
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2016年9月21日
移転計画ダイジェスト
沢山の方々にご支援頂きました、
このプロジェクトも目標の93%まできました。
あともう少しで達成になりますが、
今回の移転のダイジェストを一番最初から振り返って
お届けしたいと思います。

今年の3月7日。知り合いからの紹介で高橋さん夫妻と始めてお会いしました。
谷中とかっぱ橋で30年飲食を続けてきたが、
これからの自分の体力と今後のことを考えて、
縮小移転をしようかどうか。
谷中のお店も常連さんが沢山いますが、
お店の固定費のことや将来のことを考えた上で、
苦渋の選択で移転をすることに致しました。




谷中のお店はとてもこだわったお店だったのですが、
3つ目のお店づくりはまた違うものを。
と高橋さんは考えていたのですが、
長年の常連様が三ノ輪にお越しになっても迷わないようにと、
ほぼ全ての造作を持っていくことにその後なります。


4月、5月と移転先と谷中のお店の原状回復の方法を考えたり、
新しいお店への通信機器などの打ち合わせが続きます。

6月には建築の詳細打ち合わせが始まり、
どのような内装にしようかと細かい打ち合わせが続きます。

そしていよいよクラウドファンディングの打ち合わせです。
こんな方法がありますよ。との相談に、
「ぜひお願いします。」と二つ返事だったのですが。
新しい仕組みや方法にも挑戦されるのはすごいなあと
思ったのを鮮明に覚えています。

飲食業を一つ作るのは実は1,000万ほど掛かるのが一般的です。
今回の高橋さんもそれくらいのチャレンジを今回しているのですが、
飲食業の創業済みの方が500万以上の融資を公庫さんから受ける時には、
なんと推薦状なるお墨付きが必要なのだと知らされました。
この時に飲食業への社会的地位が低く扱われていることに
複雑な心境と驚きがありました。
飲食業って「おいしい」を提供する素晴らしい仕事なはずなのに。と。




移転作業が本格化してきた頃に、新しいお店を想定した
試食会を開催しました。
三ノ輪の地域ではどんなお料理にすれば良いか。
何回も地域を歩いたのですが、
「ワインを沢山飲んで頂けるお店がずっと欲しかった」という、
ずっとの思いを元に数人の方々が集まって頂き美味しく頂きました。
チーズフォンデュはかっぱ橋のお店の時に大人気だったそうです。






続いてはクラウドファンディングのリターンのご相談。
どのような形しようかとお話をさせて頂き、
それに合う写真を撮影させて頂きました。



そして建築とクラウドファンディングの打ち合わせが進む中で
8月7日にとうとう、谷中店の15年の歴史を閉じました。
あわただしい中での閉店でしたが、近隣の方々が沢山驚かれたそうです。




実は閉店後の8月9日ですが、
関係者だけの本当の最後のフィナーレパーティーを開きました。
谷中店に残っていた本当に最後の生ビールを光栄にも頂きました。
とても美味しかったです。



日付は戻りますが8月4日に1号店のかっぱ橋店だったお店に
足を運んでいます。
今はアンティークショップになっていますが、
店主も高橋さんのことを覚えていました。
そしてなんと店舗の一部に銅が使われていることを発見。
高橋さんのこだわりが当時からあった事が伺えます。




そしていよいよ三ノ輪店の工事開始。
三ノ輪店はカウンター型のお店にすることは
最初から決まっていましたが、
30年のキャリアがある高橋さんは色々とやりたいことが多く、
現場の職人さんたちとも良く話をしていました。

この方が今回の親方ですが、たまたま三ノ輪を中心として
工事をしており細かい所までお気づかい頂きました。
そんなご縁が今回は沢山ありました。




そして厨房機器の搬出なるのですが、
このあたりのタイミングで谷中店の造作を
三ノ輪に持っていこうと高橋さんが言いだしました。
まさかあれほど新しくしたいと言っていたのですが、
正直驚きました。



所がどんどん付いていく造作に出てくる言葉は「かわいい」。
谷中店での時間や歴史も一緒についてきたようです。



外観もとても迷いましたが、
最終的には工事をして頂いたスタジオテンポスさんの
アイデアに決定。
外観とも可愛い仕上げとなっています。

以上のような流れで今年の3月から始まった、
フレール高橋さんの移転プロジェクトですが、
現地の工事も、このクラウドファンディングも
本当に大詰めです。
恐縮ですが、みなさまのご支援を引き続き
お願い差し上げたいのと少しでもシェアなどで
広めて頂ければと思っております。
あと残り9日です。
何とぞよろしくお願い致します。
リターン
1,000円
ハウスワイン無料券(3杯まで)
移転後新規御来店お食事の際にハウスワインを3杯まで無料でお付け致します。
(写真はあくまで参考です。)
*有効期限 平成29年6月まで
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
2,000円

新規ご来店時お食事券(3000円相当分)
移転後新規御来店お食事の際に3000円分の食事券としてご利用いただけます。
(写真はあくまで参考です)
*有効期限 平成29年6月まで
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
1,000円
ハウスワイン無料券(3杯まで)
移転後新規御来店お食事の際にハウスワインを3杯まで無料でお付け致します。
(写真はあくまで参考です。)
*有効期限 平成29年6月まで
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
2,000円

新規ご来店時お食事券(3000円相当分)
移転後新規御来店お食事の際に3000円分の食事券としてご利用いただけます。
(写真はあくまで参考です)
*有効期限 平成29年6月まで
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 18日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人













