![保護猫の医療費にご支援を。伊豆山現在もレスキュー中!](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNzVnQVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--7b440833083caf9834998befe3bab5a4723410e8/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRTGdBbWtDbmdFNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--1853a891dd6bcfcfbe4fac5bdcd8ca724ef814f9/p82146-key-visual.jpeg)
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 235人
- 募集終了日
- 2022年2月17日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBM3FqQ2c9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--1d5e0464ddb48ad887401bdffac477fc21dd460e/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p90779-sub-visual.jpeg)
くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
![NPO法人くすのき 代表 那須美香](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/599777/thumb/05aa25b83908d2a8a489e45087094eab294c1b0f.png?1574819629)
#動物
- 総計
- 61人
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOHk0RHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ec089b023babcec4663700858fcffdab0749050e/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p147484-sub-visual.jpeg)
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
![池田なつみ](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/1338815/thumb/25bb4f2a8e63abd30f1693741de42a0148e777b7.jpg?1630653220)
#まちづくり
- 現在
- 908,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 7日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBM3lqQ2c9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f515664748916b443218dedeed0f5cad85bdd237/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p90790-sub-visual.png)
ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
![幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/672060/thumb/57c82157144383efe836306ec8d776c249d69412.jpg?1705492889)
#環境保護
- 総計
- 129人
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBN0dqQ2c9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b0334007a160769a7a9c4c15e17faff0f72e0cbe/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p95538-sub-visual.png)
にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 113人
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNEhsRHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--84b23f37f5d1ab8c93e596898cf8f5e07a8c093e/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p150256-sub-visual.jpeg)
保護猫シェルター運営にご支援を/癌となったボランティからのお願い
![福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/1006794/thumb/4c8b894f4f9fd0b8521d4a690bfde7ae270fd33d.jpg?1733210790)
#動物
- 現在
- 1,013,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 6日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMVpIRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b82fb5b710324b6ef9e3efe8f444c0df740fe31d/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p150646-sub-visual.png)
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
![田勢美代子](/assets/noimage/noimage3.jpg)
#環境保護
- 現在
- 1,812,000円
- 支援者
- 116人
- 残り
- 7日
![](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMkdrQ2c9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--63298677fb335da8d2ef32ab3e1e6807ded14ee6/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--8d668afe939199546b5f9174d1b38a1087ac45e6/p108057-sub-visual.jpeg)
多頭崩壊を乗り越えた32匹の猫達の、穏やかなシニアライフをサポート
#医療・福祉
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
終了報告を読む
ページをご覧いただきありがとうございます。NPOくすのき代表の那須です。
2004年に活動をはじめてから、伊豆の熱海を基盤に、飼い主のいない猫ちゃんを保護しています。 2015年に私が仲間3人と立ち上げた東京で行われる譲渡会「ねこざんまい」や、譲渡型ねこハウス「Temple Cat」で里親さんたちに猫ちゃんたちを縁組しています。
伊豆山土石流災害では150頭以上を保護しました。
現在もCDCA民間災害時動物救済本部の皆様のご協力のもとレスキューをしていただいており、受け入れとTNRも継続中です。
また、昨年4月にNPO法人に認定されました。今年は、認定法人を目指します!
普段の活動はこちらをご覧ください。
私たちはこれまで2000匹以上の猫ちゃんたちを保護し、昨年度は300匹以上の数を保護しました。
例年は年間200匹もの子を保護していますが、今年は伊豆山土石流災害の影響もあり保護等数がかなり増えた為、新たにシェルターを用意しました。
↓新しい第3シェルター
↓第2シェルター
↓第1シェルター 白血病棟
↓白血病棟 カメさん
↓第一シェルター 大部屋
レスキューした子の中には妊婦さんもおり、翌日シェルターで生まれた子達です。
間に合わなければ全頭亡くなっていたでしょう。
↓シェルターで生まれた子猫たち
保護頭数総勢200頭以上!!
