100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!

寄付総額

3,903,000

目標金額 9,500,000円

寄付者
178人
募集終了日
2025年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/lobekeforestelephant4ever?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月20日 08:07

【ロベケの今:動画有り】レンジャーの実際の活動

ページをご覧いただきありがとうございます。UAPACAAパートナーズ・ボランティアの田代です。

今回は昨年6月に撮影したロベケ国立公園の最新映像から、実際のレンジャーの活動をお届けしたいと思います。


動画の前半では、国立公園内で銃弾のカートリッジを回収している様子が見られると思います。

 

世界的に暗躍する犯罪集団の密猟は、銃のような強力な武器を使用し、野生動物達を脅かしています。このロベケにおいても例外ではなく、特に国境に位置するサンガ川沿いで、武器を使用した痕跡は度々発見されます。レンジャー達も武装していますが、密猟者は国境を一跨ぎして動物を殺し、象牙や肉を奪ってまた国境を超えて逃げていくので、取り締まりも容易ではありません。ロベケの動物達は、このような脅威と戦いながら暮らしています。自然豊かな風景に目を惹かれる一方で、油断すると近くに危険があることを自覚させられるような、緊張の走る一幕です。

 

この時は丸1日がかりでサンガ川をボートで下り、苦労してたどり着いたジェンベ・キャンプでしたが、9年ぶりにアクセス路の修繕が始まり、次は林道を車で数時間で着けるようになりそうです。このアクセス路の遮断で、レンジャーたちは大変な時間と経費をかけて、動画にあるようなジャングルのパトロールをしていましたが、これからはずっと効率的に動けるようになります!


そして動画の後半は、レンジャー達がドローンの操作を練習しているシーンです。

ドローンを着地させる瞬間です。細かな操作が必要なようです。

ドローンは、ロベケでも野生動物の生態調査に役立つ最新機器として期待されています。まだ導入したばかりということもあり、かなり慎重に動かしているように見えます。練習の最後に綺麗な着地を決めた後には、皆で拍手喝采です(笑)。


いかがでしたでしょうか。現場では命の危険を感じる場面がある一方で、活動内容がさらに充実していく展望も感じられたと思います。これからも、ロベケ国立公園のレンジャーの活躍にご期待ください!

 

皆さまのご支援が、これらの野生動物たちを守っていくために役立てられます。

ロベケ国立公園保護のクラウドファンディング、よろしくお願いいたします!!

ギフト

12,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・ポン・カッセのガードポストに詰める6人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼らの1日分の派遣費用をまかなうことができます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2025年6月予定のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

4,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・4,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附領収書(2025年6月のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

12,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・ポン・カッセのガードポストに詰める6人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼らの1日分の派遣費用をまかなうことができます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2025年6月予定のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

4,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料費になります!

【円安傾向が戻らず、現地の物価高が進み経費が高止まりのままです】
・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・4,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附領収書(2025年6月のREADYFORからの入金を確認後、2025年7月末までにお送りする予定です)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る