「迷子から家族を守ろう」カードを配布し、迷子犬を減らしたい!
「迷子から家族を守ろう」カードを配布し、迷子犬を減らしたい!

支援総額

2,033,000

目標金額 1,000,000円

支援者
231人
募集終了日
2017年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/kunkun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月28日 11:18

プロジェクト終了報告

ご支援いただいたみなさまへ

 

こんにちわ。

 

新着情報でもご報告させていただきましたが、「迷子から家族を守ろうカード」が

先日無事に納品されました。

カードに続いてハンドブックも納品されましたので、終了報告をさせていただきます。

 

迷子から家族を守ろうカード 15000部が納品されました

 

 

ハンドブック15000部が納品されました

 

 

※ぬりえは現在印刷中で、7月の中旬に納品されます。

こちらはまた新着情報でお知らせさせていただきます。

 

 

このようなセットにして配布いたします。

 

現在、当団体のボランティアスタッフが梱包作業をしており、

作業が完了しましたら配布を始めます。

 

金額に関しましては、カードとハンドブック、ぬりえを

合わせまして、合計145万円でした。

※業者への価格交渉で当初の予定より金額が安くなっております。

差額は、「カードの使い方」のカードに使わせていただきます。

 

※こちらのカードも15000部印刷しました

 

そのほか梱包材や送料、その他チラシ等印刷物で10万円程かかる予定です。

 

Ready forへの手数料を差し引いた残りのご支援金は

今後、カードの配布に関わることに大切に使わせていただきます。

 

リターンに関しましては、ぬりえの印刷が完了しましたら発送させて

いただきますので、7月の半ばの予定をしております。

お待たせして申し訳ございません。

※カレンダーは10月以降となります。こちらもお待たせして申し訳ございません。

 

また、現時点で大手スーパーに置いていただくことも決まり、

みなさまの温かいご支援のおかげで、今後嬉しいご報告がたくさん出来そうです。

こちらは新着情報だけでなく代表ブログ・団体ブログ・フェイスブックなどでも

発信していきますので、ぜひ皆様ご覧いただければと思います。

 

代表ブログ: http://profile.ameba.jp/perojyun/

団体ブログ: http://profile.ameba.jp/hokkorikunkun/

フェイスブック: https://www.facebook.com/peromama.kunkun/

HP: https://www.peromama.com

 

これからも小さな命のため、精一杯がんばりますのでどうぞ今後とも

よろしくお願いいたします。

 

一般社団法人KunKun 

代表 たなかゆうこ(ぺろまま)

 

 

 

リターン

1,000


alt

お礼のメール

ぺろままより、心を込めたお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

◼︎迷子から家族を守ろうカード 1部

◼︎ポストカード2枚組
  (内一枚お礼のメッセージ付き)

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

1,000


alt

お礼のメール

ぺろままより、心を込めたお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

・迷子から家族を守ろうカード +ポストカード2枚組

◼︎迷子から家族を守ろうカード 1部

◼︎ポストカード2枚組
  (内一枚お礼のメッセージ付き)

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kunkun/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る