伊豆山土石流災害時におきましては、全国からたくさんの物資や支援金等のご支援をいただき本当に感謝しております。
皆様からのご支援がなければ救える命も救えない状況でした。
本当にありがとうございました。
昨年9月2日までに伊豆山のレスキューでかかった費用の収支報告を9月にさせていただきましたが、その時点で物資が半分になりました。
伊豆山土石流災害の影響で譲渡会に、約4ヶ月間参加することができませんでした。
またスタッフ総出でボランティアの皆様と全力でレスキュー活動を行なっていた為、譲渡型ねこハウス「Temple Cat」も約3ヶ月間営業できませんでした。
道路も開通し緊急事態宣言も解除されやっと譲渡会に参加できるようになったのですが、コロナ禍の影響もあってか譲渡会の来場者数は全体で例年の1/5程度で、譲渡率も例年と比べ更に低くなっています。
様々な理由により今年が1番保護頭数が多く、医療費だけでも月30〜60万円以上かかる為とても厳しい現状です。
くすのきでは保護している猫ちゃんたちが200頭以上いる状態で、譲渡型ねこハウス「Temple Cat」は現在もシェルター化している現状です。
↓猫ハウス
↓猫ハウス 大人部屋
↓お目目が可愛い盲目のヴァロちゃん
今までくすのきの運営は、「譲渡費」「ご寄附」で賄ってきました。
このうち、譲渡会・猫ざんまいでいただく「譲渡費」を「猫ちゃんを保護した時にどうしてもかかる基礎医療費(ワクチン代、検査費等)」に充てさせていただいているのですが、昨年は伊豆山もあり手術・治療が多く、フード代や消耗品はありがたいことに直接物資でのご支援をいただく機会もあり、支出が抑えられていますが、医療費はそのようにはいきません。
第一目標金額を達成し、猫ちゃんの今年度分の医療費を集めることができた場合、目標金額を超えていただいたご支援はその他の費用に当てさせて頂きます。
皆様のご支援があってこそくすのきはここまで活動を続けることができていますし、今後も責任を持ってくすのきとして活動を続けていく所存です。
これから更に活動の幅を広げていければ、と認定NPO法人化に向けて準備を進めておりますが、今後も皆様からいただく応援が私たち団体を突き動かす大切なエネルギーとなります。
ご支援いただく皆様には、今後も私たちと一緒に猫ちゃんたちの未来を守っていくお気持ちであたたかく見守っていただけたら。
そして、クラウドファンディングを通した発信を続けることで、少しでもたくさんの方に、くすのきと、懸命に生きるかけがえのない小さな命を知っていただけたら……。この上なく嬉しく思います。
今回皆様からいただいたご支援は、保護した猫ちゃんたちの年間の医療費に充てさせていただきます。
※皆様からいただいたご支援で、来年の2023年3月末までくすのきが運営を継続したことをもって、本プロジェクトは実施完了となります。運営に必要な動物取扱業第1種、動物取扱業第2種はともに取得済みです。
譲渡率が下がった一方で保護頭数が増え、くすのきでお世話しなければならない子が増え続けている現状で、医療費はこれまでにないほどかさんでいます。これまで通りの収入だけでは、今をなんとかしのぐことができたとしても、近い未来団体の運営が立ちゆかなくなってしまいます。
これからもずっとくすのきが活動を続けていくために。救えたはずの命を、資金難で見逃すことなどないように。 くすのきは今、これからの活動に向けてとても大きな局面を迎えているのだと思います。正念場の今を乗り越えるために、あたたかいご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
↓新入りのしろくまくん
- プロジェクト実行責任者:
- 特定非営利活動法人NPOくすのき 那須みか
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
各SNSやHP等に投稿し、資金が集まるよう努力致します。資金の使途については医療費に当てさせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
静岡県熱海市を拠点に飼い主のいない猫の保護、譲渡活動を行なっております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
A|サンクスメッセージコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
B|猫ちゃんたちからのありがとうコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
・くすのきにいる猫ちゃん達のお写真をお送りします。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
A|サンクスメッセージコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
B|猫ちゃんたちからのありがとうコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
・くすのきにいる猫ちゃん達のお写真をお送りします。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
プロフィール
静岡県熱海市を拠点に飼い主のいない猫の保護、譲渡活動を行なっております。