
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2015年1月3日
患者の語りを磨く、ブラッシュアップ研修を行いました!
患者スピーカーバンクのスタッフ、栗本です。
11月16日(日)は、患者の声を聞こう(ブラッシュアップ研修)を実施しました!
患者スピーカーの講演スキルを高めることが目的のイベントですが、一般の方に私達の活動を知ってもらいたいという思いから、参加費無料でオープンに開催しています。
今回は、初級研修を終えた患者スピーカー2名が話しました。
自分の伝えたいメッセージが相手に伝わるよう、構成を練って、ひたむきに話す姿が、二人ともとても印象的でした。
キラキラしていました!
参加者の方々からは発表に対する前向きな感想やアドバイスを沢山いただきました。
また、「視野が広がった」「こういう活動を広めていきたい」という声も。
話し手も聴き手も、それぞれに持ち帰るものがあったようで、充実したイベントになりました。
もっと多くの方に患者スピーカーの語りを届けていきたい!改めてそう思いました。
シンポジウムは、そのための大きなチャンスになるはずです。
引き続きご支援ご協力の程、よろしくお願いいたします!

(こんな感じで手に持った画用紙でプレゼンしたりしてくれた彼女もいました!)

(彼は胃がん経験者で、闘病経験から学んだことを語ってくれました!)
リターン
3,000円
1.Thanksレター
2.シンポジウムご招待券
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.Thanksレター
2.当日のご招待券
3.シンポジウムパンフレットへのお名前記載(社名or個人可、ご希望の方)
4.当NPO活動拠点地 根津(東京都)のお菓子屋さんとのコラボお菓子
5.オリジナルフォトブック(患者体験談など)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1.Thanksレター
2.シンポジウムご招待券
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.Thanksレター
2.当日のご招待券
3.シンポジウムパンフレットへのお名前記載(社名or個人可、ご希望の方)
4.当NPO活動拠点地 根津(東京都)のお菓子屋さんとのコラボお菓子
5.オリジナルフォトブック(患者体験談など)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 13日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日












