このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
苦節25年、森の中の自然体験の場“里乃駅”をオープンしたい!
苦節25年、森の中の自然体験の場“里乃駅”をオープンしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

400,000

目標金額 3,500,000円

支援者
29人
募集終了日
2019年5月27日

    https://readyfor.jp/projects/lamp2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月17日 18:42

夢を叶える場ランプの宿へ、応援メッセージ(瀧野伸二さん)

夢を叶える場ランプの宿へ、応援メッセージをいただきました。

 

瀧野伸二さんより

 
-子供の頃に戻れる場所-

 町の喧騒を離れ、細い山道を車で慎重に上る
 わずか数分で非日常な世界へ到着し、
 車のドアを開けると、新鮮な空気と
 ザァーッと言う川の水が流れる音、一気に心が解放される
 
 車から降りると、日常にはないデコボコした道。
 慎重に歩く
 
 そう言えば、こんな事があった
 管理人に呼ばれ、山の中を付いて行った
 足元に気をつけながら、しかし素早く付いて行ったつもりが
 まるで平地を歩くかのように、スタスタと
 歩く管理人に引き離されてしまった
 ここでの日常のお陰で、管理人の体幹は36才年下の私より強いのだ
 この年齢まで健康なはずだなと思った
 
 昔はデコボコした道はどこでもあったんだけど。。。
 
 所で、ここにはカマドがあり、私が子供の頃に、お風呂を沸かすための
 マキや石炭に火を付けた思い出が蘇る
 マキ割りもしたし、その時、斧の歯の部分がすぐ緩んだっけ、
 でもうまく火を付けられず、兄に手伝ってもらったな
 この人工物の音がしない山中で、心を癒しながら 昔の思い出にふける。
 
 また、時にここは子供であふれかえる
 目を輝かせ走り回っている
 (なかなか体幹が強いじゃないか、笑)
 そう思いながら、その満面の笑みを見ていると こちらの心が洗われるようだ
 
 そして、ここの自然は、時に厳しさも教えてくれる、
 大雨の時は怖いくらいの水の流れる音
 道路へ、ドロが流れ込む、ここは、非日常な世界
 日常の生活のように、すべてが、きめ細かく守られているわけではない。。。
 それが良いのだ
 今の子供へは、色んな物の仕組み、理屈が学べ
 大人は昔を思い出し、感謝する
 心の荷物を降ろして、私の心は子供の頃へ帰って行く
 
 私にはそんな場所なんです、ここは。
 

 


 

里乃駅ランプの宿のホームページにも掲載しています。
https://lampnoyado.net/


 

リターン

3,000


“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)

“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)

 “里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した5枚セットの絵葉書です。ハガキサイズで、表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。。オリジナル絵葉書の他にお礼の手紙を差し上げます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>

訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>

リターン品として2点を用意しております。
①里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)
②オリジナル絵葉書5枚セット

 里山日帰り自然体験のメニューとしては、⑴むかしの暮らし体験(薪割り、かまど炊きなど)、⑵童の森アスレチック遊び、⑶禅定寺山健康登山、⑷養蜂場見学、⑸山上の神<役の行者の祠>参拝があります(むかしの暮らし体験ではお米など食材を持参ください)。参加される際は事前に予約をお願いします。予約方法等はプロジェクト成立後、メールにてご連絡いたします。施設の場所や詳細情報は、ホームページ(https://lampnoyado.net/)を参照されるか電話(083-972-8848)でお問い合わせください。

 オリジナル絵葉書5枚セットは、“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した絵葉書です。ハガキサイズで表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。

 2点のリターン品に加えてお礼のお手紙を差し上げます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)

“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)

 “里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した5枚セットの絵葉書です。ハガキサイズで、表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。。オリジナル絵葉書の他にお礼の手紙を差し上げます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>

訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>

リターン品として2点を用意しております。
①里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)
②オリジナル絵葉書5枚セット

 里山日帰り自然体験のメニューとしては、⑴むかしの暮らし体験(薪割り、かまど炊きなど)、⑵童の森アスレチック遊び、⑶禅定寺山健康登山、⑷養蜂場見学、⑸山上の神<役の行者の祠>参拝があります(むかしの暮らし体験ではお米など食材を持参ください)。参加される際は事前に予約をお願いします。予約方法等はプロジェクト成立後、メールにてご連絡いたします。施設の場所や詳細情報は、ホームページ(https://lampnoyado.net/)を参照されるか電話(083-972-8848)でお問い合わせください。

 オリジナル絵葉書5枚セットは、“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した絵葉書です。ハガキサイズで表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。

 2点のリターン品に加えてお礼のお手紙を差し上げます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る