受け継いでいくことにしました。
異色のメンバーが足並み揃えて作り上げていきます!
とても嬉しいことに、私の思いにたくさんの仲間が協力してくれることになりました。創業メンバーは全員が「時給0円」でオープンに向けて様々な準備をしてくれています。中には午前3時までの寝ずの作業をやってくれているメンバーも…。
そんな素敵なKoruのメンバーは異色です。広告マン、保育士、空間デザイナー、商社、車部品メーカー、大学生の粒ちがいのメンバーで創業しております。業種は異なっても思いは1つ。
一期一会の出会いが“芽”を出し、また帰ってきたくなる目印となる場を創りたい 。
私たち創業メンバーは常に笑顔で、皆さんが心からくつろげる、細部までこだわった「場」を創ります。
Koruは、こんなところに凝っています!
Koruには実はもう一つ、凝るという意味も込められているのです!(タジャレです)この名の通り、空間づくりにはこだわっています。
築30年以上、ここ10年は眠っていたたうなぎ屋「宮川」をフルリノベーションし、再生をしました。
― リノベーション前 ―
開業のきっかけとなった赤坂のそば屋「麦屋」より譲り受けた建具や機材をあらゆる所に使用し、新しさの中にもどこか懐かしい、つい「ただいま」といってしまう、そんな温かい空間となっています。ぜひ、お越しいただいた際には探してみてください!
― リノベーション後 ―
■1F:cafe&bar
1Fのカフェバーは、宿泊者だけではなく、ご近所のみなさま、「麦屋」を愛してくださった方など、どなたでも気軽にご利用いただけます。
■2F、3F:ゲストハウス(ドミトリールーム6ベッド、個室は2-4ベッド)
▶イベントの開催
みんなで楽しめるイベントや講座を企画します!
・大スクリーンによるゲーム大会
(スプラトゥーン大会、64スマブラ&マリカー大会 etc...)
・大スクリーンによる映画&スポーツ観戦
(ラグビーワールドカップ歴戦の名勝負鑑賞ナイト、スターウォーズ一挙放送ナイト etc...)
・各種講座
(ラテアート、コーヒードリップ、カクテル etc...)
▶エリアについて
港区高輪は50年ぶりの山手線の新駅の開発エリア(田町~品川間)であり、Koru Takanawaは新駅から徒歩5分の場所にあります。
新駅は羽田空港からのアクセスが良く、国・都・JR東日本・京急電鉄が力を入れて開発を進めています。羽田空港からの新線も開通予定、更に2027年には品川でリニア新幹線の開通も予定されています。
Koruをたくさんの方に利用してもらいたい。その思いから、 日本の新たな「玄関口(ゲートウェイ)」となるこの場所を選びました!
冒頭にもお話をしましたが
Koruはまだ「芽」です。
立派なシダになるためには
育てるための「じょうろ」が必要です。
Koruを育てる
「じょうろ」
になっていただけませんか?
この挑戦はまだ始まったばかりです。建物が完成しただけでは本当の意味での「場」とは言えないのです。
今すでにたくさんの人の協力をしていただいています。本当にありがとうございます。涙で前が見えません。
でも、もっとたくさんの人たちと一緒にここを創り上げたいのです。私たちのわがままをどうか聞いてもらえないでしょうか。そして、私たちと一緒にみんなが集まれる素敵な「場」を創りませんか?
どうか、皆さまの応援・ご支援をお願いいたします!
■ご支援いただいた方へ■
今回ご支援いただいた方のお名前を、Koruの一角に刻ませていただこうと考えています!
*ご支援額20万円以上の方は「ゴールドじょうろ」、50万円以上の方は「プラチナじょうろ」として、お名前を記載させていただきます。
*ご支援額5万円以上の方限定でプレオープンのシークレットイベン
■ゲストハウスの詳細■
住所:東京都港区高輪2-6-7
オープン予定:4月
■資金使途■
今回のリノベ―ションでは、建物の老朽化により急遽、雨漏りの修理が必要になりました。そのため、いただいた支援金は修理費用として大切に活用をさせていただきます。
■施工ご協力■
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円
KoruオリジナルTシャツを着て遊びに来てください!+チケット3,000円分
・店内にお名前の記載
・お礼のお手紙
・ステッカー
・Koruチケット 3,000円分
→Koruでドリンクを注文する場合にご利用いただけます。
(有効期限:2018年12月31日)
・オリジナルTシャツ
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円
Koruで楽しみましょう!イベント参加+チケット3,000円分
・店内にお名前の記載
・お礼のお手紙
・ステッカー
・Koruチケット 3,000円分
→Koruでドリンクを注文する場合にご利用いただけます。
(有効期限:2018年12月31日)
・下記のイベント参加チケット 1枚
(講座は月1.2回を予定しています。スケジュールは別途お伝えします)
バーテンダーによる女子にモテる!かわいいカクテル講座
超インスタ映え!ラテアート講座
スタッフ服部の料理教室
バリスタによる世界中の豆を使ったコーヒーセミナー
1日バーテンダー体験!お疲れ様付き
1日ゲストハウススタッフ体験!お疲れ様会付き
その他、映画・ゲーム・スポーツイベントも開催します!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円
KoruオリジナルTシャツを着て遊びに来てください!+チケット3,000円分
・店内にお名前の記載
・お礼のお手紙
・ステッカー
・Koruチケット 3,000円分
→Koruでドリンクを注文する場合にご利用いただけます。
(有効期限:2018年12月31日)
・オリジナルTシャツ
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円
Koruで楽しみましょう!イベント参加+チケット3,000円分
・店内にお名前の記載
・お礼のお手紙
・ステッカー
・Koruチケット 3,000円分
→Koruでドリンクを注文する場合にご利用いただけます。
(有効期限:2018年12月31日)
・下記のイベント参加チケット 1枚
(講座は月1.2回を予定しています。スケジュールは別途お伝えします)
バーテンダーによる女子にモテる!かわいいカクテル講座
超インスタ映え!ラテアート講座
スタッフ服部の料理教室
バリスタによる世界中の豆を使ったコーヒーセミナー
1日バーテンダー体験!お疲れ様付き
1日ゲストハウススタッフ体験!お疲れ様会付き
その他、映画・ゲーム・スポーツイベントも開催します!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月